見出し画像

お気に入りを指名した日

オンライン英会話で、色んな人の英語に慣れるため毎回違う先生を指名するんだけど、たまには自分に甘くお気に入りリストの中の一人から選ぶことがある。

そんな日、私はやらかす…


レッスン開始。
音楽と共に先生登場!
なんでいつもジャッジャーン‼️みたいな音楽かけて現れるんだろう、この人(笑)

今日一日どうだった?元気?みたいな軽いやり取りをして、テキストへ。

最初は真面目にやっていたんですよ、私。
でもテキストに沿って先生と質問し合いましょう、みたいなコーナーになったらね…


以下、「先生=先」「夏芽=夏」

先「昨夜は何を食べましたか?」

夏「パスタを食べました」

先「何のパスタを食べましたか?」

夏「納豆パスタです」

先「え、納豆?:(;゙゚'ω゚'):(納豆をパスタに乗せるのかよ)納豆にパスタですか!?」

夏「(後、しらすを乗せたわ。しらすってなんて言うんだろ?)スモールフィッシュ!」

先「スモールフィッシュ?(お前またテキトーなこと言いやがって)」←ちょっとニヤニヤしてる

夏「あと卵を乗せました」

先「生卵?」

夏「いいえ。(温泉卵ってなんて言うんだろ?温泉…ホットフラッシュ、じゃねえよ更年期じゃねえわ。ホットスプリングエッグ?!絶対違うだろ…やばい、また地雷踏むわ。無難に…)ミディアムエッグ!」

先「あー、わかった。ポーチドエッグね。」

夏「(違うんだけどな〜温泉卵とポーチドエッグちゃう。まあいいや)はい、そうです」

先「ポーチドエッグおいしいよね〜ワタシも好きです。ご飯に乗せて食べます」

夏「お米食べたりするんですね?(パンかと思った)」

先「お米食べますよ。炭水化物は大事な栄養素です」

夏「ご飯と卵合いますよね!(あ〜良かった。ホットフラッシュから免れた)」

先「他には?」

夏「(えぇ:(;゙゚'ω゚'):まだ聞くん?やべえ、すっかり気ぃ抜いてた。他には…小松菜ってなんて言うの?緑…)
あ、あ、草!(思わず日本語で言ってしまった、しかも草って)」

先「クサ?(΄◉◞౪◟◉`)」

シソがなかったから、緑のものでいいやって冷凍庫にストックしてた小松菜入れたんだよね。それで青じそドレッシングかければシソになるわってね笑

夏「草…leaf」

先「leaf?」←笑い堪えてる。草原をイメージしてしまったのだろうか。

夏「leaves」←なぜか複数形にしてみる。壊れた笑

先「わーおわーお!」←笑い過ぎ。どんなゲテモノ食ってんだコイツはと思われたのだろう。


先「じゃあ、次いきましょう。休日は何をすることが好きですか?」

夏「買い物に行くのが好きです」

先「それだけ?」

夏「あとはケーキバイキングに行ったり」

先「ケーキバイキング?( ゚д゚)(甘いものそんなに食うの?!)何のケーキが好きですか?」←甘党ちょっと理解できない顔してる

夏「モンブランが一番好きです」

先「ん?モンブラン?」

夏「(モンブランって英語じゃないのかー)うーん、マロンケーキ!(で伝わるかな)」

先「あーマロンケーキね」

夏「チョコレートも好きです。それもアメリカのチョコレートのような甘ったるくて、なるたけ脂肪たっぷりのが大好き」

先「ひぇーヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3」←バケモノを見る目で私を見てる

夏「ブラックチョコレートはダメですね、甘くないからっ」

先「私はブラックチョコレートが好きです」

夏「あ、ごめんごめん!!ブラックチョコレートもイイヨネ(テキトー)」

先「大丈夫!大丈夫!(ニヤリ)このカップにも今コーヒーが入ってて、砂糖とミルクは入れてないんです。ワタシは糖分を摂らないし、ご飯も一日一食しか食べない」

夏「えっ!😳ちゃんとご飯食べてくださいよ。お腹減りますでしょ?:(;゙゚'ω゚'):」

先「お腹減らないよ。食べるからお腹が減るの。食べなければ食べないで案外減らないものだよ」←なぜかすごい笑ってる


てか、全然テキスト関係ないやん!
お気に入りを指名するとこういうことになる笑
私たち前半はちゃんとレッスンやってたのにね。

その後もグダグダで、もう私は英語を話すのをやめた。こうなったらジェスチャーである( ̄▽ ̄)
日本語少し分かる先生だから、英語の質問に私がジェスチャーで返し、先生が日本語で答えるっていう笑
英語のレッスンなのか、日本語のレッスンなのかもはや不明。
しかもジェスチャーし過ぎて、一人動物園のようになっていた。
腕強打してPC画面がブルンブルン揺れるのを先生に豪快に笑われた。
腕が痛いです😭


そこで先生は食い込んでくる。

先「ところで夏芽さん、エッセイ見せてくれるんでしょ?私は忘れてないぞ。(お前今日見せるって約束だったろ😎)」

夏「え?そんなこと言いましたっけ?私は覚えてないです〜」

先「こら!嘘おっしゃい(ニヤリ)」


そうなんです。
前回のレッスンで日々続けていることを質問されて、日記を書いてるって言いたかったのにテンパっていることに加え、アラフォーという脳みそも手伝ってdiaryって単語がなぜか出てこなくて。
ブックとか、ブログとかノベルとかは浮かんでくるんだけど、いやいや、本書いてるなんてどんな大物だと勘違いされても困るわって絞り出したのがエッセイ💦

と、いうことで次回のレッスンで私はこの先生にエッセイを披露することになる…
きっと笑いだらけのレッスンになるんだろうな😭
というか、ぜーんぜんテキスト通りちゃうやん!
もはやビジネス英会話ならぬ、お笑いイングリッシュ。


よろしければサポートお願いします!書いていくモチベーションになります(^-^)