見出し画像

頼まれごとで生きていくために

こんばんは、cousukeです。

久々にnoteを書きます。

社会人になってからというもの、落ち着いてnoteに向き合う時間が取れず、悶々としていました。

やっぱり書きことを諦めないでいたい。


社会人になった今も「頼まれごと」で生きていきたいなと思う。

というのも、仕事というのはもともと、頼まれごとに応えるところから始まったんじゃないのかなと思っているから。

それに加えて、経験則からしても、頼まれごとから生まれる仕事は気持ちが良い。自分がそこにいる意味、仕事が生まれた背景がわかって頑張れる。

だけど、この状態を作るのはかなり難しい。
期待に応え続ける必要がある。

期待に応えるためには、とことん素直になること少し斜に構えることが大事な気がする。

その上で、毎日とにかく続けること。

新社会人1年目が終わったときに、頼まれごとを引き受けられるような存在になっていたい。


【新コーナー】おすすめ本:money

「サピエンス全史」の著者、ユヴァル・ノア・ハラリさんがお金の起源とその進化について辿った書籍。

「お金」ってなんなの?に答えてくれる本。



いつもありがとうございます!! ただいま日本の100名山めぐり中なので、そちらの活動費に充てさせていただきます! 登山で学んだことを、note発信やサービス開発に活用させていただきます!!