こか

証券ウーマン→人事労務→労務ディレクター|リスキリング・リカレント…アラフォー女性が人…

こか

証券ウーマン→人事労務→労務ディレクター|リスキリング・リカレント…アラフォー女性が人生をあがく姿を発信|2023メンタルヘルスマネジメント1種合格|2024社労士受験生|メンタルヘルスマネジメント検定合格教室→https://cocablog.site/mentalexam/

マガジン

  • こかの写真を使ってくださったクリエイターさんのnote

    みんなのフォトギャラリーより、わたしの写真を使ってくださったクリエイターさんのnoteをまとめています。 いつもありがとうございます!

  • スタディ

    社会人になってからの試験勉強や学習について書いています。

  • 合格実績あり🌸メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種論述対策

    メンタルヘルスマネジメント検定1種の論述対策のため、各章のポイントをまとめています。 2024年、noteご購入者さまより合格報告いただきました🌸 1種の合格体験記はこちら https://cocablog.site/archives/mental-health-management1.html

  • 読書感想文

    読んだ本の感想

    • こかの写真を使ってくださったクリエイターさんのnote

    • スタディ

    • 合格実績あり🌸メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種論述対策

    • 読書感想文

最近の記事

  • 固定された記事

点数取りたい!メンタルヘルスマネジメント検定1種の落とせない単元とその考察

こんにちは。こかです。 2022年にメンタルヘルスマネジメント検定1種に合格し、自習用のポイント集:メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種noteを発信しています。 メンタルヘルスマネジメント検定1種の出題範囲は「テキスト全体」と多岐にわたり、試験対策をしづらいですよね。 このたび、有料noteのご購入者さまより「2023年の予想などもあれば買いたいです」とメッセージをいただき、本noteを執筆することとしました。 2023年、自分が受験するならば、「落としたくない!点数

有料
350
    • メンタルヘルスマネジメント検定1種の試験半年前の勉強方法について、ブログに書きました! 勉強スタート時期は「テキストに慣れること」を目的に、公式テキストを読んでいました。ポイントまとめ集を作成し始めたのも、学習初期段階でした。 https://cocablog.site/mentalexam/ahead-6month/

      • 今週から厚生年金法の過去問1周めをスタートしました! 制度が複雑すぎて、頭から湯気が出そうです💦

        • 社労士試験合格への道(2024年2月勉強記録)

          ✏️勉強時間✔︎ 2月勉強時間:64時間24分 ✔︎ 総勉強時間:517時間51分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:今月は29日達成🙌 勉強習慣が整いつつある。 ボーっとしたいのは山々だけど、勉強しないことに違和感を感じるようになってきた。 勉強が生活になじんできた。 ✏️雑感■ 社会保険科目の過去問スタート(1周目) 社保の過去問1周目が驚くほど解けない🥲 選択肢を見ても「?」だから、問題演習前に5分間のテキストインプットを設けるようにした。 おかげで、集中インプッ

        • 固定された記事

        点数取りたい!メンタルヘルスマネジメント検定1種の落と…

        • メンタルヘルスマネジメント検定1種の試験半年前の勉強方法について、ブログに書きました! 勉強スタート時期は「テキストに慣れること」を目的に、公式テキストを読んでいました。ポイントまとめ集を作成し始めたのも、学習初期段階でした。 https://cocablog.site/mentalexam/ahead-6month/

        • 今週から厚生年金法の過去問1周めをスタートしました! 制度が複雑すぎて、頭から湯気が出そうです💦

        • 社労士試験合格への道(2024年2月勉強記録)

        マガジン

        • こかの写真を使ってくださったクリエイターさんのnote
          こか
        • スタディ
          こか
        • 合格実績あり🌸メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種論述対策
          こか
        • 読書感想文
          こか

        記事

          【試験勉強】どうしても覚えられない時は○○する

          こかです。令和6年社労士試験生です。 資格試験の勉強をしていると、「何度も忘れる自分」に情けなくなります。 忘れる→覚える→忘れる→覚える…の繰り返ししかないのですが、どーーーーしても覚えられないときってありませんか? わたしはあります。 今回は、なかなか暗記できないときの対策を1つご紹介します。 どうしても覚えられない時は○○するどーーーしても覚えられないときは音読をします! 「えー、面倒だなー」と思われるかもしれませんが、音読にはメリットがあるんです! 五感

          【試験勉強】どうしても覚えられない時は○○する

          3行日記:一度で解けると思うな

          こかです。 社労士勉強も、厚生年金法に入りました。 …難しい。 年金制度がややこしすぎて、頭から湯気が出そう。 でも、社労士になる夢を叶えるため、頑張る。 一度で理解できなくたっていい。 くりかえし学ぶうちに仲良くなれるはず。

          3行日記:一度で解けると思うな

          証券会社辞めてよかった【メンタルが平和になった】

          証券窓口がとっくに閉まった、PM8時の証券会社の事務所。 約100人の営業社員の前でマイクを持ち、ご高説を垂れているのは営業部長だ。 VERSACEのスーツに身を包み、足元はLOUIS VUITTONの革靴。 マイクを持つ手からは、ROLEXの腕時計がギラギラとのぞく。 金融マンらしからぬ彼は、陰で「極道」と呼ばれていた。 そして、彼の言う「腐ったやつら」とはわたしが所属する1課のこと。 残業中、成績の悪い1課が公開処刑されていたのだ。 こかです。 証券営業が苦しくて

          有料
          300〜
          割引あり

          証券会社辞めてよかった【メンタルが平和になった】

          社労士試験合格への道(2024年1月勉強記録)

          ✏️勉強時間✔︎ 1月勉強時間:56時間46分 ✔︎ 総勉強時間:453時間27分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:31日達成🙌 お正月や実家へ帰省していた日はペースを調整しました(30分だけ勉強) おかげで、メリハリをつけて勉強できました。 ✏️雑感過去問1周目はなかなか解けずツライ…けど、とりあえず前進する 問題演習時、「この用語って、確かあそこでも出てきたよね…」と連想することが多く、思い出したこともノートにメモしていく! →色々な切り口から学べるように 繰り返しは

          社労士試験合格への道(2024年1月勉強記録)

          社労士試験合格への道(2023年12月勉強記録)

          ✏️勉強時間✔︎ 勉強時間:40時間26分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:31日達成🙌 平日は30分〜60分、休日:2〜3時間 月曜日〜金曜日の5日間で計4時間、週末で4〜5時間を目標にしています。 風邪をひいてしまいペースダウンした日もありましたが、10分だけでも勉強するようにしました。 ✏️雑感選択式対策のため読書感覚で読み始めた 労働判例100読了!1月からは2周目スタート! 2周目、3周目の科目もあり、ようやく面白さがわかってきた。 語呂合わせ(自分だけがわかる

          社労士試験合格への道(2023年12月勉強記録)

          社労士試験合格への道(2023年11月勉強記録)

          ✏️勉強時間✔︎ 勉強時間:38時間30分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:30日達成🙌 平日は30分〜60分、休日:2〜3時間 月曜日〜金曜日の5日間で計4時間、週末で4〜5時間を目標にしています。 「勉強しないと気持ち悪い」レベルになり、ようやく習慣化してきました。 ✏️雑感一度で理解しようとせず、とにかく前に進む。 現段階では捨て科目を作らない。 講義の聞き流し、問題の解きっぱなしでは身につかない。自分で自分に解説しながら取り組む。 Eライブスタディは塾みたいで楽

          社労士試験合格への道(2023年11月勉強記録)

          過去問一問一答で習熟度Aが出ました!! 嬉しい〜〜〜✨

          過去問一問一答で習熟度Aが出ました!! 嬉しい〜〜〜✨

          📝勉強法ちょっとメモ【社労士24メルマガ】

          社労士24メルマガの活用法をメモ 社労士24メルマガの活用法受信日に解く 週末に1週間分まとめて復習(忘却曲線を意識して、忘れたころに再復習) 解説文や解説動画を見て、テキストに書き込み 復習時に間違えた問題にはメールに⭐️をつけ、次週に再復習 反復学習が大事! ✏️社労士学習について書いています!

          📝勉強法ちょっとメモ【社労士24メルマガ】

          【社労士】6か月間の独学の末、ついに通信教育に踏み切りました(令和6年受験生)

          「はい、お届けものです。 ちょっと重いので気をつけてくださいね」 ズンッ…。 箱のサイズからは想像できないくらい重い。 さぁ、開けてみるか…。 こんにちは。こかです。 令和6年に社労士受験を目指しています。 6か月間、市販テキストを使用して独学で学習していましたが、「こりゃムリだ」と断念。 清水の舞台から飛び降りる気持ちで、12万円の通信教育(フォーサイト)を購入しました! 前半では通信教育を使った勉強記録を、後半では通信教育の検討・比較についてお話しします。

          有料
          100

          【社労士】6か月間の独学の末、ついに通信教育に踏み切り…

          今日は試験当日。 努力は人を裏切らない。

          今日は試験当日。 努力は人を裏切らない。

          気づけば、今週末が試験だ… 勉強しても勉強しても足りない気がする… ... ちょうど1年前の今頃。 メンタルヘルスマネジメント検定1種受験時、勉強しても勉強しても不安でした。 試験三日前のわたしの過ごし方を記事にしました。 https://cocablog.site/mentalexam/3days-before/

          気づけば、今週末が試験だ… 勉強しても勉強しても足りない気がする… ... ちょうど1年前の今頃。 メンタルヘルスマネジメント検定1種受験時、勉強しても勉強しても不安でした。 試験三日前のわたしの過ごし方を記事にしました。 https://cocablog.site/mentalexam/3days-before/

          ごく当たり前のことですが、演習問題の後、動画講義に戻ると、知識の吸収力が全然違いますね。めちゃくちゃ頭に入ります。

          ごく当たり前のことですが、演習問題の後、動画講義に戻ると、知識の吸収力が全然違いますね。めちゃくちゃ頭に入ります。