見出し画像

~夢を持ち続けること・挑戦~2⃣後期から始まる大学生活!

夏休みの振り返りの続き~!
授業が始まって2週間が経過。
一限の授業や塾バイトも慣れてきました。ただ、このまま日々が過ぎていくのはもったいない。
しっかりと目標立てて、夢に向かって一日いちにちを過ごしていきたいと思います。


<大学の授業で学ぶこと>


そもそも大学の授業は、義務教育ではない。(厳密に言えば、高校の授業もだけど、、、)
だから、強制的に授業を受けなければならない、必ず通うべき場所ではないのだ。
しかし、私は大学に通っている。自らそれを願って通っている。
それなのに、時々思ってしまうのだ。
「大学の授業に行きたくないな,,,」と。
大学生活を送っている人、もしくは送っていた人ならば、誰しも一回は思ったことがあるのではないか?
学校生活だけではない。
仕事も、自分では初めた趣味も。
人は慣れてくると、飽きてしまう。そして、楽しさや感動を感じにくくなってしまう。

その心理を変えるべく、(完全になくすことはできないが、、)
今回はnoteに記しておく。
この秋学期スタートのよい区切りを利用して!

海外の大学院に行って、アグロエコロジーをもっと勉強したい
この目標は、ずっと前から掲げていたもの。しかし、自分の英語力がまだまだ追いついていない(自分の目標まで)
このままでは、悔しい気持ちで帰国することになってしまう。
そこで、下記のnoteに宣言をした。
また、授業内容を英語に置き換えて、農業的な分野も英語で理解しようとしている。(まだまだ、ヒヨコのような英語だが、、、)

②発言、説明力をもっと身に付けて、相手に分かりやすく伝えていきたい


<具体的なアクション>

ここでは、上記の目標に向かって、自分自身が日頃できること、行動を記載する。

・授業内容を英語に置き換えて、学ぶ(特に、大学の授業)
・自分自身で、学ぶ内容を絞る
→栄養学、人体など
・日常のルーティーンを決定する
→朝の行動、夜帰宅してから寝るまでの行動
・期限は、成人式、一つの大きな区切り。それまでに、具体的に数値を用いてアクションを起こす
・毎日、日記は書き続ける
・寝るとき&起きたとき
→「私って幸せ」と思えるように!!!
・本を読む
→現代人は、デジタルバイタルでの
そして、情報を受け取る手段が、スマホやパソコンの人が多すぎる。これから先生きていく中で、洗練された

このnoteにも記載されていたように、紙媒体の本も大切にしていきたい。

↑ここにいきたい!!


<大学の授業がつまらない、、、原因は??(深掘り)>


先ほども記載したように、最近、大学の授業がとてつもなくつまらない、、、と感じるようになってしまった。
しかし、それは私の考え方の仕方だの工夫が必要であったと気づかされたのだ。
一つ目に、授業資料を閲覧するのは、PCだが、PCだとすぐに他の作業もしてしまうことである。
メールの返信、学園祭の準備、いまきた友達からのLINE。
教科書とノートさえ、机に置いていれば、ほかの情報が目に入ってくることもなく目の前の授業に集中できる。
なるべく、授業だけに集中する環境を作りあげたい。
そして、二つ目の要因として後期に入り、物理系の授業が増えた。
今まで、私が99%避けてきた分野。だが、自分の夢の実現には必要不可欠な分野なのだ。
最初は、小学生の物理的な考え方からの復習。
作用反作用と垂直抗力などなど、、、。
しかし、一つひとつ丁寧に苦手をつぶしていくと、物理が少しは面白い!という感情を得たのだ。
これは、私にとって大きな一歩だった。
そして、気づかされた。
苦手というのは、小さい頃からの決めつけだったと。確かに、理解するのは人よりも遅い。
だけど、それは他人との比較。
取り組んでみたら、楽しかった。
これは、どの分野にも通ずると思う。
人は、新たなチャレンジに対して極度に恐れる。そして逃げる。
でも、向き合えば、その先に楽しい景色が待っている。
大学の授業では、機械学実験で同じ感想を抱いた。(表紙の写真は、エンジンのピストンの動きを書いたヒストグラム!)
機械いじりなど、最も苦手な分野。
だけど、必修科目だからとるしかない。そして、授業を受けてみると、これまた楽しい。
日頃、何気なく使っていた車のエンジンの仕組みや、歯車のシステムなど。
実際に、自分の手を動かしたからこそ得られた感情。
このまま、授業を受けなければ、ずっと私は苦手だと思い、この感情にはならなかっただろう。

これからも、どんなことにも逃げずに向き合う気持ちを、忘れたくない!と改めて考えさせらえた。



そして、今日は実家に帰省!
夕飯後、いきなり家族とのディスカッションが始まった。
政治について。
岸田内閣府の女性ゼロのニュースから、歴代の政治家の話へ。
予備知識が、あればもっと議論も活発になるのに、、と思って自分の能力不足に悔しさを感じた。
曖昧な知識や、中途半端な暗記。これは、無駄だと感じた。

~学んだこと~
田中角栄について
佐藤栄作と岸田信介が実の兄弟ということが発覚!!
政治の話って、家族くらいでなければ真面目に思いっきり腹をわって話せない。
離れて暮らしているからこそ、より実感する。
私はもっと、自分自身で学んで、家族とも深い話で盛り上がりたいと思った。


そして、最後はお知らせ★


私の同級生がYouTubeに出演!!
同じ学び舎で過ごした仲間として、応援したいと思ったし、自分も頑張りたいと思った。
さきほどかいたように、私の目標期限は、成人式。
一緒に学びあった仲間たちと再開できる日を心待ちにしている。



この記事が参加している募集

朝のルーティーン

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?