見出し画像

メモ革命


ノートとかメモ取るのがとっても苦手


「聞いたことをとりあえず書く」
分かってるんだけど
(上手く書きたい)という気持ちが強いのか
上手く書けなかった時に凹む
見返すのも嫌になるし、ひどい時は話そっちのけで
文字を囲む四角に執着してしまう

本当に苦手

でも最近iPadにgoodnotes5を入れてみたら
ばっちりハマったーー
いやスゴい!

手書きで感覚的に書ける!
あとで書いた文字を移動できる!
四角はシュンっと直してくれるし!
ペンを持ち替えなくて良い!

メモを清書したノート持ってる
新人さんを見て驚愕してたけど
これだったら、私にも清書ができるー
記憶力に自信がなくなってきたので
本当ありがたい

苦手な事は方法を変えてチャレンジしてみよう

発達障害かとか色々考えたけど
どうもクリエイティブ脳が強すぎるみたい
自分の美的感覚とノートを取る技術(頭かな)が
噛み合ってなかった気がする

デジタルノートのおかげで
「ちゃんとノート/メモをとらなくちゃ」
と言う一発勝負のプレッシャーから解放された気がする

子どもの時から苦手だったから
ノート取るの苦手な子はデジタル化させてみるのも
良いんじゃないかな

教科書とか写真で撮って書き込めるから
お子さんの新しい才能が開花するかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?