話し方サポートコココ

「話すことに『悩む』人をゼロに」 コココは、話し方・ビジネスコミュニケーションのレッス…

話し方サポートコココ

「話すことに『悩む』人をゼロに」 コココは、話し方・ビジネスコミュニケーションのレッスン・講習サービス。 発達障害や心の病気のある方にも対応。 【個人向け】 https://cococo-voice.com/ 【研修企業向け】 https://cococo-biz.com/

記事一覧

7通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その⑤~」

 全国各地で35℃近い気温を記録する地域もありますが、皆さんにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?「水分補給」を推奨されていますが、ミネラルや塩分も含まれて…

6通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その④~」

 こんにちは!!ここ数日最高気温が平均して25℃を記録している北海道ですが、みなさんのお住まいの地域ではいかがでしょうか?  さて、今回のコラムは「ねばべき思考…

5通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その③~」

 こんにちは!!前回の投稿から少し間が開いてしまいましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?  こちらは、昨日地元でマラソンがあり、友人の応援のために徒歩約…

4通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その②~」

 前回は、ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ①「プラス面にフォーカスする」について書かせて頂きましたが、いかがでしたか?  できるかできないか…

3通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その①~」

 ポジティブ思考になるためのコツで、私が普段心がけていることをいくつか紹介します。 ①プラス面にフォーカスする ②良いなと思ったことをできるだけ言葉にする ③ネガ…

2通目「自分と相手の"境界線"について」

 コミュニケーションを図る上で、大切なことの1つに、「相手との線引き」という言葉が挙げられることがあると思います。  でも、「線引き」って何だか冷たいイメージが…

1通目「自分とのコミュニケーション」

 初めまして!!コココのスタッフの岩井真里子です。  北海道札幌で生まれ、高校までの18年間と仕事の関係で6年ほど札幌で過ごしました。聾学校の教員という仕事に2…

7通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その⑤~」

7通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その⑤~」

 全国各地で35℃近い気温を記録する地域もありますが、皆さんにおかれましては、いかがお過ごしでしょうか?「水分補給」を推奨されていますが、ミネラルや塩分も含まれている水分を意識してとるようにして、体調管理につとめていきましょう。

 さて、今回のコラムは「全てうまくいっている(目の前のできごとは全て「点」)」です。 今までご紹介した「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ」については

もっとみる
6通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その④~」

6通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その④~」

 こんにちは!!ここ数日最高気温が平均して25℃を記録している北海道ですが、みなさんのお住まいの地域ではいかがでしょうか?

 さて、今回のコラムは「ねばべき思考」「たられば思考」について、話していきたいと思います。今までご紹介した「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ」についてはこちらの記事からチェックしてみてください。

 コミュニケーションに何かしらつまずきを感じたり、悩んだ

もっとみる
5通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その③~」

5通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その③~」

 こんにちは!!前回の投稿から少し間が開いてしまいましたが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか?

 こちらは、昨日地元でマラソンがあり、友人の応援のために徒歩約10分の沿道、そこから約20分の所にある会場まで駆けつけました。気温もそれほど高くなく、風もあって心地よい一日で、エントリーした選手達にとっても走りやすかったのではないかと思います。

 さて、今回のコラムは、ポジティブ思考になれるような

もっとみる
4通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その②~」

4通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その②~」

 前回は、ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ①「プラス面にフォーカスする」について書かせて頂きましたが、いかがでしたか?

 できるかできないか、なんて難しいことは一切考えなくても大丈夫です。ほんの少し意識するだけで、脳はアンテナを立て始めるようなので、「意識してみよう」と思うだけで全然OKです(*^^*)

 今回は、ポジティブ思考になれるコツ②「良いなと思ったことをできるだけ

もっとみる
3通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その①~」

3通目「ポジティブ思考になれるようなコミュニケーションのコツ~その①~」

 ポジティブ思考になるためのコツで、私が普段心がけていることをいくつか紹介します。

①プラス面にフォーカスする
②良いなと思ったことをできるだけ言葉にする
③ネガティブな部分も受け入れる
④「ねばべき思考」「たられば思考」に気づいたらヨシヨシ
⑤全てうまくいっている(目の前のできごとは全て「 点」)
⑥事実だけを受け止める(主観で物事を見ない)
⑦全てに感謝の気持ちを持つ
⑧ありのままの自分でO

もっとみる
2通目「自分と相手の"境界線"について」

2通目「自分と相手の"境界線"について」

 コミュニケーションを図る上で、大切なことの1つに、「相手との線引き」という言葉が挙げられることがあると思います。

 でも、「線引き」って何だか冷たいイメージがあるなと感じませんか?少なくとも、私はそう感じてしまい、あまり使いたくない言葉です。自分と相手との間に線を引いてしまうと、必要以上に距離ができてしまい、コミュニケーションがとりにくくなるような気がしてしまいます。

 「線引き」という言葉

もっとみる
1通目「自分とのコミュニケーション」

1通目「自分とのコミュニケーション」

 初めまして!!コココのスタッフの岩井真里子です。
 北海道札幌で生まれ、高校までの18年間と仕事の関係で6年ほど札幌で過ごしました。聾学校の教員という仕事に27年と4ヶ月携わり、この教員生活の中で思うところがあり、2年ほど前に現場を離れました。
 私自身生まれつき耳が聞こえないことでいろいろ体験してきたこと、また聾学校で聞こえない生徒たちや聞こえない子どもを持つご家族の方々との出会いを通して学ん

もっとみる