見出し画像

【活動報告】DevRel/Japan CONFERENCE 2021にパネリスト登壇してきたよ #DevRelJP #jawsug #jawsdays2021

TL;DR

Dev/Rel Japan CONFERENCE 2021にパネリストとして登壇してきました、という活動報告となります。

このブログは、DevRel Advent Calendar 2021の18日目の記事となります。

DevRel/Japan CONFERENCE 2021とは

DevRel/Japan CONFERENCEはDevRel Meetup in Tokyoによるコミュニティ主催のカンファレンスです。日本語セッションのみで開催されます。
DevRel Meetup in Tokyoは2015年9月よりはじまった日本唯一のDevRel(Developer Relations)に関するコミュニティです。DevRelに関する情報共有、認知度向上を目指して活動しています。

https://devrel.tokyo/japan-2021/ から引用

セッション概要

どういうネタで登壇したの?

登壇させて頂いたセッションは、「ソーシャル(中の人)」というお題目で、企業や団体さんが運営されているSNSの、「中の人」が集まったセッションでした。
私は、JAWS-UG(Japan AWS User Group)のソーシャル中の人として活動した、JAWS SONIC 2020JAWS DAYS 2021 からのLessons learnedを中心にお話させて頂く事となりました。

DevRel の皆さんが発信するコンテンツ(記事・動画・イベントすべて含む)は発信して終わりではなく、シェアしシェアされることで、コミュニケーションのきっかけになります。そのためにSNS、特にTwitterの活用は欠かせません。このセッションでは、企業や製品、コミュニティ公式アカウントを運営する三者からそれぞれのTwitter運用での学びや知見を共有いただきます。特にオンラインイベント全盛の今ならではの、イベント運用にどうTwitterを活用するかについてはじっくり語ってもらいたいと思っています。

https://devrel.tokyo/japan-2021/sessions/social/ から引用

セッション参加者のご紹介

このセッションに参加された方々をご紹介します。

<パネラー>
・さくらインターネット 三谷公美さん( @kumikumitm )
・JAWSUG 榎本”ジョン”航介さん( @coosuke ) ←←← 私のこと
・デジタルキューブ(Shifter) 西村州平さん( @marushu )
<モデレータ>
・シックスアパート 壽かおりさん( @kaoritter )
<セッションオーナー>
・ジャニさん(@beajourneyman)

ジャニさんのブログから引用

セッション当日までの下準備

自分自身の事前準備

当日話すネタを仕込むために、事前準備ブログを作成・公開しました。事前準備ブログを作成する過程で、当時の記憶を呼び起こしつつ、話す内容を整理整頓しました。

パネリストの皆さんと一緒に行った事前準備

また、参加者の皆様とは、ジャニさんや壽さんを中心に、事前にチャットやオンラインMTGでコミュニケーションを取らせて頂きました。これらのコミュニケーションを通じてお話した内容を踏まえて、当日ディスカッションする内容を壽さんに取り纏めて頂きました。

セッション当日

そして迎えたセッション当日。予め取り纏めて頂いた内容から、壽さんから私に話して欲しいこととして2点、お題を頂戴しました。

イベント実況ツイートのコツ①実運用編

こちらはJAWS DAYS 2021という、毎年3月にJAWS-UGが主催している年次カンファレンスで、私が担当したPR・マーケティング業務のうち、Twitter運用においては具体的に何をやったのか?という話をしました。

  1. タイムラインの監視
    →こちらは2点目的がありました。
    ひとつは、トラブルが起きていないかを見守ることと、もうひとつは、当日「ベストツイート賞」を選定する予定だったために、それにふさわしいツイートを見るため、です。

  2. イベント当日にセッション情報を発信
    →Twitterの予約投稿機能をフル活用して、セッションのタイムスケジュールを発信しました。

  3. Twitter Bot運用
    Zapierを使って、note上で展開していた、JAWS DAYS 2021実行委員会のブログのRSS更新をトリガーに、TwitterとFacebookへPOSTするノーコードのBotを仕込みました。

  4. AWS様の「中の人」との連携
    →当日のタイムライン上で盛り上がっているツイートを、AWS様の公式Twitter(@awscloud_jp)からリツイートしてもらうように連携しました。

イベント実況ツイートのコツ②イレギュラーの有事対応

このお題を頂戴するまで半分忘れていたのですが、JAWS DAYS 2021当日、イベントが大団円のまま終わりの瞬間を迎えようとしていたその矢先に、東北地方を中心に大きな地震がありました。

この地震の直後から、20分ほど中断し、イベントの即時終了を決めました。ちょうどこの時間はクロージングで実行委員長の話の最中であり、後に続くセッションはもう無かったことも、即時終了を決断することを後押ししたんじゃないかなと思います。ただし、イベント後の懇親会は中止とさせて頂きました(その後振り返りイベントで、懇親会は開催しました)

ちなみに当時のアーカイブ動画に、地震が発生した瞬間から、イベントの即時終了までの様子が見れます。
※以下、地震発生時刻まで動画を進めた状態

中断している間は音声を切ってますが、裏側で実行委員が集まってさてどうしようかと、悶々と話し合っていました。
即時終了の一番の決め手は、今回オンライン開催となったことで、震源に近い東北地方から参加されている方もいらっしゃる(実行委員の中にも東北地方在住の方がいらっしゃった)こと、そしてその方々への影響を鑑みた結果だったこと、ということを改めてお伝えしたいと思います。

セッションを振り返りたい方はこちら

アーカイブ動画

ツイートまとめ

ジャニさんの振り返りブログ

セッションオーナーのジャニさんによる振り返りです。

お聴き頂いた参加者の方のブログ

結構細かくまとめてくださってます。文字起こししてくださったのかな。

JAWS DAYS 2021実行委員(広報担当)としてやったことバラエティパック

実は、この日のセッションはTwitterに話題を絞りましたが、広報担当としてやったお仕事はこれだけではありません。お仕事の内容と、その振り返りについては、別のブログにまとめていますので、そちらをご参考ください。

お仕事の内容

広報担当振り返り記事

まとめ

私が登壇させて頂いた「中の人」セッションのうち、私がお話したことから若干派生したところを中心に、まとめさせて頂きました。
今回お誘い頂いたジャニさん、完璧なファシリテーションだったモデレーターの壽さん、そしてパネリストの三谷さんと西村さん、改めまして本当にありがとうございました。
今度はオフラインで集まりたいですね♪

そして実は、この登壇の半月前に子供が産まれたばかりで、家庭はまだバタバタしている状況だったにも関わらず、登壇しようか悩んでいた私の背中を押して、了承してくださった妻にも大変感謝です。

いいなと思ったら応援しよう!