マガジンのカバー画像

宇宙連合派遣員の日記

252
ひとつのカテゴリーとしてまとめられるのか?と 安直に思い作成。追加中。 もしかしたら、使い方間違っているかもしれない。 けれども、今のとこ調べる気力はない。笑
運営しているクリエイター

#朝日記

日記(意識観察)_20201023

おはようございまする。

週末から、なんだか予定が立て込んでる気配。
気忙しさを感じる。
のだけど、そのままの状態にしていたら、
慌ただしい日々になってしまうので、
都度都度リセットをかける。

さて、どんな7日間になるのかなー?

朝日記_20201022(やさぐれ中)

朝日記_20201022(やさぐれ中)

こげぱんの如く、やさぐれてる。ω、

朝っぱらからである。
嫉妬してるのか?
ムッとしてるのか?
どっちもか?笑

『のんきで、いーですよね?』
って感じかな?

で、掘り下げると、結局自分に戻ってくるので、
うん、やれることをやるしかないなぁ。

しっかし、視えも覚えもしてないのに、
なぜか、どんぴしゃで反応する派遣員の感覚。

これって、なんなんだろな?

『視えて覚えてたら当たり前でしょ?

もっとみる
朝日記(意識観察)_20201021

朝日記(意識観察)_20201021

おはようございます。
誰がなんといっても、おはようございますの時間帯!

久々、朝日記。
起き抜け座禅したよ!
(瞑想とは言えないけど)

いやはや、雑念多い人だ。
自覚症状あったけど。
常に、ずーっと、頭の中のCPUがクルクル回ってる。
あれこれ考えてる。

昔っから、何かに熱中すると
周囲の雑音とか一切聞こえなくなるけど、
頭の中も、目の前のことだけになるけど、
ある意味、エネルギー漏れ回避す

もっとみる

朝日記(意識観察)_20201010

とうとう!
20201010!

って、なんてことないんですけどね。
一人で盛り上がってみた。ω、

今日一日、一人でほくそ笑んでおこう。ω、

さて、おでかけだ。

今日は起き抜けに、手足をマッサージ。
ほんっと、自分を置き去りにしてしまうクセがあると
『メンテ』とか言って、働かす方向にしか、しない。
労わったり、休息させる方向にいかない。
のだなー、とつくづく思う。

ので、緩めてあげる方向を

もっとみる

麻日記(意識観察)_20201008

おはようございます。
朝から雨です。
が、おでかけしてきます。

麻日記。
撚り撚りねじねじしすぎで、左手の指の感覚がおかしい。笑
右手首に違和感が。

瞬間最大風速的に、どはまりするのでね。
さて、外の空気を吸いにでかけますか。

ついで(?)に、昨夜からの気づきを記録。
どこかで、会社員で暦通りに働いてる人が、正。
って感覚があるなぁ。
タスクこなしてる人が、正。
みたいな。

『存在するだけ

もっとみる

朝日記(意識観察)_20201007(五感・嗅覚・チャクラ)

すでに昼だし、
すでにネットサーフィンしてしまってるし、
ぐだぐだです。

noteというかただの脳内ログdiaryだ。

ふと、以前、ベンゾインという精油に
ほぼ、依存していたことを思い出す。

別名:安息香
ツツジ目エゴノキ科エゴノキ属のアンソクコウノキの樹脂。

甘い香りで、名前のまんま、
効能は、『気分を落ち着かせる』。
チャクラ:The first(第1チャクラ)

最近、つけることを必

もっとみる

朝日記(意識観察)_20201005

さて、
『計画性』とは無縁の派遣員です。ω、

【今】を生きる人には、
将来を語らせたり計画性を求めると、
『時間軸がズレすぎて、不安とか混乱を招くのかもしれないなぁ?』
と思う今日この頃。

生き方が違うから、人のやり方が合わないんだよね。
世代や時代が変われば、在り方って変わっていくし、
元々の価値観とか得意・不得意で、合うスタイルってのが違う。

合わないものを無理やりさせることほど、無駄な

もっとみる

朝日記(意識観察)_20201002

おはようございますー。

あと、約1週間後には、
【20201010】なんだなぁ。

さて、今朝の気づきは、
『なちゅらるー、に、自分の願いを打ち消している』。

『叶わないだろ』とかでもなく、
『あ、こんなの本気で願っちゃってるんだ(ダサ)』
的な思考でした。

よくやってるわ。笑

どんな願いだとしても、
自分の中から出てきたら、肯定する。

『そうだよね、それ好きだよね』
って、自分のツボを

もっとみる

朝日記(意識観察)_20201001

くせで、
つい、”202009”と打ってしまう。ω;

今日から、10月。

意識観察、心がけてるけど、
変わってるのか?変わってないのか?

誰かの動画で
『【やりたいこと】は、本当にやりたいことではない
 本当に、【やりたいこと】は、【やらずにはいれない】こと
 【やってしまってること】』
と言った内容のことがあがっていた。

それでいうと、派遣員の場合、
パソコンでタイピングをすること。。。

もっとみる

朝日記(意識観察)_20200930

昨夜、近所が騒然としてたのですが、
一夜明けたら、当然のごとく、何もなかったかのよう。

ま、現場から、少し離れてるからだろうけど。

さて、このごろ、色々と『頭の中の書き換え』を模索してますが、
『自分に一番あう状態ってなんだろ?』ってなことを考えてます。

あまり、思考を使っても、ずれていくんだろなー?
というのも感じながら、
『感覚を掴む』ことがミソなんだろな、とか思ってまする。

ま、お気

もっとみる

朝日記(意識観察)_20200929

おはようございます。

世間の一般常識として、
『頭に刷り込まれた思い込みは、しぶといなぁ』
というのを実感中。

上書き洗脳してる最中だけれども、
『あ、これも思い込み』
『あ、それも』
と、色々見つかる。

地球は、宇宙に内包されてるから
地球の資本主義思想のセオリーというか洗脳があったとしても、
宇宙理論も、必ず適応されるのだと思うのだけど、
それを邪魔できる強さの思い込み。;

これ、緩め

もっとみる

朝日記(意識観察)_20200928

おはよーございます。

さっき、記事を書いてて、
『あ、長くなっちゃった。別記事にしよう』
と、部分的にコピペで移そうとコピー(ctrl+c)した部分を、
ペースト(ctrl+v)する前に、
新たにコピー(ctrl+c)してしまった。。。

あー、文章消えた。笑

うん、要らんかったということにしておこう。
必要なら、また、出てくるさ。ω;

昨夜、というか、今朝?3時過ぎに寝付いたのに、
(自分

もっとみる

朝日記(意識観察)_20200925

おはようございます。
もはや、お昼時間だけど。

で、今日、ふと落ちてきたことを書く。

日本人は、英語を苦手とする人が多いけれど、
それは、『日本語を英語に翻訳して話そう』とするから。

↓こんな感じ↓
〈思考→日本語→翻訳英語〉

日本語と英語は、全く別モノ。
文法も使われる文化背景も違う。
日本語で考えたことを、訳すには、限界がある。

日本の風土にあった、言語体系で出てきたものを、
形ばか

もっとみる

朝日記(意識観察)_20200924

おはようございます。

朝から、本末転倒なことをしてしまった。笑

『習慣づけよう』として、やることって、
あまり身に付かず、
『なんとなく、やってしまう』ことしか、
身にならないわけで。

そもそも、ずーっと、目標にしてる
『早寝早起き』、
これってなんのためにしようと思ってるのだろう?
朝晩の瞑想って、なんのため?

目的が
『自分の心地よさ』や『いまここ』
であったら、形はどうでもいいわけで

もっとみる