見出し画像

ハイブリッドメソッドをアレンジ!美味しい淹れ方をペーパードリップで試してみた

こんにちは!twins|コーヒーと庭 です。

最近ネルドリップでコーヒーを淹れるときは下の記事の方法で淹れているのですが、今日はこれをペーパードリップで試してみることにしました。

ちなみにネルなら上の淹れ方めっちゃ美味しいのでぜひ試してみていただきたいです!


淹れ方


今日のところはネルとペーパーの違いを確かめる為に、ネルでの淹れ方をそのまま流用することにします。

【分量】
・コーヒー豆:14g
・お湯:200ml
・温度:92℃(3投目は75℃)
・豆は中粗挽きくらい

【手順】
1. (0:00)40mlまで円を描きながら注ぐ
2. (0:30)80mlまで円を描きながら注ぐ
3. ケトルに注水して温度を75℃まで下げる
4. (1:15)200mlまで円を描かずに注ぐ
5. (3:00)落ち切り or ドリッパーを外す

ポイントは以下の2点です。

  1. 最初の2投は高温でコーヒーの美味しいところをしっかり抽出する

  2. 3投目は温度を下げることでエグみや雑味が出るのを回避しつつコーヒーの濃度を調整する

ネルとペーパーではフィルターの目の粗さが異なりますのでお湯が落ちるスピードが違ってきます。ネルのほうが早く、ペーパーのほうが遅く落ちます。

この効果がコーヒーの味に反映されるはずですが、どの程度影響するのか、そこを確かめたいと思います!

ドリップ!


では早速ドリップします!
豆はいつものブラジル深煎りです。

14gのブラジル深煎り

ちなみにペーパードリップはV60を使っています。

最初の温度は92℃

ネルのときと同様に蒸らしと2投目は92℃で。といっても保温ケトルではないので2投目は88℃くらいまで下がっています。

ぽこぽこ

最近ずっとネルで淹れていたので、V60でのペーパードリップは久しぶりな気がする!準備が楽ちんですね〜。

久しぶりのペーパードリップ

3投目は75℃まで温度を下げてお湯を注ぎます。3分までで落ちきらなかった分はそのままにしてドリッパーを外すのですが、今日はちょうど3分で落ちきりました。

お味はいかに!?及第点…?


淹れたての一杯

さてさて、お味はどうでしょうか?
香りは…イイ感じ!ネルドリップのときと近い気がします。香ばしさを感じるいい香り。

飲んでみます。
…うん。悪くない。悪くないけど、感動する美味しさでもない。後味にちょいとエグみが残ります。

ネルの場合はコーヒーが冷めてくるとまろっとして甘い印象になるのですが、今回はそれもあまり感じられません。

及第点!といったところ。

対応策は以下の2点です。

  1. もう少し粗挽きにしてお湯の透過速度を早める

  2. 3投目の温度をさらに下げる

これらの工夫をすればネルの味に近づくかも、と思います。

ペーパードリップにはペーパードリップの良さがあるので、ペーパーでも美味しく淹れられるように研究したいところ。

みなさんのおすすめ抽出メソッドもぜひコメントで教えてください!

関連記事



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?