こか

証券ウーマン→人事労務→労務ディレクター|アラフォー女性の学びなおし|2023メンタル…

こか

証券ウーマン→人事労務→労務ディレクター|アラフォー女性の学びなおし|2023メンタルヘルスマネジメント1種合格|2024社労士受験のためガリ勉中|メンタルヘルスマネジメント検定合格教室→https://cocablog.site/mentalexam/

マガジン

  • 社労士合格への道

    2024年社会保険労務士合格に向けての学習記録

  • こかの写真を使ってくださったクリエイターさんのnote

    みんなのフォトギャラリーより、わたしの写真を使ってくださったクリエイターさんのnoteをまとめています。 いつもありがとうございます!

  • スタディ

    社会人になってからの試験勉強や学習について書いています。

  • 合格実績あり🌸メンタルヘルスマネジメント検定Ⅰ種論述対策

    メンタルヘルスマネジメント検定1種の論述対策のため、各章のポイントをまとめています。 2024年、noteご購入者さまより合格報告いただきました🌸 1種の合格体験記はこちら https://cocablog.site/archives/mental-health-management1.html

  • 読書感想文

    読んだ本の感想

記事一覧

【本試験終了】社労士試験合格への道(2024年8月勉強記録)

8/25(日)に本試験を受け、2週間が経ちました。 ようやく気持ちも落ち着きました。 8月の勉強記録を残します。 ✏️勉強時間✔︎ 8月勉強時間:158時間57分 ✔︎ 総勉…

こか
13日前
6

社労士試験合格への道(2024年7月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 7月勉強時間:150時間43分 ✔︎ 総勉強時間:1,111時間56分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:7月は31日達成🙌 ついに総勉強時間が1,000時間を超えました。 …

こか
1か月前
18

社労士試験合格への道(2024年6月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 6月勉強時間:135時間49分 ✔︎ 総勉強時間:961時間13分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:6月は30日達成🙌 社労士試験合格ラインと言われている1000時間が見…

こか
2か月前
8

社労士試験合格への道(2024年5月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 5月勉強時間:123時間28分 ✔︎ 総勉強時間:825時間24分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:5月は31日達成🙌 ゴールデンウィーク中(5/1〜6)の勉強時間は24:…

こか
3か月前
11

全日本社労士公開模試を受けて

2024年5月24日(金)、LECの全日本社労士公開模試を受けました。 模擬試験受験後の備忘です。 ■ 会場受験か自宅受験か可能ならば会場受験がよいと思う。 前日の持ち物…

こか
3か月前
6

モチベーションに頼らず勉強する4つの工夫

令和6年の社会保険労務士試験まで100日を切りました。 この段階まで来たら、モチベーションがどーこー言ってる場合ではないのですが、人間だもの。 気持ちが乗らないとき…

こか
4か月前
15

知識がグングン定着?!効率的な勉強法まとめ

こかです。 勉強成果が感じられず、凹んでたときがあります。 でも、そんなときこそ大事なことは基礎固めだったり、過去問だったり。 新しい教材や斬新な勉強法なんてい…

こか
4か月前
35

社労士試験合格への道(2024年4月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 4月勉強時間:94時間38分 ✔︎ 総勉強時間:701時間56分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:4月は30日達成🙌 外出したり、旅行したりしたため、勉強時間が確保で…

こか
4か月前
16

【社労士試験】無料で勉強できるサイトまとめ

無料で社労士試験の学習をさせていただいているありがたいサイトたちのまとめです。 社労士過去問ランド過去20年分(かな?)の過去問が収録されているサイト。 無料の会…

こか
5か月前
12

社労士試験合格への道(2024年3月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 3月勉強時間:89時間27分 ✔︎ 総勉強時間:607時間18分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:3月は31日達成🙌 3月は社会保険科目強化月間だった。 勉強時間の半…

こか
5か月前
15

【効率アップ】Notionを使って資格取得勉強

ブックマークしていた社労士試験対策関連の記事をNotionにまとめたら、効率性がめっちゃアップした。 こちら↓↓ NotionにペタペタとURLと画像を貼り付け、ギャラリービ…

こか
6か月前
2

メンタルヘルスマネジメント検定1種の試験半年前の勉強方法について、ブログに書きました!
勉強スタート時期は「テキストに慣れること」を目的に、公式テキストを読んでいました。ポイントまとめ集を作成し始めたのも、学習初期段階でした。
https://cocablog.site/mentalexam/ahead-6month/

こか
6か月前
5

今週から厚生年金法の過去問1周めをスタートしました!
制度が複雑すぎて、頭から湯気が出そうです💦

こか
6か月前
2

社労士試験合格への道(2024年2月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 2月勉強時間:64時間24分 ✔︎ 総勉強時間:517時間51分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:今月は29日達成🙌 勉強習慣が整いつつある。 ボーっとしたいのは山…

こか
6か月前
15

【試験勉強】どうしても覚えられない時は○○する

こかです。令和6年社労士試験生です。 資格試験の勉強をしていると、「何度も忘れる自分」に情けなくなります。 忘れる→覚える→忘れる→覚える…の繰り返ししかないの…

こか
7か月前
8

3行日記:一度で解けると思うな

こかです。 社労士勉強も、厚生年金法に入りました。 …難しい。 年金制度がややこしすぎて、頭から湯気が出そう。 でも、社労士になる夢を叶えるため、頑張る。 一度…

こか
8か月前
7

【本試験終了】社労士試験合格への道(2024年8月勉強記録)

8/25(日)に本試験を受け、2週間が経ちました。 ようやく気持ちも落ち着きました。 8月の勉強記録を残します。 ✏️勉強時間✔︎ 8月勉強時間:158時間57分 ✔︎ 総勉強時間:1270時間53分 「こんなに勉強したのはいつぶりだろう」 そんな風に思うくらい、8月は勉強しました。 試験直前2週間〜1週間前は6〜8時間ほど勉強していました。 また、寝言で「(労災の)休業補償は6/10…」など言ってたそうです(笑 ✏️雑感■ 直前期の学習について ・一般常識

社労士試験合格への道(2024年7月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 7月勉強時間:150時間43分 ✔︎ 総勉強時間:1,111時間56分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:7月は31日達成🙌 ついに総勉強時間が1,000時間を超えました。 1,000時間も勉強したのは高3以来です。 ✏️雑感■ 模試 7月末に最後の模試を受験。 結果は惨敗… 悲惨な点数を見て、受験を見送ろうかと思いました。 「もう諦めよう、解放されよう」と。 しかし、模試の解説動画の中での「まだ1か月もあります!まだまだ伸びます!諦めないでくださ

社労士試験合格への道(2024年6月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 6月勉強時間:135時間49分 ✔︎ 総勉強時間:961時間13分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:6月は30日達成🙌 社労士試験合格ラインと言われている1000時間が見えてきた…! 勉強を始めた当初は「1000時間ってムリやん…」って思ってた。 過去に「無理」と判断したものに近づきつつあるのかぁ。 ✏️達成できたこと✔︎ 過去問4周め ✔︎ 予想問題集全科目周回 ✔︎ 5月の模試の復習 ✏️雑感■ 2回めの社労士模試 5月に引き続き、LECで模試

社労士試験合格への道(2024年5月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 5月勉強時間:123時間28分 ✔︎ 総勉強時間:825時間24分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:5月は31日達成🙌 ゴールデンウィーク中(5/1〜6)の勉強時間は24:19 外出したり、家族と過ごしたりもしたが、勉強時間がしっかりと確保できたと思う。 総勉強時間1,000時間が見えてきた…! ✏️達成できたこと✔︎ 過去問3周め&復習 ✔︎ 一般常識の過去問2周め ✏️雑感■ GW中の勉強 連休明けまでに、すべての科目を満遍なく学習した。 ■

全日本社労士公開模試を受けて

2024年5月24日(金)、LECの全日本社労士公開模試を受けました。 模擬試験受験後の備忘です。 ■ 会場受験か自宅受験か可能ならば会場受験がよいと思う。 前日の持ち物準備からリハーサルできるため、本番の練習になる。 それに、会場と自宅では緊張感が全く違う。 ■ 持参する教材今回、持って行ったものは以下のとおり。 自分の弱点を再確認したくなることもあるから、普段使っているノートを持って行って正解だった。 次回(6月)の模試も同じ教材で行くつもり。 ■ 水分補

モチベーションに頼らず勉強する4つの工夫

令和6年の社会保険労務士試験まで100日を切りました。 この段階まで来たら、モチベーションがどーこー言ってる場合ではないのですが、人間だもの。 気持ちが乗らないときもあるし、休みたいときだってあります。 たったこれだけのことですが、自分を奮い立てること甚だ難しい。 さて、今回は、わたしが普段やっている「モチベーションに頼らず勉強する4つの工夫」をお話します。 あなたのお役に立てれば幸いです。 モチベーションに頼らず勉強する4つの工夫以下は、わたしが普段行っている4

知識がグングン定着?!効率的な勉強法まとめ

こかです。 勉強成果が感じられず、凹んでたときがあります。 でも、そんなときこそ大事なことは基礎固めだったり、過去問だったり。 新しい教材や斬新な勉強法なんていらないんですよね。 今回はスランプ期にも効果的だった勉強方法を5つ紹介します。 学習中のあなたの参考になりますように。 1️⃣音読【準備物】 特になし 【やり方】 テキストを音読する 【ひとことメモ】 目と耳からインプットできるため、知識が定着しやすいと思う。 また、音読中は自然と集中できる。(

社労士試験合格への道(2024年4月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 4月勉強時間:94時間38分 ✔︎ 総勉強時間:701時間56分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:4月は30日達成🙌 外出したり、旅行したりしたため、勉強時間が確保できないかと不安だったが、スキマ時間+朝活をフル活用することで勉強習慣をキープ。 まとまった勉強時間が確保できずとも、2〜3時間は勉強できた。 ✏️達成できたこと✔︎ 過去問2周め完了(労基〜厚年) ✔︎ 労一・社一の過去問1周め完了 ✔︎ 毎日、合格カード25枚ずつ 受験申し込みも済ませた

【社労士試験】無料で勉強できるサイトまとめ

無料で社労士試験の学習をさせていただいているありがたいサイトたちのまとめです。 社労士過去問ランド過去20年分(かな?)の過去問が収録されているサイト。 無料の会員登録をすると、弱点出題機能やふせんがつけられる。 会員登録推奨。 https://sharousi-kakomon.com 𝕏(旧Twitter)4択式の問題をポストされているアカウント。 たくさんフォローすると追いかけられなくなるため、以下4アカウントのみフォローしています。 ✅ 時間の達人 社労士

社労士試験合格への道(2024年3月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 3月勉強時間:89時間27分 ✔︎ 総勉強時間:607時間18分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:3月は31日達成🙌 3月は社会保険科目強化月間だった。 勉強時間の半分を社会保険科目へ費やし、苦手意識を減らすようにした。 一カ月で全科目満遍なく勉強できれば理想。 ✏️達成できたこと✔︎ 雇用保険〜国民年金:過去問2周め完了 ✔︎ 労働一般常識:基礎講座1周め完了 LECの模試の申し込みも完了した。 ✏️雑感■ テキストの小さい文字を見落とさない 「い

【効率アップ】Notionを使って資格取得勉強

ブックマークしていた社労士試験対策関連の記事をNotionにまとめたら、効率性がめっちゃアップした。 こちら↓↓ NotionにペタペタとURLと画像を貼り付け、ギャラリービューで各ページを表示しただけ。 サイトとドキュメントのいいとこどりした感じになった。 科目ごとに一覧できてわかりやすい✨ また、Safariのブックマークを開いてアクセスするより手早い。 わたしが学生のころにもこんなものがあれば楽しく勉強できただろうなぁ。

メンタルヘルスマネジメント検定1種の試験半年前の勉強方法について、ブログに書きました! 勉強スタート時期は「テキストに慣れること」を目的に、公式テキストを読んでいました。ポイントまとめ集を作成し始めたのも、学習初期段階でした。 https://cocablog.site/mentalexam/ahead-6month/

今週から厚生年金法の過去問1周めをスタートしました! 制度が複雑すぎて、頭から湯気が出そうです💦

社労士試験合格への道(2024年2月勉強記録)

✏️勉強時間✔︎ 2月勉強時間:64時間24分 ✔︎ 総勉強時間:517時間51分 ✔︎ 毎日勉強チャレンジ:今月は29日達成🙌 勉強習慣が整いつつある。 ボーっとしたいのは山々だけど、勉強しないことに違和感を感じるようになってきた。 勉強が生活になじんできた。 ✏️雑感■ 社会保険科目の過去問スタート(1周目) 社保の過去問1周目が驚くほど解けない🥲 選択肢を見ても「?」だから、問題演習前に5分間のテキストインプットを設けるようにした。 おかげで、集中インプッ

【試験勉強】どうしても覚えられない時は○○する

こかです。令和6年社労士試験生です。 資格試験の勉強をしていると、「何度も忘れる自分」に情けなくなります。 忘れる→覚える→忘れる→覚える…の繰り返ししかないのですが、どーーーーしても覚えられないときってありませんか? わたしはあります。 今回は、なかなか暗記できないときの対策を1つご紹介します。 どうしても覚えられない時は○○するどーーーしても覚えられないときは音読をします! 「えー、面倒だなー」と思われるかもしれませんが、音読にはメリットがあるんです! 五感

3行日記:一度で解けると思うな

こかです。 社労士勉強も、厚生年金法に入りました。 …難しい。 年金制度がややこしすぎて、頭から湯気が出そう。 でも、社労士になる夢を叶えるため、頑張る。 一度で理解できなくたっていい。 くりかえし学ぶうちに仲良くなれるはず。