見出し画像

飲食店経営したことないのに勝手に妄想してみた

いつも記事を読んでいただきありがとうございます。
毎週水曜日、ひっそりと朝活セミナーを行っています。
今日も6時から私含めて5名で朝活!
3月からは新規メンバーを募集しますので朝から活動していきましょう。
ちなみにちなみに仮面舞踏会は来週月曜13日(月)19:30~になりますのでよろしくお願いいたします。
その朝活セミナーで先週、この記事に関して深く議論しました。

私の会社メンバーがよく通っている居酒屋の記事。
ランチで集客し、ワンコイン飲み放題で夜へ誘導、そこから常連にし単価をあげていく、見事な戦略。
この戦略は考えて行っているのかなあ、本部みたいなところや、コンサルが考えているのかなあ、そうだとしても考えることは出来てもしっかりと実行までやり切ることってなかなかできるものではないのでいずれにせよ流行っている店は凄いよね、という話が出ましたね。

ふと、居酒屋の話を思い出していると
「すべての客が常連で単価が高い客だったら」
ということをひとりで考えてみました。

常連だからかなりの頻度で来てくれるし、お金もしっかり落としてくれるし言うことなしじゃん!と思う方もいるでしょう。
そうだと思います。
しかし敢えてこの課題を考えて見ましょう。

まず居酒屋の売上って客数×単価だけではないなと思います。
そうです、回転数。
例えば10名の常連が5000円使ってくれる店と、10名の一見さんが3000円使ってくれる店、前者は売上5万、後者は3万になりますが、常連は18時の開店から22時の閉店までいる方もいるでしょう。
かたや一見さんの滞在時間は短いはず、となると10名の前後にお客様を迎えられる可能性があるので売上金額が高くなる可能性がありますね。

次にお店側は常連さんになってもらうためにどういう行動をしていたのか考えて見ます。
人気店、
常連が入口の窓を空ける、
見たところ席がいっぱい、
店長は考える、あのお客さんは常連だ、
せっかく来てくれているのだから何とか席を準備できないか…、
あっこの席を詰めてもらえば2人は入れる、
良かった何とか席を準備できた、
次からは少し常連様のために席の余裕を取っておこうかなあ
このような行動をとるのではないでしょうか。
とすると、常連用のバッファ席を取っておく必要がありそうですね。

最後に常連ばかりのお店、一見さんのアナタだったら入りたいですか?
常連さんとは店主も気心知れてる関係、常連になっていただくためにお客様と会話をするのは当然ですね。
しかし以前入った初めてのお店で店主と一部のお客様との距離が非常に近いために居心地が悪く感じたことがあります。

私は飲食店の経営はありません。
しかし、この状況はデイサービスでも同じようなことが言えるかなあと思っています。

昔から通ってくださる利用者様とばかり会話をしてしまう、
その常連さんが今週は孫が来るからデイを休むかもしれない、
でもひょっとしたら行くかもしれないから席は残しておいてねと言われる…
このようなことあるのではないでしょうか?

ダメだ、と言っているのではありません。
この方にとっては最上級のおもてなしかもしれません。
しかし、新しく来られた利用者様や、利用したいけれど定員いっぱいで利用できない利用者様もいらっしゃるということを頭に入れておきましょう。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?