見出し画像

#6 新潟 道の駅 「日本一周農旅!」~東日本編~

8/15
高校生の私。
体育館でひたすらに、声をあげて、部活に打ち込んでいる。
「ガンバ!ファイト!」
そんな風に、一緒に声を掛け合っているのは、何故か大学の友達。
高校生の時なのに、なんで大学の友達といるんだろう??

目が覚めると、夢に出てきた大学の友達が横に寝ている。
あれ?ここってどこだっけ??一瞬、自分がどこで何をしているのか、わからなくなった。
そう。
昨日から、私は新潟に到着したんだ!
そして、その大学の友達の実家に、泊まらせて頂いているんだった!

2人でサイクリング🚴‍♀️

おかしな設定の夢を見たのは、きっと昨晩、友達の高校の時のアルバムを見せてもらったからだろう。
夜寝る前に、何か暗記ものをした方が、脳に定着するといわれているが、きっとこのことだ。寝る前に見たものや聞いたものは、非常に印象深い。

ここで、新潟の美しい景色の一つをご紹介する。
新潟市にある、佐潟。
美しい潟の奥には、中学校も見える。
そもそも、潟って何なんだろう??
そう思ってスマホで検索すると、
「海水が混じった、低地のところに出来る水溜り」とのこと。

やはり、旅は勉強になるな~!!

潟とは???
1)海に近接または連続した水塊が、砂州などの低くて狭長な土地によって海と部分的または全体的に隔てられたもの。潟湖とも。海跡湖とほぼ同義。低緯度で潮差の小さい所に多いとされる。(中略)沖の礁性サンゴと本島の間の水域を指すこともある。一般に海岸線と並行で、しばしば停滞的な環境を示す。2)大きな湖もしくは河川の近く、またはそれに連続した浅い淡水の池や湖。3)環礁のなかの閉鎖的な浅い水塊。4)その他、海水が流れ込む入り江・沼沢地・湖・干潟などに広く用いられる。

潟の定義 | 潟のデジタル博物館(新潟市公式) (niigata-satokata.com)

美しい写真が載っていたので、勝手ですが引用させて頂きました。

詳しい内容を知りたい方は、こちらから!!


美しい、その一言に尽きる。


そしてそして、今日は、友達と一緒に田んぼ道を自転車で走って、道の駅に行ってきた。


そこには、見たこともないようなフルーツや野菜が沢山!!

このフルーツは初見!

ブルーベリーみたいだね🫐

そして、新潟ならではの商品も見ることが出来て、感動してしまった!

お昼には、道の駅のおばちゃんが、あったかいご飯をその場で握って、提供して下さる。
ししとう味噌は、甘辛くふわっとしたご飯に
最高だ!
人の握ったおにぎりを食べたのは、いつぶりだろう。
幸せで心がいっぱいになった!

可愛いバック💕
おにぎりってなんでこんなに美味しいのだろう??
しんのすけ、最近おニューで出てきた人気者らしい!
晩生(おくて)のお米!!

そして、さらなる幸せ!友達と半分こするイチゴのかき氷!
この道の駅では、隣接するイチゴ狩り施設がある。
イチゴを丸ごと食べているようなジュレ感がたまらない。
そして、上にのっているクリームも、イチゴと相性抜群!!!

新潟大学も行ってきたよ!
かき氷って夏を彩る素敵な食べ物🍧

鰆の定食もおいしそうだったな~!!


そして、家では、沢山の本を読ませて頂いた。
朝は、漫画。
『宇宙兄弟』
映画では見たことがあるものの、漫画は初めて。
兄弟二人の兄弟愛が、心を鷲掴みするような感覚になる。

『キネマの神様』
映画にもなった、原田マハさんの本。
映画好きの父と娘の物語。
映画を見たままに、綴る感想が素晴らしい。
私自身も、主人公のように文章力に長けてたらな~なんて思ってしまった。

『海街diary』
学んだ言葉…毒をくわらば皿まで、乗りかかった船

『クリスマスの12日のプレゼント』
切り絵の絵本。
最後はクリスマスツリーが光り輝く素晴らしい仕掛けが!!


そして、今日は、終戦の日。
着いたゲストハウスのTVを少しつけて見てみると、
→どうやって戦争が起きるのか??また、どのように、防げるのか??
Z世代と考える戦争。戦争を起こさないために、どうするべきか?
というテーマで、放送されていた。

忙しいと、目の前のことに追われて、平和の有難さについて考えられなくなる。
今生きているのは、当たり前ではないんだ。
そんなことを、思い出させてくれた日であった。





今日も沢山の方との出会いに恵まれて、感謝でいっぱい!
★道の駅の笑顔が優しかった、かき氷を持って来て下さった店員さん
★大学の友達とそのご家族の皆さん
★くちなしゲストハウスのご夫婦




皆さん、ありがとうございます。

明日は、sharemorningのインスタライブやります!
大学の先生にお話を伺えるのも楽しみだ!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?