コナンを語る学徒

名探偵コナンのアニメや映画の感想とかレビューとかを書きます。素直に思ったことを書きます…

コナンを語る学徒

名探偵コナンのアニメや映画の感想とかレビューとかを書きます。素直に思ったことを書きます。ファン歴10年くらいですが、アニメや映画はあらかた全て見ました。よろしくお願いいたします。

最近の記事

  • 固定された記事

【名探偵コナン】アニメ重要回まとめ

お疲れ様です。コナンを語る学徒です。 「劇場版名探偵コナン 黒鉄の潜水艦」が公開されたということで、今回はアニメ名探偵コナンのストーリーに関わる重要回を、重要度を付けながら紹介していきます。 なお、今回は黒の組織との関わりを主軸に書いていきますが、恋愛の側面からも少しだけ書いていきます。 また、太字は重要中の重要回です。つまりトップレベルで重要な回です。 ジン・ウォッカ編第1・2話「ジェットコースター殺人事件」、「社長令嬢誘拐事件」(重要度★★★) 記念すべき第一話です。

    • 【アニメ】第411・412話「神社鳥居ビックリ暗号」の感想

      お疲れ様です。コナンを語る学徒です。今回は「神社鳥居ビックリ暗号」の感想とレビューを行います。 あらすじ 夏のある日、阿笠博士に連れられ、山奥に昆虫採集へとやってきた少年探偵団。近くの神社で昨晩「天灯祭り」なるお祭りがあったせいでゴミはいっぱい落ちているが、肝心の虫が取れずに元太たちは文句タラタラ。そんな彼らの不満を解消すべく、博士はお宝につながるという謎の暗号文を見せる。「マルムシニテント」と縦書きされたその文は、博士と灰原が考えたもので、「横になってじっくり考え、解け

      • 【映画】名探偵コナン 沈黙の15分の感想&レビュー

        お疲れ様です。コナンを語る学徒です。 今回は劇場版の第15作目に当たる「名探偵コナン沈黙の15分」についての感想とレビューについて書いておこうと思います。 簡単なあらすじ トンネル爆破&雪国&ダム爆破 レビュー 全体の面白さ 6/10 推理の深さ 6/10 迫力 7/10 犯人の狂気 666/10  感想 コナン映画にしては珍しい雪国映画ですね。 全体の出来としてはまずまずだと思います。個人的には結構好きだったりしますが。 この映画の面白ポイントを挙げるとすれば

        • 【アニメ】第340・341話「トイレに隠した秘密」の感想&レビュー

          お疲れ様です。コナンを語る学徒です。 今回はアニメの第340・341話「トイレに隠した秘密」の感想とレビューを書きたいと思います。 簡単なあらすじ 灰原哀の父・宮野博士の幼なじみであるという出島のデザイン事務所を訪れたコナン・哀・阿笠博士は、哀の姉である明美が最近、トイレを借りに現れ、どうやら何かを隠したらしいことを知る。そのことを調べようと思った矢先に、出島が毒殺される。。。 レビュー 面白さ 8/10 推理の深さ 8/10 感動 25/10 感想 とても感動す

        • 固定された記事

        【名探偵コナン】アニメ重要回まとめ

          【映画】劇場版名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)の感想&レビュー

          お疲れ様です。コナンを語る学徒です。 今回は、劇場版名探偵の第9作目に当たる 『劇場版名探偵コナン 水平線上の陰謀』の感想とレビューを書きます。 簡単なあらすじ コナンや蘭、小五郎、少年探偵団たちは海を渡っているクルーズ船に乗っていた。そこで起きていく連続殺人事件。背景にあったのは、数十年前に起きた貨物船の沈没事故であった… レビュー 全体の面白さ 10/10 推理の深さ 9/10 迫力 10/10 こ、小五郎…お前どうしちまったんだよ 999/10 感想(ネタバレ

          【映画】劇場版名探偵コナン 水平線上の陰謀(ストラテジー)の感想&レビュー

          【映画】劇場版名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) の感想&レビュー

          お疲れ様です。コナンを語る学徒です。 今日は劇場版名探偵コナン異次元の狙撃手についての感想とレビューを述べます。 異次元の狙撃手 簡単なあらすじ コナンと蘭、少年探偵団たちが東都ベルツリータワーにいたとき、悪徳不動産仲介業者の男が狙撃される事件が起きる。 その後も浅草の周辺で立て続けに狙撃事件が起きる中、犯人やその動機が明らかになってゆく…… レビュー 全体の面白さ 9/10 推理の深さ 8/10 迫力 7/10 赤井しゃん…度 100/10 感想(ネタバレ注意!

          【映画】劇場版名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー) の感想&レビュー

          【初投稿】自己紹介を兼ねて私のnoteのコンセプトを語る

          はじめに~自己紹介とnoteのコンセプト お疲れ様です。 コナンを語る学徒と申します。 私は小学生のころ、アニマックスで名探偵コナンを見てからコナンのファンになりました。 漫画もいいのですが、最近はアニメですね。漫画だと文字が多くて。。。 2005年のころのアニメが好きです。 あの頃の作画がいいんですよねえ。。 このnoteでは、コナンのアニメや映画の感想などをアップしていきたいです。 好きなキャラクターは一周回ってコナンです。 よろしくお願いします。

          【初投稿】自己紹介を兼ねて私のnoteのコンセプトを語る