見出し画像

資格勉強してよかったこと3つ

こんにちは!こかです。

スマホの向こうのあなたは、勉強していますか。

先週まで資格試験取得のため、試験勉強をしていました。

8~11月のトータル勉強時間は130時間を超え、久々に「勉強した感」があります。

四十路を超え、「今さら勉強なんてなぁ…」と思っていましたが、いくつになっても学ぶことはムダではありません!

むしろ、「勉強してよかった!!」と心の底から思っています。

今回は、勉強してよかったことを3つまとめます。

40代の資格勉強、よかったこと3つ

資格勉強を通じて、よかったことが3つありました。

【勉強してよかったこと3つ】
・自分に自信がついた
・昔より要領がよくなっていた
・タイムマネジメント力がアップした

自分に自信がついた

勉強したことで、自己肯定感が上がりました!

試験に向けての勉強スケジュールをこなせたことで、自分の意志の力を信じることができました。

「寝たい」「1日くらい休みたい」「ちょっとくらい大丈夫…」と言った悪魔のささやきに負けることなく、Googleカレンダーに登録した勉強スケジュールを淡々とこなせた自分を褒めていました。

自己肯定感が上がる感覚を覚えると、さらに自分を褒めたくなるので、さらに勉強に励む…というよいサイクルができていました。

昔より要領がよくなっていた

昔よりも、勉強に対する要領がよくなっていました。

年齢を重ねた分、自分への理解が深まったからか、自分が得意なこと、苦手なこと、頭が冴えている時間帯、疲れてきたときの身体の反応…がわかり、バランスの取れた学習スタイルだったと思います。

たとえば、今のわたしは「夜は疲れ切っていて、朝は頭が冴えている」んですね。

自分が集中できる時間帯がわかっていたので、夜の勉強は軽めにし、朝早めに起きて、始業までの時間を勉強に充てていました。

もし、自分のことを知らずに、無理やり夜の勉強を進めていたら、身体を壊していたかもしれません。

以前より自己管理ができるようになり、要領よく勉強できました。

タイムマネジメント力がアップした

社会人の勉強は、時間の使い方がポイントです。

そのためには、タイムマネジメント力が欠かせません。

わたしは、スキマ時間をうまく使うことで、勉強時間を捻出していました。

電車の中で、ボーッとスマホを触るのをやめ、クラウドに保存していた教材を眺めたり、
夏場、お風呂上がりに扇風機で身体を冷ましながら、参考書を読んだり。

実は、1日の中で勉強に充てられる時間って、結構あります。

まとまった1時間、2時間を捻り出さなくとも、OKです。

10分、20分を積み重ねて、1時間学習するのだって、十分です。

スキマ時間の重要性に気づいてから、限られた24時間を有効に使えるようになりました。

ムダじゃなかった、大人の資格勉強

年齢を理由にして、学びを止めてしまうのは、あまりに勿体無いです。

なぜならば、学びを通じて、自分のことが再発見できたり、好きになれたりするからです。

年齢とともに記憶力は落ちても、いくつになっても知的好奇心は旺盛でいられます。

今回の試験勉強で自信がつき、まだまだ頑張れると確信しました。

「もうこんな年だから、勉強してもムダよね」
なんて思うのはもったいない!!

いくつになっても、学びを通じて、成長できます。

————————————
勉強note書いています!

#振り返りnote

この記事が参加している募集

スキしてみて

振り返りnote

たくさんのnoteの中から私のnoteを選んでいただき、ありがとうございます! いただきましたサポートは資格取得費用に使わせていただきます。