マガジンのカバー画像

第3回THE NEW COOL NOTER賞~応募者マガジン

162
第3回THE NEW COOL NOTER賞へ応募いただいた作品を収録しております。
運営しているクリエイター

#日記

改めまして、望月みやです

noteを始めてからこの短い間に、ありがたいことにたくさんの方とすれ違い、そして知り合いまし…

望月みや
2年前
117

いつか胸が痛まない日が来たら

4ヶ月前、私はnoteの世界に飛び込んだ。 これはそのあとすぐに書いた記事。 感情のままに書き…

望月みや
2年前
62

陽だまりの彼女たち【企画参加】

中学1年の時に転校をきっかけにイジメにあった。 それ以降、部活以外の時間は地獄、という3年…

きよこ
2年前
62

私が幸せを手に入れた方法|この世は自分の感想でできている

「それってあなたの感想ですよね」 最近、私や夫が言ったことに対し、小学生の息子がこの言葉…

ミイコ
2年前
399

我が娘からの学び!自分プロデュースの極意!

最近は、子どもについて振り返る自分がいる 私の娘である、長女は、自他ともに認める、ちょっ…

51

ソールフード~亡き義父、そして祖母との思い出

お盆に投稿されたmimicoさんの記事。 とても、温かくて優しくて 涙がこぼれました。 この記事…

naomi
2年前
106

24 南瓜の花と 糸瓜(へちま)水

焼け跡に祖父の青春 花南瓜 じいちゃんが息を引き取ったのは朝の七時十五分ちょうどだった 定年まで毎朝家を出ていたのも七時十五分 じいちゃんらしい旅立ち方だ ばあちゃんは精一杯背伸びして、ベッドに横たわったじいちゃんに呼び掛ける ありがとうね がんばったよねえ ばあちゃんの立っているほうの目から一粒、涙をおとして、じいちゃんは最後の息を吐いた 夏休みの宿題に飽き、台所にいくと、ばあちゃんがいた。綺麗に洗ったジャムの小瓶を並べて、一升瓶から何やら移しかえている タロッ

忘れられない出会い、忘れられない言葉

4年程前、 お世話になった 大好きな先生から 連絡が入りました。 産休代替の先生が 期限をあ…

naomi
2年前
112

どろどろした気持ちを抱くわたしを、いつか、わたしは愛おしく思えるだろうか

いつもと違う話を書いてしまった。 投稿するかどうかもとても迷ったけれど、書いたということ…

望月みや
3年前
19

【おじいちゃんの最終日】

今から7年前のこと。 携帯電話には母からの数回の着信履歴と 留守番電話の表示。 身内からの…

鈴原音乃
3年前
53

【短編】Perchという名の喫茶店 〜七月七日〜

その日に遭ったたわいもない出来事を、岡村 久美子はいつも一方的に話す。 「今日も麻子は教…

225