マガジンのカバー画像

経理業務代行

16
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

大切にしたい「営業に寄り添う経理」

大切にしたい「営業に寄り添う経理」

昔は、経理と営業は切っても切れない関係性であることが多く、領収書の処理一つでも疑問に感じたことがあれば営業に確認し、生きた領収書かどうかを確認する事がごく一般的でした。
しかし、今はこのようなやりとりはほぼ省略されている企業のほうが一般的で、金額や内容を機械的に確認して処理するケースがほとんどです。
もちろん、それが業務の効率化に繋がっていることは否定しませんが、中には、結果として営業活動を円滑に

もっとみる
テレワーク導入に関わる費用の課税について

テレワーク導入に関わる費用の課税について

2020年頃から、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、テレワークを導入する企業も増えてきました。
そのため、従業員は自宅で仕事が出来る環境を整える必要があり、経済的に決して小さくはない負担を強いられるケースも見られます。
今回は、そんなテレワーク導入に関する費用の課税についてのお話です。

給与所得を有するものが、その使用者から受け取る金銭以外のもの(経済的な利益含む)で、その職場の性質上欠くこと

もっとみる
アウトソーシングと人材派遣は何が違う?

アウトソーシングと人材派遣は何が違う?

アウトソーシングも人材派遣も、自社の社員ではない人材が業務を行います。
しかし、その仕組みには違いがあり、利用する際には自社にとってどちらが適しているのかを考える必要があります。

今回は、アウトソーシングと人材派遣の違いについて、ご説明します。

■アウトソーシングとは?

アウトソーシングとは、一部の業務を外部の企業や自社の社員以外の人材に委託する事をいいます。
多くの場合、業務は社外で行われ

もっとみる