見出し画像

紫の気分が続いている私が、色彩心理で自己分析してみた。


#今こんな気分

心と色

色で表すと今の自分は何色?



とよく考えるのですが、
年末年始から、滅多に出てこない紫色(パープル)が、
自分の中に少しずつ現れてきていることに気づきました。


紫色

紫色は
自分の世界観を追求している時に自然に求める色です。
どんな人にも惑わされず、自分が良いと思ったことは
とことん深めていく強さ。

そんな力が紫にはあります。


その昔、紫色はとても高貴な色と言われていました。

冠位十二階制度の中で、紫色の着用が許されたのは、
最高位の権力者のみだったと言われています。
紫色の染料がその当時とても高価なものだったためと考えられています。


紫色に心惹かれる時、人は生きる意味を考えたり、
どこかに自分の答えを見出すため探求したり。
エネルギーがとても強いので、インスピレーションや直感で感じ取り、
自分の中に納得するまで落とし込んでいきます。


紫の私

「まあいいいか」の黄色とは、まさに正反対の状態とも言えますね!


2022年の年末、私はこれからの生き方や、ライフスタイルについて
ものすごく深く深く考えました。

今まで培ってきた経験なんて、とても小さなものではあるけれど、
それでも私なりに人さまのお役に立てることがあるのかもしれない。

どんなことで?
今のライフスタイルにどのように変化を加えながら取り入れる?
私の使命とは?・・・
etc・・・


その辺りを考えている頃から、
日々のセルフカラーセラピーで、紫色が表出されるようになっていました。


自分のこれからの人生を追求していく転機の時期なのかもしれません。

ですから、紫色に心惹かれているのですね。


自分自信


自分自信

自分の直感は、どんな情報よりも確かです。

自分が1番楽しいと思えること
自分が1番嬉しいこと
自分が1番心穏やかでいれること
自分が1番好きな人
自分が1番大切にしたいこと

自分の心の声に耳を傾け、直感を研ぎ澄ませ、
自分らしく生きていきたいと、
改めて深く心に決めた2023年のスタートです。


私は現在、超便利なのだけど、超都会に住んでいます。
一昔前の私なら、何でも揃っているこの環境に魅力を感じていたのですが、
今は、心が休まるのが少し難しいと感じるようになってきました。

ですから、休日の度に自然の中に出かけます。

海の側に小さな家を建てて
波の音とともに目覚め、こちらのnoteを書いている自分をイメージするだけで、心がウキウキ弾みます♪ 笑


とにかく今は、自分が信じる道をいく!
自分を信じる!

自分自信
紫状態の私の気分でした。


今日はここまで♪
また次回をお楽しみに〜。
お読みいただきありがとうございました!








この記事が参加している募集

#今こんな気分

74,899件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?