見出し画像

"コスメ&美容好き100の質問"part.6 〜ただいま迷走中!なヘアケア愛用品〜

自己紹介代わりに始めた"100の質問"もいよいよ折り返し!

1日空いちゃったけど、ここからはについて。

ヘアケアが今一番苦戦強いられてる💦
私の場合、一番はじめにエイジングサイン感じたのが髪質と頭皮の変化。
若白髪の家系だから、20代後半にはちらほら白髪出始めて覚悟はしてたけど、35超えてから地肌がめちゃくちゃ敏感に😰
ベタベタするかと思えば、唐突に乾燥ムズムズに襲われたり湿疹出来たり。良い時と悪い時が極端!乾燥とベタベタがハッキリ分かれるサバナ気候🌀
毛髪もハリコシが失われてきて、あぁこれ老化だ!とハッキリ自覚した😞

と、前置き長くなりました。
これから益々頑張らないと!なヘアケアについて質問答えてくよ。
今回は50〜65まで。ではスタート!

※過去にレビューしているアイテムについては記事へのリンク貼ってます。
気になる方は見てみてね
💗

50. 髪質
太い・硬い・多いの三重苦💦おまけに襟足が超くせっ毛…。
バリ剛毛なくせに、加齢で年々コシが無くなって寝癖や結び癖もつきやすい。毛先はうねるし膨らむのにトップはボリューム出なくて最悪(●`ε´●)
白髪もいよいよヤバい。グレイヘアとか憧れるけど、ケア大変そうだからズボラな私には無理かな?😅

51. カラー
地毛は真っ黒。漆黒。今はニュートラルなミディアムブラウン入れてもらってる。
スタイリストさんに、ウィービングすると白髪もキレイに見えるし立体感出て良いよと聞いたから、もうちょい白髪が目立ち始めたらチャレンジしたい!

52. 長さ
肩下15センチくらいのセミロング。汗っかきだから夏場はアップにしてたい。首に髪が張り付くの我慢ならん💢                 
ショート可愛いなと思うけど、頻繁にカット通わなきゃと思うと中々勇気出ないこのご時世ツライ。

53. 美容院に行く頻度
カットは3ヶ月に1回くらいにセーブ中。
カラーは1ヶ月に1回程度だったけど、カラーシャンプーとか使い始めたらもう少しセーブ出来そうな予感。

54. カラーはセルフか美容院か
美容院。自粛期間中にセルフも1〜2回試してみたけど不器用さが爆発して諦めた🤦‍♀️

55. カラーのこだわり
基本お任せ。"オシャレ染め"とかいうマダムへの配慮施術はギリ回避できてる。

【使用しているヘアアイテム】

56.シャンプー
頭皮が相変わらず日々不安定😓シャンプーは頭皮の状態で使い分け出来るように常に数種類置いてる。
シャンプー選ぶ時、問題なく使えるか1回使い切りのトライアル買う。使い続けて髪や地肌に影響出ることも多々あるから、基本大容量サイズは買わない。結局無駄になる。
安心して使えるデイリーシャンプー不動のレギュラーはこの2つ⬇︎

画像1

旦那氏が長年愛用してるディアテックは、去年初めて拝借して感動したシャンプー。数年前から家にあったのにスルーしていたとは情けない…😅
困った時はケアテクト❗️無いと不安レベルで好き💕昔はサロンで買ってたけどAmazonとか楽天で手軽に安く買えて良い時代だ(笑)

スペシャルケアとして月2〜3回インプライムソーダシャンプーでクレンジング!
頭皮が荒れてる時はママ&キッズ。低刺激なのはもちろん、泡立て不要で泡切れも良い👍トリートメントなしでもしっとり。

画像2

ソマルカが凄く良かったからカラーシャンプーの導入も検討中!

57. コンディショナー
シャンプーとセットでケアテクトの使用頻度高い。指通り良くなるし使い続けるとコシも出る♬こっちにもヘマチン入ってて👍
最近の推しはソマルカ カラーチャージ BROWN。私のカラートリートメントのベストアンサー!5月のお気に入りで紹介してる。

インバストリートメントのくくりでもう一つ。
イヴロシェリンシングビネガー!コレめっちゃ好き💗お酢でこんなにサラツヤになるとは😉もっとバズっても良いのに…。

画像3

58. ヘアパック
ほぼ使わない。髪が重くなるのすっごく苦手💦
基本アウトバスで凌ぎつつ、たまにサロントリートメントしときゃOKなスタンス。

59. アウトバスケア
しっとりまとまる系より、サラッと軽くて滑らか仕上がりのものが好み。
今のルーティーンはこんな感じ⬇︎

画像4

フォルムキーパーは髪がストンと素直になってクセも落ち着くし指通りも👍乾燥ダメージ酷い時はオイミルクにチェンジ。毛先はオールユアオイルでケア。ここまでは濡れ髪に使用。
ドライヤーで乾かしてブラッシングした後、ヒトヨニのオイルミストして寝ると翌朝のスタイリング楽になる🙆‍♀️

60. カールローション
割と長いことフワリエ使ってる。これじゃなきゃ!ってわけじゃないけど、使った方がカール長持ちするし何より安い。

画像5


61. スプレー
スタイルキープ用のスプレーは使ってない。
フレグランス系はほぼ毎日。一番好きなのはミュリアム!ホワイトローズのみずみずしい香り😍
春夏はUVカットも出来るデミハレマオもしくはナプラミーファ☀️

画像6

62. ワックス…使ってない

63. その他スタイリング剤
愛用品はこちら⬇︎

画像7

◆MBスタイル「ウェットグロスジェリー」
カールが伸びないのが嬉しい固まらないジェル。手ぐし通るしベタベタしない👍
◆ルベル「イオセラム オイル」
ベタつかず付け心地軽くて大好きなヘアオイル。クセやうねりを抑えて髪が扱いやすくなる!ツヤ感も◎

◆ミルボン「エルジューダ ポイントケアスティック
もうこれ無しじゃ無理!なアホ毛対策最強アイテム💪まとめた髪を引き出さない神設計ブラシに感動🙌

64. アイロン、コテ、ドライヤー
アイロンはサロニアのストレートとカール2ウェイで使えるやつずっと使ってる。
ドライヤーはアレティ。軽くて最高‼️いくら高機能でも重くて疲れるの私には無理🙅‍♀️

画像8

65. ヘアブラシ
一昨年くらいからブラッシング重視するようになった。
相棒はこの4つ⬇︎

画像9

タングルティーザー…髪の絡まり取る用
マペペ…洗髪前とドライヤー後のブラッシング用
アヴェダ…頭皮マッサージとスタイリング用
つげ櫛…ダウンスタイル時の艶出し用

〜番外編〜
ブラシに絡まった髪の毛取るのって結構めんどくさいよね?そんな時無印良品お手入れブラシが超便利❗️ 動物毛は無理だけど、タングルとかパドルブラシはコレで簡単にキレイになるからオススメ♫


ヘアケアはまだまだ開拓中なので、何か良いアイテム知ってる方教えてくださーい‼️
次回で髪関連は終わるかな?スタイリング方法などについて質問答えていく予定。
ではまた|*´∀`)ノシ

この記事が参加している募集

#自己紹介

230,057件

#スキしてみて

525,563件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?