見出し画像

胃腸は訴えてる


女性・学生の漢方治療、こころがほっとする漢方相談、来るだけでツイてくるこじか漢方薬局です。

みなさんがお越しになった時には、お顔から胃腸の状態を推測しています。

人のエネルギーは、食べたものを消化吸収してできています。
(もうひとつは呼吸からです。)

胃腸は植物でいう根。
根がしっかり張っていないと、植物は大きく健康に育ちません。
胃腸がしっかり働かないと、健康に生きては行けません。

その方に命があるということは、一応胃腸は最低限の消化吸収をしています。
でも、本当はもっともっとその能力を出すことができるのです。

胃が痛いなどの症状がなくても、

休んでも疲れが取れない、食べても体力が回復しない、食欲がない、すぐお腹がいっぱいになるという状態は、胃腸にトラブルがあり、健康を損ねる危険を常にはらんでいます。

胃腸の異常のサインは顔にでます。

顔全体が黄色くなったり、
唇がかさついたり、荒れていると栄養の吸収に問題があります。

顔全体が腫れた感じは、決して水の飲み過ぎだけではありません。

口の周りにできる吹き出物は、胃腸に熱があります。

意識しながら顔を見ていると、胃腸の調子が分かります。
その日の変化を是非、観察していてください。

そのうちに顔から診断する(望診)セミナーでもやりたいですね。

#こじか漢方薬局 #漢方カウンセリング #煎じ薬 #漢方薬 #漢方治療 #漢方相談 #漢方医学 #漢方カフェ #望診 #胃腸 #吹き出物

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?