個々の自発性も高める!デザイン経営。

自社の競争力を上げたい。
自社のブランディ力を上げたい。

そんな課題を解決するひとつの考え方
「デザイン経営」
経産省が2018年の5月に宣言をしました。

あれから、1年ちょっとが経ち、
少しづつですが、興味をもったり取り組みを始める事業がでできました。

先日もとある企業からの相談がありました。

OEMが主体の製造業。
現在は、事業も安定しているけど、
OEMというのは、いつ仕事がなくなるかわからない。。
独自のちからで利益を上げる体制をつくりたい。

今までも自社商品をつくったりしたけど、
なかなかうまくいかない。。

新しい考え方や新しい取り組みをしていきたい!

このような課題に対しても、
デザイン経営という考え方は有効です。

日本の企業は今まで、
品質とか技術を最優先にして、一流のものづくりをしてきました。
この基盤を活かし、新たな道をつくるキーワードはデザイン。

ひとりひとりが自分で考え、自ら行動する風土づくり。
一長一短にはいかないことではありますが。。

現在の事業にデザインというキーワードを加える。
経営戦略の領域からクリエイティブディレクションを入れる。
クリエイティブな発想
人間中心の視点
スピードを高めた事業体制
などなど。
デザイン経営の考え方は、
今まで、日本の企業が培ってきた技術や品質を
さらに活かすちからがあります。

まずは、デザイン経営を知ってみませんか?


弊社では、デザイン経営のレクチャーやデザイン思考を応用したコンサルティングをおこなっています!


https://www.interplanning.co.jp/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?