見出し画像

深掘り!「ママのつくるお菓子がいい」と言われるようになる、 習って終わりにならない簡単おやつ教室・藤井永依さん

スピカ☆フェスで、親子で簡単に作れる《米粉のビーガンクッキー》ワークショップを開催される、かんたんおやつインストラクター、藤井永依さんを深掘りします。

画像1

藤井さんは、家で作り続けることができて「ママのつくるお菓子がいい」と言われるようになる、習って終わりにならないおやつ教室を開催。現在は先生の養成もなさっています。

オンラインレッスンを始めた当初は、レッスンが終わったら声が枯れる状態だったという藤井さん。
そんな藤井さんの、オンラインイベント出店というチャレンジについて、お話を伺いました。


◆【お仕事を始めたきっかけ】おかし作りの先生になったきっかけは「〇〇作りの先生」

子どもの頃からお菓子作りが好きだったという藤井さん。
20年前くらいからはパンも焼くようになったそうです。

「お友達にプレゼントすると、『教えて欲しい』とよく言われていたけれど教えるすべがありませんでした。パンは再現性が難しく、教えるのも難しいんです」
「パートでできたお小遣いでパンの資格を取りました」

始めはパン作りの先生だったのですね。

「ハードルが高いと思われがちなパン作りのハードルを下げたい」
という想いから、レッスンをスタートされました。

画像2

シフォンケーキは任せて

確かに、パン作りというと、道具もいるし、捏ねたり発酵させたり、時間も手間もかかって大変で。お菓子も、分量をしっかり測っても混ぜ方で出来栄えが変わったり、たくさんの道具や材料が必要だったり、頻繁にはなかなかできないイメージがあります。

しかし、藤井さんのパン教室・おやつ教室でレッスンすると、習った後もお家でどんどん作れるようになります。

特に、シフォンケーキには並々ならぬ情熱をお持ちのよう。

「はなうたを歌いながら焼けますよ!」とのこと。

200人以上がシフォンを焼けるようになっていて、「家で焼いても綺麗に膨らむ」と、人気のレッスンなのだそうです。

画像4


◆【一番楽しい瞬間は】

大好きなお菓子やパンを作ることで、関わる方に喜んでもらうことを続けて来られて、さらにお役に立つ「教える」という道へステップアップされてきた藤井さん。

お仕事をしていて一番楽しい瞬間を伺いました。

「できた!という喜びのお顔を見られたときや、まわりの方に喜んでもらえたという報告を聞いたときです。役に立てたなあと感じられるので、そんなときは楽しいなあと思います。」


オンラインレッスンへの挑戦では失敗も

すでにオンラインレッスンの経験をお持ちの藤井さんですが、すぐにうまくはいかなかったそう。

「画面に向かって声を張り上げて、レッスンが終わったら声が枯れる状態でした。」

カメラの扱いなどは、ごちゃごちゃしないよう、手元カメラをおかず、直接カメラに向かって見せるようにするなど、実際にやってみたからこその工夫をして来られています。

「マンツーマン様子を見ながら 画面の向こうで兄弟喧嘩が起きたこともあるけれど対応できたので喜んでもらえた。」
ということもあったそう。

今回の出店は、親子でつくれるクッキーのワークショップ。
親子でのお料理にハードルを感じておられた方は、一度体験してみると新しい扉が開くかもしれませんね。

お話会で、親子でのお料理のコツを伺うのも面白そうです。

画像4


◆【出店を決めた理由】楽しいに違いない!

そんな藤井さんが、このオンラインイベント(スピカ☆フェス)への出店を決めた理由を聞いてみると、
「尊敬できるお2人、秋香さん(「企業女性の会スピカル」主宰)・葉津美さん(スピカ☆フェス実行委員長)がやるんだから、楽しいに違いない!と思ったので。」とのこと。

さらに伺うと、みなさん、一緒にカレーうどんを食べる仲なのだそう。
「一緒にやったら楽しいはず」
と確信を持って言えるメンバー同士の関係性が、このイベントの一体感を生んでいるのです。


スピカ☆フェスの魅力は、「出店者・お客様との一体感」

ここまで準備をして来られて、すでに出店というチャレンジの良さを感じていらっしゃいました。

「苦手なところを補ってもらえるし、雛型や勉強会を作っていただけたり、いい講師の方に来ていただけたり、自分ではできないことができます。
自分のステップアップにもなります。」

仲間とステップアップし、そして力を合わせてお客様に楽しんでいただこうというエネルギーが伝わってきます。


「遠くてもいろんな方とつながれることが楽しみです。」と、イベントを楽しみにしておられる藤井さん。

「複数の生徒さんと同時に同じものを作るということが初めてなので、分かりやすくすることに挑戦したい。」
「かんたんに美味しくできる!をお伝えしたいと思います。」
と、意気込みを語ってくださいました。

画像5


◆お話会&米粉のビーガンクッキーワークショップ(4種類のクッキーのレシピ付き)

午前の部は、おかし作りや起業に関わるお話会を開催。

起業storyや、おかし作り講師の養成講座など、ブースに立ち寄っていただき気軽にお話を聞くことができるそうです。

画像6


午後の部は、《米粉のビーガンクッキー》ワークショップ(参加費2,500円)を開催されます。

《米粉のビーガンクッキー》作りは、
簡単に手に入る魔法のスプーンを使って作るとのこと。

身近な道具で、少ない材料で、形も可愛いクッキーを一緒に作ることができます。

どうしても視聴しながら一緒に作るのが難しい場合は、デモをご覧いただいた後お時間のある時に作っていただくこともできるとのことです。

当日作るものだけじゃなく、合わせて4種類のクッキーのレシピがついてくるそうなので、終わってからの楽しみも大きいですね。

画像7

お子さんやお友達に、手作りお菓子をプレゼントしたい方。
お子さんも達成感を感じて楽しみながら、親子でおかし作りをしてみたい方。

参加されてみてはいかがでしょう。

画像8


◆参加方法

午前の部・午後の部とも事前予約が必要です。

内容の詳細・参加方法はこちらをご覧ください。

※スピカ☆フェスへの入場申し込み(無料)も必ず行ってください。


◆スピカ☆フェスの詳細・入場チケット申し込みはこちら

イベントの入場チケット申し込み(無料ですが事前申し込みが必要)、ワークショップやセッションへのご予約は、
こちらのイベント詳細ページからご確認いただけます。


最後までお読みいただきありがとうございます。

記事作成:Contigo編集部 汐口あゆみ
広報秘書・コピーライターとして活動。人と人を言葉でつなぎ、講師のセミナーやイベントのプロデュース、企業の人間関係構築のサポートを行う。

この記事が参加している募集

よろしければサポート(投げ銭)いただけましたら嬉しいです。