トクダコノカ/ハンドメイド作家

・最高月収100万円の元インテリアデザイナーの現役ハンドメイド作家が、元インテリアデザ…

トクダコノカ/ハンドメイド作家

・最高月収100万円の元インテリアデザイナーの現役ハンドメイド作家が、元インテリアデザイナーの経験を活かして経験をシェアします。 ・売れない人へ本気のヒント ・ハンドメイド作家は自己肯定感が上がる仕事 ・特技は、付加価値をつけること、刺激を与えること、言語化、チャンスをつかむこと

最近の記事

レビュー★1がついた作家がするべきこと

久しぶりの投稿です。 現役ハンドメイド作家のトクダコノカです。 minneをメインに活動しています。 ハンドメイド作家として、作品に対するレビューは常に気になる部分ですよね。 私にって、いいレビューを貰えることがやりがいの一つです。 逆に、★1(星1)のような低評価のレビューは、私の心をどん底に落にします。 こんな時は、パニックになること、言い訳をしたいこと、相手を責めたい気持ちをぐっと堪え、冷静になって欲しい。 ★1のレビューは成長の機会として捉え、前向きに対応すてい

    • これでいいのかな?勇気を出してとったアンケートが愛で溢れていた

      こんにちは。 ハンドメイド作家のコノカです。 ハンドメイド作家をしていると、売上や集客で停滞する時があると思います。 皆さんは、そんな時にどうやってメンタルを持ち上げてますか? 私はInstagramの投稿が楽しくなくなってしまって、落ち込んだ時があります。 「私はお客様にどう思われているのだろうか?」 「ブランディングは本当に正しいのか?」 「お客様が私に求めていることはなんだろう?」 「Instagramの運営は、これであっているのか?」 そんなモヤモヤが大

      • ハンドメイド作家、ゴネ得にあう

        こんにちは! minneを主に活動しているハンドメイド作家のコノカです。 子ども向けの高級感あふれる作品をセミオーダーで手掛けています。 私の目指す接客は、結婚式場のプランナーのような丁寧さ。 ママさんを労わりたいし、お姫様にしてあげたいです。 今日はそんな私が、ゴネ得という現象について語りたいと思います。 ゴネ得を生んだ私の失敗「ゴネ得って何?」と思う人もいるかもしれません。 これは、お客さんが価格を下げるように交渉したり、特別な扱いを無理矢理要求してくることです

        • ChatGPT×ハンドメイド作家。差をつける!私のAI活用方法。

          こんにちは。 minneでハンドメイド作品を販売しているコノカです。 ただいま、ChatGPTにハマっています!! ハンドメイド作家仲間とChatGPTトークをしたいのですが、周りにしている人がいないため書きますね。 新作を考え中、ブランドの見直し中、売上の勢いが止まった方、効率化したい方におすすめのお話になります。 ーーーーー はじめに、ChatGPTを使うきっかけいつも思っていたんです。 「もっと効率よく作業を進めて、ブランドを成長させたいな」って。 実際、一人で

        レビュー★1がついた作家がするべきこと

          売れるminne作家はアクセス解析を分析している

          お久しぶりです。 ハンドメイド作家のコノカです。 繁忙期が終わったので、またnoteにやってきました。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか?? 今回はminneのアクセス解析のお話です。 minneは正直、お客様やショップの分析をする情報が少ないと思うのですが、minneが最低限教えてくれるアクセスの情報は最大限活用したくありませんか? アクセスされたってことは、街中のお店でいうところの「のれんをくぐってくれた」っていうこと。 「商品を手に取ってくれたってこと」 minneの

          売れるminne作家はアクセス解析を分析している

          5万のワンピースを初めて買った話

          こんにちは。 minneでハンドメイド作品を販売しているコノカです。 5歳児の男の子を育てていて、汚れる覚悟のある服ばかり選んでいます。 そんなただの主婦であり、ママである私には、ちょっとドキドキすることがありました。 55,000円のワンピースを購入したのです。 結婚式などのお呼ばれ服でもない。 コートのような暖房の機能性があるわけでもない。 洗濯不可のデリケートなワンピース。 しかも、着る予定がない!!! 浪費家ではありません。 服にこだわりもありません。 普段

          5万のワンピースを初めて買った話

          委託販売と対面販売をしない理由

          こんにちは。 ハンドメイド作家のコノカです。 私はminneに大変お世話になっているハンドメイド作家です。 今の時代、「ネット販売が鉄板勝利ルートだろう!」と自信を持って活動しています。でも、実際は「委託にしようか迷っている」という相談を耳にすることもあります。 なぜ? オンラインだと、日本中の方がお客様候補になり得るのに! 地域で絞ってしまうのはもったいない。 ①委託販売 ②対面販売(イベント販売) ③オンライン販売 私が思う、この3つの販売方法の中で、委託販売と対

          委託販売と対面販売をしない理由

          嘘のようなホントの話。お客様は選んでいい。

          こんにちは。 ハンドメイド作家のコノカです。 今回は、嘘のようなホントの話をしたいと思います。 お客様は神様なのか? お客様に好かれたい思いから、 どこまで期待に応えればいいか迷ってしまう方に 私の体験談をお話ししようと思います。 読み終わる頃には、お客様の無理難題を断ろうと思えるはずです。 お客様に疲弊していたこと自分の作品に共感してくれるお客様が、 神様のように見えていた時期がありました。 ただの主婦の作品にお金を出そうと思ってくれる、 お客様は奇跡の人。 で

          嘘のようなホントの話。お客様は選んでいい。

          ファンはいらない。目指したいロイヤルティユーザー。

          こんにちは。 minneでハンドメイド作家をしているコノカです。 売上最高月100万円を超えるため、日々努力しつつ、だらだらしつつ、暮らしています。 わたしたちはファンを増やしたい気持ちがあると思います。 こんな普通の、産後太ってしまって体重が戻らない主婦にも 「ファンです!」って言ってくれる人はいるのかしら? いや、いない!!! と思って作家活動をしていますが、奇跡的にも 「ずっとファンでした。尊敬します」と言ってくれる優しい人がいるのです。 SNSのフォロワーが1,

          ファンはいらない。目指したいロイヤルティユーザー。

          勝ち抜くハンドメイド作家がしていること4選

          こんにちは。 minne作家のコノカです。 月商100万円を成功させた引きこもり主婦の私が、 同ジャンルのハンドメイド作家から抜き出ることができた、 それまでのあれこれを振り返ってみます。 高校時代の友人でめちゃくちゃ面白い子が 「出過ぎる杭は打たれない」と言っていたことを思い出して書きます。 私はこの言葉が大好きです。 埋もれる釘だった作家時代私は最初、月数千円を売ることしかできませんでした。 一年やって目標の売り上げが出なかったら、 ハンドメイド作家は向いていな

          勝ち抜くハンドメイド作家がしていること4選

          売れなぁぁぁい!手を止めずに蒔いてる種

          こんにちは。 ハンドメイド作家のコノカです。 月100万円売り上げたときもあれば、今月のように全然売れないこともあります。 私が、夫に 「今月売れてなぁい!」とぼやくと 「前年度と比較した?」と冷静な回答。 まだでした! 夫は私が売上表を記録していることを知っているので、こんな会話になります。一年前と比較する必要もわかってるけどぉ。 ヨシヨシしてほしいんだよぉー!!! キミなら大丈夫!!って励ましてよぉ!! さて、「最近売れてないなぁ」と思うも気は、前年度の売上を確認し

          売れなぁぁぁい!手を止めずに蒔いてる種

          センスがなくて作品に自信が持てないあなたへ

          こんにちは。 minneでハンドメイド作家をしているコノカです。 ハンドメイド作家をしていると、共有の悩みを見かけます。 それは、「センスがなくて自信がない」というものです。 私はこの悩みを聞くたびに、インテリアデザイナーとして経験してきたことを振り返り、「それは違うな」と考えるのです。 「センスがあれば自信がつく」というのは間違いで、センスがあっても自信はつかないんですよね。 ハンドメイド作家をしている知人で、「めちゃくちゃセンスがあるな!!」と尊敬する方がいます。

          センスがなくて作品に自信が持てないあなたへ

          数字が苦手な人の価格設定の考え方

          こんにちは。 minneでハンドメイド作品を販売しているコノカです。 ハンドメイド作家になって初めて体験した価格設定。 誰も正解を教えてくれないし、難しいですよね。 今回は、作品を販売していて触れねばならぬ、価格設定のお話をします。 正直言って、数字がとっても苦手です。 どれほど苦手かというと。 高校の授業では教壇の目の前の席だったため、数学の授業で泣かされていたくらい苦手です。 「理解していない!遅い!」 スパルタな先生でした。 うえーん。 数字を見るのも嫌いな

          数字が苦手な人の価格設定の考え方

          商品写真に疲れたからプロに依頼してみた

          こんにちは。 minneでハンドメイド作品を販売しているコノカです。 一年前の話を遡ってお話します。 意味があったことだったか、やっと報告することができます。 今回はフォトグラファーに商品撮影を外注した時のことを書きます。 これがね、、、結構苦労したんです。 大変だったけれど。 「商品撮影をフォトグラファーに依頼する?」 と迷っている人の背中を押すつもりで書いています。 売上を出すために重要なのは、8割が写真。 写真が全て。 お客様は、minneでお買い物をするとき

          商品写真に疲れたからプロに依頼してみた

          元デザイナーのminne作家が使う、売れる無料アプリ

          こんにちは。 minneのハンドメイド作家のコノカです。 私は東京で建築を学び、インテリアデザイン事務所に勤め、転職を繰り返し、ハンドメイド作家として地方で暮らしています。 今は無料アプリがあふれていますね。 私が過去に身につけたIllustrator (デザインソフト)もPhotoshop (写真編集ソフト)もiMovie (動画編集ソフト)も、ハンドメイド作家として販売活動をしていて使っていません。 無料アプリで充分! 今回は、ハンドメイド販売で利用しているおすす

          元デザイナーのminne作家が使う、売れる無料アプリ

          「最近売れなくなった?」と感じた時にする事

          こんにちは。 minneのハンドメイド作家のトクダコノカです。 ハンドメイド作家は ひとりで活動している方が多く、 なんとなく焦ってしまいます。 特に、焦るのは 「売れていたのに、最近、売れなくなった?」と感じた時。 誰かに相談しても 「気のせいだよ!」とか 「今不景気だもんね」とか そんな答えが欲しいわけじゃないんですよね。 私自身も「売れてたのに、最近、売れなくなった?」と焦りに襲われる時があります。 その時に何をしたか。 「売れなくなった?」と感じた時をき

          「最近売れなくなった?」と感じた時にする事