おかだゆい

おかだゆい

最近の記事

今日の行動は?

聴書記録 #あなたはあなたが使っている言葉でできている “行動が変われば人生が変わる” 考えてたって人生は変わらないんです。 行動があなたの人生を変えてくれる。 と言う訳で、今日の行動は? ◯インスタ投稿出来た ◯運動した ◯嫌な仕事に着手した いきなりは無理でも5年後にはきちんと自分の足で立てるように。 なりたい自分になろう。 井の中から出る蛙だー!

    • あ〜あ最悪。。。

      物を落とした時、あ〜あって言ってませんか? ある時、私が物を落としたのに違う人に「あ〜あ」と言われました。 これがなかなか傷ついた。 その方にしてみれば、条件反射で言っただけなんでしょうが、私には「ダメな人間だな」と言われた風に感じたのです。 HSPの悪いとこ出てます。 それ以来、言うのをグッと我慢しています。 人に言われて傷付くという事は、一人で言う時も自分を傷つけてる事になりますよね。 物が落ちただけ。 ただそれだけ。 ガッカリする必要はない。 そしてもう一つ、

      • 女王のコミュニケーション術って呼んでるのがあって、シリーズ化したいけどまだ一個しかない。くっ

        • 秋とコロナとおじさん

          先日久しぶりに行ったスーパーで見知らぬおじさんに、「たまごどこに置いてるか知ってる?」と声をかけられた。 最初おじさんがマスクをしてたので話しかけられてるのに気付かなかった。 なんか私を見てボソボソ声がする。 目が合って(え?)と言う顔をすると声を大きくして聞いてきた。 話しかけられやすい方だけど、なんだかすごく久しぶりの感覚に。 あ、コロナになってから話しかけれた事ないかも? 人との距離が開きすぎた4年間に今さら気が付いた。 そして私の地元ではまだまだマスク民が多く

        今日の行動は?

          40歳、40代の髪型を勧められる。

          今月無事40歳になりました。 40歳。 驚くくらい何の感情も湧かなかった。 まぁ、夏風邪引いて3日間位寝込んでたので、そのせいもあるかな? すごく幸せな3日間でした。 大人になって大っぴらに好きなだけゴロゴロ出来るなんて一番最高の誕生日の過ごし方だと感じた今日この頃。 さて、カラータイプと出会ってから価値観の違いを楽しめるようになりましたが今回も色々とありまして。 主人は何もなかった誕生日を「惨めで可哀想」と。 びっくりしました。 そんな感情全く持ってなかったので、眼

          40歳、40代の髪型を勧められる。

          黄色にしたら意外と◯◯だった

          カラータイプインストラクターの岡田です。 3年ほど前に車を買いに行きました。 車種は主人が決めてたので付き添い感覚で見に行ったんですが、何色がいい?と言われカタログを見ると。。。 もうそれは素敵な黄色が。。。 少しオレンジが強い黄色。。。 私には百獣の王ライオンに見えました。 これが良いなー と冗談ぽく言ったところなんとOKが! 俄然楽しみ度が上がったのは言うまでもないですよね! 実際納車されるとイカつい。 まぁ煽られそうにないし良いかー位に思ってたんですが、意外な事

          黄色にしたら意外と◯◯だった

          メモ革命

          ノートとかメモ取るのがとっても苦手 「聞いたことをとりあえず書く」 分かってるんだけど (上手く書きたい)という気持ちが強いのか 上手く書けなかった時に凹む 見返すのも嫌になるし、ひどい時は話そっちのけで 文字を囲む四角に執着してしまう 本当に苦手 でも最近iPadにgoodnotes5を入れてみたら ばっちりハマったーー いやスゴい! 手書きで感覚的に書ける! あとで書いた文字を移動できる! 四角はシュンっと直してくれるし! ペンを持ち替えなくて良い! メモを清書

          消極的洋楽派の宗旨替え

          「歌詞が入ってこない」 結構いるらしいこのタイプ 私の家族もこのタイプが多いと思う ある時友達に SEKAI NO OWARIを勧められた 「歌詞がめっちゃ良いから」 と言われ、ふと気付いた 「歌詞を意識した事ない」と え?歌詞に感動する人いるの? 「乾杯」 「関白宣言」 は何となく分かるんだけど 演歌とかね JーPOPでそんな人いると思わなかった (↑失礼) で調べたら メロディ派と歌詞派がいて 右脳(感覚)派と左脳(言語)派と分けられるそう なるほどーその通りかも

          消極的洋楽派の宗旨替え