マガジンのカバー画像

キッシーへの手紙

215
2022年7月から土日祝を除いて毎日、岸田総理へ手紙を送っています。安倍元首相の暗殺で何かしなくては、と思って始めたことです。定年退職した主婦にとって今では日本を考えることが日課…
運営しているクリエイター

#ロシア

No7  8月22日(火) 陰謀論でしょうか?ウクライナ編

自民党員です。67歳の主婦です。 これは総理への手紙です。お願いと提案があります。 お願…

2

R5.7.5(水)安倍首相を偲ぶNo.3  2020年辞任会見の想い

自民党員です。毎日メールしています。 総理への手紙もあと4回になりました。今週は安倍首相…

4

R5.6.27(火)総理への手紙No2 ロシアとウクライナ

自民党員です。毎日メールしています。 総理への手紙もあと10回になりました。今週は何かの…

R5.5.24(水)G7サミットのこと:ゼレンスキー大統領訪日 久々にchatGPTと一緒に

自民党員です。毎日メールしています。 今週はG7サミットについて66歳の主婦の感想を書いてい…

R5.4.28(金) ロシア外交ふたたび

自民党員です。毎日メールしています。 今日は久々にロシア外交について書きます。 鈴木宗男…

R5.2.28(火) chat GPTと「正しい呼び名」について語る

自民党員です。毎日メールしています。 総理、中国って呼ぶのをやめませんか?中国っていえば…

R5.2.27(月) chat GPTとプーチン演説を語る

自民党員です。毎日メールしています。 今日はプーチン演説について書きます。 鈴木宗男議員は「ロシアへの経済制裁やめれば北方領土は返ってくる」と主張しています。また「総理がウクライナに行ったら日本の明日は厳しくなる。日ロ関係は終わる」とも訴えています。 私は、軍事力がない(とは言いませんが)、外交問題に軍事力のプレゼンスを活用できない日本には難しいと思っています。総理ももちろんそうお考えでしょう。前者の主張は、今の日本では実現しません。 後者の訴えには賛成です。鈴木議員と

R5.1.27(金) ロシアが北方領土を全返還

自民党員です。毎日メールしています。 今日は総理の対ロシア外交についてお聞きしたいと思い…