見出し画像

仮退院7日目〜4マスのひらめき企画に参加しました。①〜


この度以下の企画に参加させて頂きたく
記事として投稿します!!
よろしくお願いします🙇‍♀️‼️🥰


4マスのひらめき企画に参加

⚫︎キーワード

■好き ■身体
本能が求めてること(好き)✖︎自分の身体
=回復


⚫︎理由

わたしは現在、摂食障害と強迫性障害で仕事を休職し精神科への入退院を繰り返しています。

主治医からは、
もう少し遅ければ死んでいた、
そのまま目を閉じて意識不明になっていた可能性が高いと言われていました。

わたしは、
この数十年間、自分の好きなことや興味のあること、心がときめくこと、心地よいと思うこと全てに蓋をして見ないフリをして生きてきました。


そういう生活を数十年送ると、
人間は自分が何が好きで嫌いで、何が欲しくて、何が要らないのか判別がつかなかくなる、その場その場で他人の顔色を常に気にし、
「どっちでもいい」という思考に無意識になってしまうことを知りました。


食事も、ファッションも、ヘアスタイルなどのおしゃれもすべての判断基準は
「他人からどう思われるか」になりました。

相手が食べたいものが、わたしの食べたいもの。
仕事が出来るように見える感じの服がわたしが着たいもの。
万人受けしそうな髪型がわたしのしたいヘアスタイル。
好きな色は、今年流行ると言われるカラー。


全部、
他人や外の世界が決めたもので自分を構成していました。

余計なことを考えなくて良い、そして他人や世界と穏便に済ませられるというメリットが大きかったため、自分に蓋をすることが楽だったというのもあります。


しかし、
わたしは壊れました。
全ての糸が切れて、立ち上がれなくなり、右も左もわからない幼な子のようにただ泣くことしか出来なくなりました。


今、
もう一度人として、立ち上がるトレーニングをしています。
心と体に耳を澄ませるという、ゴールがわからない果てしなく辛くキツいトレーニングです。


しかし、
そのヒントはこの二つのキーワードに込められていると感じます。


自分が好きだと思うことに耳を傾け、身体にたくさん取り入れる。
それが、回復への道。


むしろこのトレーニングをしない限り回復は遠ざかる一方。



悲しいことに、今、
好きな食べ物なに?
好きな音楽は何?
何色が好き?
得意なことは?
嫌いな食べ物は?
と聞かれても瞬時に答えられません。

例えば、相手が
「納豆嫌いなんだよね〜」
といえばわたしは好きですが、
わたしの回答は
「あ、わかります。確かに食べづらいし匂いも独特ですもんね。食べなくても生きていけますし笑笑 」
という同調しかできません。


嫌いなこと、嫌いな人、嫌いな食べ物があっても良い。
極論、嫌われたって良い。

それ以上に好きなもの、
好きな人、好きな食べ物、
居心地の良いものを見つける。

そして、必ず回復をする。


2つ選んだ理由となります。


今、コロナの影響もあり、心と身体のバランスが崩れてしまってる方がたくさんいらっしゃると思います。

自由がなかなかきかない日々ですが、そんな生活の中でも自分にとっての好きを身体に取り入れることはとっても大切であると考えます。



乱文になりますがよろしくお願いします🙇‍♀️‼️



この度は素敵な企画をありがとうございます!!
よろしくお願いします。m(_ _)m


Sazanami様が参加されていてこちらの企画を知りました!!とても素敵な内容です!!✨✨

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?