見出し画像

自炊は幸福感をもたらす🍚

※2024.4再編集してます※

唐突ですが、自炊してますか??
私は元々料理嫌いで20代半ばまで自炊とは無縁でした。

自炊は、お金も作るし、時間も作ってくれます!
豊かになります!
逆だと思ってたけど、そうじゃなかった!!
そして、自炊はめんどくさがりズボラでも継続できる!
私がめんどくさがりズボラだから😊

🌼自炊のイイコト🌼
🌼めんどくさがりのあなたへ🌼
ぜひ、読んでくだされば幸いです😊


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

本日、健診終わって帰ってきてお昼…🔆

・ご飯
・味噌汁
・昨夜作って謎に余った1個のからあげ
・サバ缶半端に残して余ってたやつ
・キャベツと玉ねぎを切ってコーンをぶっかけただけのちゃちゃっとサラダ、

味噌汁とサラダ以外昨日の残りもの。
冷蔵庫から出したりチンしたり、
火にかけ温めたり、ただそれだけ。

それだけでどこかの食べきれない定食屋さん?!
みたいな、大層なランチが仕上がりました🍚

※大事なその美味しそうな写真は
お腹すきすぎて早く食べたくて撮り忘れました💦
すみませんm(__)mそれがいちばん大事なのに😱

トップの画像はいつしかのナスの味噌炒めです🍆
それで許してください(笑)
美味しそうでしょ?!(笑)

作る時間が勿体ない!
作る時間のほうが長い。
なのに食べる時間はあっという間。

なんだこの虚しさ…!
めんどいから、コンビニとか外食で済ましちゃおう🦩
そんな価値観だった私が、今は

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

夜にたくさん作っておけば、翌日の朝ご飯にもなる!
それだけでお金が浮く💡

作り溜めしとけば朝から動かなくていい🛌💤
外に出るの面倒、、家にあるのでいっか💡→家にあるもので作るスキルが身についた
添加物も減るから体も喜ぶ

もうハッピーしか生みません☺️🙌💕

完全に、価値観変わりました。

更に食後に、鏡で自分の肌見て気づいた🪞
肌つやも心なしか健康的で幸せな肌つやに…✨

食費にも変化が👇
コンビニやほっともっと、スーパーの弁当に頼ってたとき
1日1,500〜2,000円

今スーパー行っても1日1,500〜2,000円
食に我慢はしないと決めているので贅沢さは変わらない(笑)

ただし、
家にあるもので1日済ますことも増えた💡
→だから毎日買い物に行ってるわけではない💡
→毎日1,500〜2,000円使ってるわけではない💡
→つまり、食費は抑えられている💡

また、同じ味に飽きたり、栄養不足になると、
体内は糖分など栄養素を欲します。
チョコやスナック菓子など、
お菓子の量がとんでもなかったです
😅
だから毎日1,500以上かかってたんですね😅
おかしだけに1日300円なんて当たり前でした💦

今は満腹度も上がったので、
全く買わないなんてことはありませんが、
お菓子の量も格段に減りました!!!

あと、幸せだと感じる瞬間は、

今まで→
お腹めっちゃ空いてるのに
給料日前だからコンビニに行っても買うお金がない⚡

今→
給料日前でも家にあるものでちゃちゃっと作れる💓
コンビニに行く時間よりも時間短縮になる
ボリューミーに仕上がる

幸せの度合いは落ちないどころかむしろ上がる…♥️

自炊に慣れれば時間もお金も節約💓
肌はきれいになる💓
体も元気になる💓
幸せな気持ちが増す一方です✨

昔、料理教室契約しようとしたこともありました。
義理のお姉さんが直接伝授して下さるので、
それが何より自炊ができるようになった私のキッカケ✨
感謝です♥️
料理教室もキッカケになるならアリ💡
経験値あがりそう💓

あとはもう、こなすしかないっていう感じです。
自炊はコツコツするしかない。
習うより慣れろ、です。

でも、【ムリはしないは鉄則】

【手抜き】ほど、大事なものはありません。
だからズボラな私でも作り続けられるのは、【手抜き】をするからです🍳
【多めに作る】も大事。
多めに作り翌日の分を残せば翌日も楽ちん💓
慣れてきたらアレンジして違うメニューに⤴
ズボラのために自炊はあるんです💞

みんなで幸福度高めていきましょう!

最後まで読んでくださりありがとうございました💝
これからも励みになるような投稿や
生活が豊かになる、タメになる、
そんな投稿頑張りますので、
スキ、フォロー、コメント頂けると幸いです✨

サポートありがとうございます💖ichitokuryokoです🙇‍♀️サポートされたお金は有益な情報発信すべく、資格取得の費用に使わせて頂きます📖noteを通して課題解決出来る人になりたいです🫂お返し出来るよう毎日note更新頑張ります✊🔥応援よろしくお願いします🏁✨