見出し画像

小数点以下に慣れる?

NFTやメタバースが話題ではあるものの、その中で行われる取引(買ったり売ったり)はブロックチェーンとしての暗号資産が利用される。

この暗号資産、端数がスゴイ。普段目にしている貨幣からみると小数点以下の桁数が異様に見える。

この何桁あるか一瞬分からないモノはデジタル(コンピュータ)の中では「普通」だ。アナログであるヒトからの見た目など気にしない。

この先、ヒト同士で会話して行く時どう伝えるのだろう。

「あ、それ0.00000352BTCで買うわ(売るわ)」

なんて会話ある、、いやないやろ。小数点以下の表現誰か統一するのかしら、なんて考えながら仮想現実が身近になる将来に期待と不安を寄せる。

どんな未来が待ってるのでしょうねー。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?