マガジンのカバー画像

キャリアと教育

32
・キャリアについて ・教育について ・キャリア教育について
運営しているクリエイター

#ワークショップ

演劇ワークショップがもたらす幸福感

演劇ワークショップが終わりました。ご参加いただいた皆様ありがとうございました。 主催者で…

Junko Tomioka
1か月前
3

演劇の手法を活用したワークショップを開催します

久々ワークショップのお知らせです。 2024年5月17日(金)19:00~21:00 南箕輪村 森の学び舎…

Junko Tomioka
1か月前
8

活動目標と学習目標

今月南箕輪村地域おこし協力隊の新関さんと一緒に 「女性のキャリアを応援! パソコン基礎講…

Junko Tomioka
9か月前
5

森で演劇教育ワークショップ開催

今日で9月も終わり。すっかり夜は涼しくなりました。 9月はイベント目白押しで、とっても楽し…

Junko Tomioka
8か月前

子どもとフォレストカレッジ2023

先日楽しみにしていた子どもとフォレストカレッジが無事に終わりました。ものすごく楽しくて、…

Junko Tomioka
8か月前

開催報告|競技経験を仕事(キャリア)に翻訳するワークショップ

スポーツ×キャリア教育のワークショップを開催しました。 以前からやってみたいと思っていた…

Junko Tomioka
7か月前
4

森キャリ!|伊那の森でキャリアを考える②

2日目 2日目最初のプログラムはますみヶ丘マレットゴルフ場に集合して伐倒見学。 実は伐倒みるのはじめてなのでドキドキワクワク。 木を伐ってくれるのはやまとわ農と森事業部の川内さん。 ご自身のキャリアのお話もとても興味深く、もっともっと聞いてみたいという衝動に駆られる。 どうして間伐するのか、松枯れの話を聞き、いざその瞬間へ。 さっきまで堂々と立っていた、生きていた木がどしんと倒れていった。 大きな音を立てながら、ゆっくりと傾き、なすすべもなく横たわった姿になった。 自

スポーツ×キャリア教育WS参加者募集

先月対面で実施した、 競技経験を仕事(キャリア)に翻訳するワークショップ 終了後にコニタ…

Junko Tomioka
6か月前
2

スポーツがもたらすキャリアの彩り

スポーツ×大人のキャリア教育 先日fieldでの瞬間、Lifeでの影響 スポーツの力を解き放つワー…

Junko Tomioka
5か月前
9