見出し画像

技術書典7に新刊(ブラウザで動くモーションキャプチャゲーム本)持ち込んで出展します

矢野です。こんにちは。

なかなか準備に時間が取れずにギリギリになってしまいましたが、今週末にサンシャインシティで開催される技術書典7にサークル名「コピペテック」として出展します。

場所ブース番号は【こ28D】で、2階になります。今回から2フロアでの開催になったんですよね。

画像1

今回はブラウザで動くモーションキャプチャゲームをThree.jsとTensorFlow.jsを使って作ります

私たちが気になるテクノロジーをコピペだけで作って動かせて、何なら学べるチュートリアルコンテンツ「コピペテック」。メインコンテンツであったこのノート上のコピペテックマガジンはなかなか更新できずにいたのですが、技術書典7に向けてせっせと執筆したりコードを書いたりしておりました。

で、出来上がった新刊が「Three.jsとTensorFlow.jsで作るモーションキャプチャ3Dゲーム」です。

画像2

執筆やものづくりそのものに時間を取られていたこともあってタイトルは全部入りといったところで、今回のテーマは「モーションキャプチャ」で操作する「3D」ゲームを「JavaScript」ライブラリを利用して作ってブラウザで遊ぼうってところですね。

元々、この中の「モーションキャプチャ」ネタについては毎年8月に東京ビックサイトで開催されているMaker Faireを目指して動いていました。ブースも広く、その場での体験も大事なイベントなので、いつもより(物理的に)大がかりなものをモーションキャプチャ使ってやってみようかと。その成果を次の技術書典(今回の技術書典7ですね)でまとめようかと。

残念ながらMaker Faireには落選してしまったので、技術書典7に意識を向け、大がかりな発想もとりあえず捨てて考え直すことにしたわけです。技術書典7も落選することがなくて本当に良かった。

まあ、既刊のVR本でゲームを作る際にゲームエンジン(Unity)を使ったゲーム作りは試していたこともあり、Three.jsを利用することは元々決めていたようでしたが、実際に作るものは個人が手元(PC)で試せる方向にまとまったのは、Maker Faireに落選したことが大きいかもしれません。

4種類のゲームやサンプルを動かせます

既刊本であるマイクロビット本やVR本と同様に、今回も複数のゲームを作ることができます。

モーションキャプチャーを試すためのブロック崩しから始まり、2Dゲームを3Dにするプロセスを体感するためのエアホッケーゲーム。そして、応用編とも「シーソー玉落としゲーム」に続き、最後におまけとして執筆中にピクシブ社より公開されたライブラリを利用して3Dアバターをモーションキャプチャーで動かしてみる。

なかなかバリエーションに富んでいますが、今回は過去のコピペテックマガジンの総集編であった既刊本とは違い、技術書典に合わせて書き下ろしたため、既刊本に比べると流れのある構成になっているかと思います。

copipetech-motion-games_ページ_05

会場では新刊と既刊のいずれも販売する予定です

今回、会場で販売するのは新刊1冊、既刊2冊の計3冊です。

① Three.jsとTensorFlow.jsで作るモーションキャプチャ3Dゲーム(新刊:物理本 + ダウンロードカード)
② micro:bitではじめる電子工作(既刊:物理本 + ダウンロードカード)
③ Oculus Goで動くVRアプリをUnityで作ろう(既刊:ダウンロードカードのみ)

価格はいずれも1,000円です。今回は物理本(電子書籍もセット)と電子書籍の単体販売で価格差がありません。物理本は会場でブースに来てくれた方々への付加価値のようなものですね。余った本はどうすんだって話もありますが、余った本をBOOTH等で販売する場合は前回同様の価格で提供するかもしれません。また、前回と同様に電子書籍についてはBOOTHでも販売します。

■書籍(紙 + 電子書籍)
技術書典7の会場でのみ販売。

■電子書籍
技術書典7の会場でダウンロードカードを販売
BOOTHで販売
noteで販売

今回も電子書籍はPDFに加えてウェブ版(今回はNotionを使う)も提供します

コピペテックの肝でもあるコピペを楽しむために、今回もウェブ版も併せて提供します。前回はDropbox Paperを利用していましたが、今回はNotionを利用して作成しています。

理由はまあ単純で、Dropbox Paperよりも外部公開用のページを美しく表現できるほか、コードブロックの表現と機能が優れていたためです(あとはNotionをしっかり試してみたかった)。

名称未設定のデザイン

Notionそのものについてはどこかでまた触れるとして、ご購入いただいた際にはぜひウェブ版もご覧になっていただき、コピペしまくって楽しんでもらえたら嬉しいです。

では当日、ぜひコピペテックブース【こ28D】にお立ち寄りください。

#コピペテック #技術書典 #技術書典7 #モーションキャプチャ   #ゲーム #Notion

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?