見出し画像

LINEメッセージでビジネスパーソンを勇気づけたいたった一つの理由

「朝のLINEめちゃくちゃ元気もらっています!」

「あの週に3回のLINEがきっかけでチームマネジメントについて非情に考えるようになりました」

月水金の週3回、午前8時20分にLINE公式アカウントからメッセージをお届けしています。

午前8時20分に配信している理由は、「もし朝礼しているなら、その前に読んでいただきたい」と思ったからです。

朝礼で話すネタに困る経営者さん、仲間の顔を見たときに胸騒ぎを覚えるマネージャーさん、部下や後輩に悩む方々たちと一緒に、チームマネジメントや人材育成。経営について考えたい。

少し勇気が出るメッセージをお届けしたい。

そんな思いからLINEでメッセージを配信しています。


ある日のバックナンバーをご紹介します。

おはようございます☀️「なかなか部下が育ちません」
「チームマネジメントがうまくいかなくて困っています」

このようなお悩みを抱える経営陣の会社を観察すると、必ずと言っていいほど「挨拶」と「掃除」ができていません😅

挨拶や掃除ができていない組織では、「当たり前にやるべきことを手抜きせずに行う」という習慣が身についていないのです。

基本ができていないところでは、素晴らしい人材育成の方法もマネジメントも機能しません。

また、組織の雰囲気も悪くなりがちです。その結果、業績も上がりにくい。私は掃除ができていない会社の倒産を何社か見てきました。掃除が徹底できない会社の経営陣にも特徴がありました‼

その特徴というのは、新しいプロジェクトを企画しても「やりきれない」のです。「当たり前のことを徹底して行う」基本的なことですが、会社経営や部署の運営などでは結局のところ一番大切なことですね。

今日も大切な人と素敵な関係性が育まれる1日になりますように♫


私自身、過去に育成やチームマネジメントなどで眠れない夜を何度も過ごしてきました。


「どうやって伝えたらいいんだろう?」

「辞めるって言わないで欲しい…」


その時どきでひとり悩んでいました。

ビジネスをしていたら、誰でも悩みます。

悩みは成長の種なので、悩むのは問題ない。


しかし、必要以上に孤独感を感じる必要はないと思うんです。

いま、LINEを読んだ方から冒頭で紹介したような嬉しい声をもらっています。経営者やマネジャーという立場は、ある意味で孤独を感じやすいポジションです。

あの日の私のように孤独を感じすぎて辛い気持ちになっている方にエールを送りたい。

ワクワクする未来のきっかけとなるような思考法をお届けしたい!

そんな想いでLINEメッセージを発信しています。


ぜひ、ピン!ときた方はLINEでもつながってください。

最後までお読みいただきありがとうございます。


頭と心のモヤモヤを解消しませんか?

本文を読んで「一人で自分に上手に向き合えないそうにないなぁ」と感じたり、1秒でも早く現在のお悩みや課題を解決したいと感じたりした方!

ぜひ、無料LINE公式アカウントに登録してください。

☑チームマネジメントについて学びたい
☑コミュニケーションや人間関係について学びたい
☑夫婦関係・家族関係に悩んでいる。

☑重い気分をとにかくなんとかしたい。

☑社内の人間関係の問題から解放されたい。

☑安心感を育みながら会社経営をしていきたい。
☑
仲間にも話せていない、しんどい気持ちをわかってもらいたい。
☑問題が大きくなってしまった段階でのベストな対処法を知りたい。

上記のようなことを感じている方のために週に3回、朝のご挨拶と共にのべ20,000人と対話し、経営者・ビジネスパーソンの相談にのってきた経験から「コミュニケーション」や「人間関係の仕組み」についてのエッセンスをお届けしています。

画像1


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?