見出し画像

7/24〜7/30 23時のおつまみ研究所

暑すぎるからなのか、なーーーーんにも読む気が起きん。情報を頭に入れたくない。なるべく何もしたくね〜なんか軽く読める本とか小説ないのかね?

と、「面白い本はねえが〜」ネット検索ナマハゲになりながらおすすめを読みまくったけどどれもピンとこない。読書好きってなんで,小難しい本が好きかね。こちとら何も読んでないのに目が充血してるが。

とかぶつぶつぶつぶつ言いながらTwitterを見てたらみつけました。


最高にかわいい

おつまみは「料理」にあらず「娯楽」なり

いい言葉すぎる。一生覚えてたい。

おつまみは「料理」にあらず「娯楽」なり!!!!

そうそう、敬愛するツレヅレハナコさんが、「最初はレシピ通りに作って、徐々に変える。たとえば使ってる薬味を変えたり、イタリア風に調味料の組み合わせを変えたりとかしてレシピが増えてく」みたいなことを言っていて
そういう試行錯誤の楽しさを感じられるレシピ本でした!

ほんと、料理ってすっごくミニマルな実験の場なんだよな。

ヘルシオやホットクックで作る料理って美味しくて適切なんだけど、「娯楽」なり!!からは遠のく気もする。

おつまみは「料理」にあらず「娯楽」なり!!!!

ふふ…………🦊

これ読んだら沸騰する頭も治ったので普通に本が読めそう。


この記事が参加している募集

#読書感想文

189,460件

#わたしの本棚

18,257件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?