見出し画像

#28 行成薫さんの『本日のメニューは。』をネタバレなしでご紹介📖

※本記事は《毎週木曜日19時~》放送中のREC.ラジオの内容を文字起こししたものです🖊

【オープニング】

 みなさん、こんばんは。好きな時間に、好きな場所で、寝転んで読書するクラブ活動、「寝読部」部長のコーギーです。
 ここ3年ほど、Twitterで読んだ本を紹介するツイート、いわゆる読了ツイートをしているのですが、こちらのREC.の方でも読んだ本の紹介を始めてみました。
 今のところ、毎週木曜日の夜7時に、僕がこれまでに読んだ本をご紹介する10分程度の音声をアップロードしていきます。

 毎回のお話の流れは、
 まず、ご紹介する作品を読もうと思ったきっかけについてお話をします。
 次に、ネタバレなしで内容のご紹介をします。こちらは裏表紙や帯に書かれている紹介文をそのまま読み上げる形をとります。
 そして最後に、僕の感想をこちらもネタバレなしでお話をします。

 今回も一発録りでお届けします!
 嚙んじゃったり、言い間違いとか、お聞き苦しい点が多くなっちゃいますが、その点はどうかご容赦ください。

 今日はですね、めちゃくちゃいい天気で暑いくらいだったんですけど、この収録をしようと準備していたら、夕立みたいな感じで、急に結構な雨が降ってきました。大急ぎで洗濯物を取り込んでたたむのは後回しにして、とりあえず収録をはじめました。多分大丈夫だと思うんですけど、雨の音が入っちゃったらごめんなさいです。


【本日紹介する本】

 そんなこんなで、ここから本題に入らせていただきます。
 本日ご紹介する作品は、行成薫さんの『本日のメニューは。』です。
 今回は僕にしては珍しくミステリーでもホラーでもない作品のご紹介です。


【読むきっかけ】

 本作を読もうと思ったきっかけの前に、少しだけ脱線しちゃうんですけど、本作はですね、タイトルの最後に「。」がついています。句点ていうんですかね。ただ、音声ではちょっと表現しにくいので、この放送ではタイトルを口に出す際に、最後の句点は省略させていただきます。ご了承ください。お聴きいただいている皆様の方でですね、「あーこのタイトルの後には句点がついているんだなぁ」と各自で補完していただけましたら幸いです。よろしくお願いします。

 で、きっかけなんですけど、前にこのREC.でもお話したことがありますが、本作の作者である行成薫さんの作品をTwitterのFFさんと一緒に、タイミングを合わせて読んだことがあるんですね。
 行成薫さんの作品がめちゃくちゃいいのはもちろん、好みの合う人と一緒に同じ作品を読むという体験が最高だったので、本作も同じようにそのFFさんとタイミングを合わせて読むことにしたというわけです。


【ネタバレなしの内容紹介】

 そして、この『本日のメニューは。』がどんな作品かといいますと、裏表紙に書かれている紹介文をそのまま読み上げさせていただきます。

~紹介文の読み上げ~

 ということで、本作は「食」にまつわる5つの物語が収録された短篇集です。


【ネタバレなしの感想】

 続きましては、この作品を読んだ僕の感想をネタバレなしでお話しします。ん~さっき「食」にまつわる物語って言ったんですけど、「料理」にまつわると言った方がしっくりきますね。修正します。
 それぞれのお話で本当に美味しそうな料理が登場します。特殊なものではなくて全部ラーメンやおむすびのような馴染みのある料理なので、読む人の方で味を想像することができるんです。というか自然と想像しちゃうと思います。ホントめちゃくちゃお腹空くんですよ。
 もちろんそれだけではありません。どれもじーんとくるいいお話で、読んでいて何度もあたたかい涙が流れました。読んでよかったと心から思える作品です。

 ちなみに、こちらの作品はですね、僕が2019年の最後に読んだ作品であり、2020年の最初に読んだ作品でもあるのです。つまりは年をまたいで読んでたんですよ。この作品と一緒に年を越えたということですね。
 直近二回の年越しで同じことをしているんですけど、なかなか素敵じゃないですか?そんなことない?ちょっと気が早いですが今年から来年にかけても一つの作品と一緒に年を越える予定です。よければみなさんも試してみてください。結構いいですよ。


【エンディング】

 というわけで、本日ご紹介したのは、行成薫さんの『本日のメニューは。』でした。
 もう10月、食欲の秋ということで、読むとお腹が減っちゃうこと間違いなしの本作はいかがでしょうか。おすすめです。
 ん~先に読書の秋って言うべきでしたね。失敗したな。

 さて、最後はご案内です。
 僕が部長を務めているTwitter上のクラブ活動、「寝読部」には、寝転んで本を読むのが好きな人であればどなたでも入部できます。
 寝読部の基本的な活動内容は、それぞれの部員さんが、好きな時間に、好きな場所で、寝転んで本を読んで、そのことをハッシュタグ寝読部をつけてツイートするだけ。
 入部を希望される方は、僕のTwitterアカウントをフォローしていただいて、どれでもいいので、僕の過去のツイートへのリプライかDMで寝読部に入部を希望する旨を知らせてください。そうしましたら、Twitterの寝読部のリストに入れさせていただきます。毎日エゴサしているんですけど、僕が気づいていない様子だった催促してくださいね。
 ちなみにこの収録をしている時点では、寝読部員さんは部長の僕を入れて総勢193名です。ぜひ一緒に寝転んで読書、寝読をしましょう。

★Twitter:

 

 そして、今お聴きいただいているこのREC.もフォロー、いいねをしていただけたらとっても励みになります。
 REC.はいいねを何回でも押せますので、聴いたよサインの代わりにポチッとお願いします。
 何と放送を聴きながらでもいいねできますので、僕への応援を兼ねてポチポチお願いします。これまでのいくつかの放送で、いただいたいいねの数が大爆発しています。本当にありがとうございます。
 たくさんいいねしても、どなたがどれだけいいねしていただいたかは僕にもわかりませんので、どうぞ遠慮なさらず心ゆくまで、いいねの連打をお願いします。

 さらに、REC.でお話した本の紹介を文字に起こして投稿するnoteもやってます。こちらはブログみたいなやつですね。
 noteは、毎週木曜日に公開したREC.ラジオのお話を、次の週の水曜日に文字起こしして投稿していきます。文字の方がいいよという方は毎週水曜日更新のnoteをご覧ください。
 noteの方も、フォロー、スキをしていただけたらうれしいです。スキは、noteのいいね的なやつですね、noteのアカウントお持ちでなくても押せますので、読んだよサインの代わりにポチっとお願いします。

★REC.:


Twitter、REC.、noteのアカウント名は全部同じにしてありまして、「コーギー・オータ@寝読部部長📖ヾ(:3 」∠ )_」です。
 どのSNSでも、カタカナで「コーギー・オータ」と検索していただけましたら出てくると思います。それぞれフォローしていただけましたら、僕がしっぽ振ってなつきます。

 さて、今回も最後までお聴きいただき、ありがとうございました。次回もまたお聴きいただけたらとってもうれしいです。
 それではみなさん、良い寝読ライフをお過ごしくださいね。
 寝読部部長、コーギーでした。それでは、またねー。


※音声で聴きたい方はこちらから☟

#28 行成薫さんの『本日のメニューは。』をネタバレなしでご紹介📖 - REC


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?