cotorireshka

トロント ワーホリ 2024.05- つれづれ。

cotorireshka

トロント ワーホリ 2024.05- つれづれ。

最近の記事

  • 固定された記事

【DAY 2】my project

BRITAが買えた! これで元気100倍。 my project: ・1日2件求人応募する ・来週からは週1テコンドー、だんだん増やす ・食は怠らない!マイ包丁を手に入れた。 ・家は1週間後に内見1件 カナダでもキティちゃんに会えて、 少し前向きに。 ありがとう、キティちゃん。

    • #18 Kensington Market

      今日は土砂降り落雷の予報だったけれど 大外れ 小雨強風だったので ケンジントンマーケットへ。 ふむふむ、 原宿のような 高円寺のような 下北沢のような。 目当てのfilm cafeは 日曜日の昼下がり、満卓。 Artisan Marketには 一枚板のクラフトや 手作りアクセサリーなどが。 暑くてのんびりは出来なかったけど ぶらぶらとアイ👀ショッピングを満喫。 無事にresume drop 1件目も遂行! 仕事探しはりきってまいります。

      • #17 Job interview

        昨日17時から、初めての ジョブインタビュー。 1時間前から図書館の個室をおさえて 伝えたいことを伝えるための練習... 前日からそればっかりで、 本番はもう力尽きていたようにも思われるw 30分あてられていた枠の中で 質問は3つ。 -本施設に来たことがありますか? -これまでの経験で、一番成功したイベントのエピソード -これまで実施したイベントで、一番つまらなかったもの どれも想定していた質問で 対策もできる限りのことをしたはずなのに 最後のなんかは詰まって答えられな

        • #16 Little Italy

          昼過ぎから 日本人のお友達と イタリア祭へ。 お目当てのcannoliは思ったより 固い生地に、爽やかな風味の クリームが挟まっていた。 美味美味^^ 来週月曜日に、 ジョブインタビューの機会をゲット! ということで練習に励みます (宣言してなんとか鼓舞するタイプ) 今日は短めに!

        • 固定された記事

        【DAY 2】my project

          #15 Japanese Canadian Culture Centre

          上映開始18分前。 気になっていた[夜明けのすべて]を カナダで観れると知り、 今月2度目の映画。 遊んでばっかりいるようだけど、 就職先候補としての視察を兼ねている!と 焦る自分に言い聞かせて。 映画のチケット代は、 食を制限して補填だと 唸る自分を言いくるめて。笑 ダウンタウンからバスに乗って はるばる1時間、日系文化会館へ。 日本語がいっぱい聞こえる!www お茶$4.89に目が眩んで思わず購入💦 さて、どんな映画だか楽しみ! 帰ったらresume仕上げるぞ

          #15 Japanese Canadian Culture Centre

          #14 月を見ていない

          19時になっても、6月のトロントの空は 朝日が差し込んでいるよう。 昨日布団の中で気がついてしまったのだ、 カナダに来てからというもの、 月を一度も見ていない!! ...急に心細さが押し寄せる。 いつ見えるのかな... 夏目漱石の [月が綺麗ですね]は なるほど確かに、 日本人の意識から生まれる言葉だ。 たまにはゆっくり 月に照らされながら 夜空を眺めたい。

          #14 月を見ていない

          #13 Smart Serve

          今日の私はearly bird🐤 早起きして、念願の炊飯! いーい仕上がりです! 昼からはがっつり勉強。 昨日も遅くまでこいつに悩まされた Smart Serve. オンタリオで、お酒提供する店で働くには マストの資格。 $44.95払ってオンライン受験ができる。 チャンスは2回。 飲食店で働くは優先順位的には低いけど 受験は英語の勉強になるので損は無し! ただ、突貫2日間でパスするのは 骨が折れた... 本来は30日かけることができます◎ 無事2回目で合格! お

          #13 Smart Serve

          #12 China town

          休日です! アラームをかけないで好きなだけ寝ることの なんと清々しいこと。 洗濯を済ませて Smart Serveに申請をして($高い...) 牛乳を買いにLablewsへ。 おじいさんが写真を見せてきて一言 [これ探してるんだけどどれか分かる?] オイコスヨーグルトだった、 目当てのやつは見つからなかったんだけど 最後に言われた言葉に吹くw [ありがとう親切なお嬢さん。 孫に似てたんでつい。] ぜったいそれよく見えてないやつだよー💦 あなたカナディアン、こちら日

          #12 China town

          #11 pizza pizza

          頭の中が食べ物のことでいっぱい! 昨日のアレはムケッカかと ブラジルズに訊ねて答え合わせをしてみたら [いやあれはストロガノフだわ。笑] ん...? そうだったんだ! 違いは何だと訊ねたら [ムケッカはいろんな種類の海鮮をいれるわけよ。昨日のはちっちゃいエビしかはいってなかったでしょー?] え、違いそれ!!? なかなか難しいなあと思った。 そして今日はついに 外食を解禁。 2人いれば安くいい感じに食べられると 気づいてしまった今日この頃。 1人$10でピザとポ

          #11 pizza pizza

          #10 Muqueca

          今宵の晩御飯は、 ブラジル🇧🇷×日本🇯🇵のフュージョン! パリピなブラジル人ルームメイトが ご飯をお裾分けしてくれると言うので お礼に味噌汁を作った。 なんか味噌汁は水っぽい、 それもそのはず、出汁を入れ忘れたから。 人に食べてもらうには微妙な仕上がり... 機会があればリベンジ。 お裾分けごはんは、 シーフードをいれた何かで 説明ちゃんと聞かなかったから よくわからないんだけどw リサーチしたところたぶんこれは ムケッカ(Muqueca)。 ブラジル風海鮮シチュー。

          #9 movie

          今朝は早起き。 日本のオンラインイベントに参加して 心をほわっとさせてから朝の身支度。 学校の前に途中下車をして 図書館に駆け込む。 レジュメの印刷無料だった◎ もう時間が無い、subwayに戻るのは諦めて 2駅分ストリートを全力疾走。 始業に間に合いました👏 学校後はノートを買って ダウンタウンへ。 平日17時からの枠で、 アニメを観るってのは なかなかレアなのかなあ? ノーゲス...? monthlyパスを手に入れたので これで月1の映画鑑賞はmust goに!

          #8 job interview

          学校から帰ってきてすぐ、 今日はjob interviewの対策にとりかかっている。 Tell me about yourself とか Why should we hire you? とかの 質問に対する答えを、簡潔にわかりやすく。 学校の先生は Don’t memorize, just practice. と言っていたので 声に出して読んでみるんだけど どうだろうなあ、咄嗟に応えられるか? という感じ。 何はともあれ、やるしかない 練習あるのみ。 それにしてもCh

          #8 job interview

          #7 Go Transit

          Union駅で電車を待っている。 まさか1時間おきの電車だとは思わなくて 余裕かましていたら、 13時の内見には間に合わなくなった... 仕方ないのでオーナーに謝って 1時間遅らせてもらうことに。 家どんな感じかなあ! 決めちゃいたいなあ...

          【Day 6】Taekwondo

          学校後、16:30から部屋のオンライン内見をしたあとScarboroughへ。 見たのはScarboroughの家で オーナーはインド系、幼い子連れ。 ダウンタウンから電車で1時間、 近づくにつれて明らかに電車に乗ってくる人の雰囲気が変わってくる。 インド系と中国系に溢れている!? 電車を降りてバスに乗り換え。 初めてのバスで乗り方がよくわからず 扉の前に立ってたら運転手さんに 悲しい顔をされた。 さてさて道場のある街は 住めそうかしら....と。 見渡して気がつく。

          【Day 6】Taekwondo

          【Day 5】apply

          朝、採用に応募してから 登校するスタイルが定着。 学校では毎日プレゼン。 今日はMicro Financeと、 音楽についてプレゼンしたあと [地球をぶっ壊す10のこと]についてブレスト。 8:30-15:50の授業時間はまあまあタフ。 後半のクラスで、おじいちゃん先生がみかんをくれるのは嬉しいんだが、皮剥く前のやつが欲しい... クラスメイトに一房ずつくれる🍊 (さっきクリーナーで黒板拭いた手だよね😂という点は、記憶から消してから頂く) 授業後は仕事探しセミナー。 ふ

          【Day 5】apply

          【Day 4】chatting or surfing

          クラスメートに치맥(chicken&beer)に 誘われたんだが、 今日は予定があるといってお断り。 安定のスタイルではあるんだが スタイルの問題というより 家探し、仕事探しを急務としているから。 この1か月内のゴールはそこだとして 学校の友達とchattingするのと ネットでsurfingするのと どちらがよい結果に結びつくのかしらね。 次は試しにいってみる🍺 明後日は学校終わったら Scarboroughに行ってみる。 テコンドーの師範から 連絡返ってこなくなっ

          【Day 4】chatting or surfing