見出し画像

人材派遣会社で働く魅力とは? 契約社員編

人材派遣会社でのお仕事といえば、派遣スタッフとして働くイメージですが、契約社員としての働き方もあるのはご存じですか?今回はCoaマネジメントの契約社員として働く撫養(むや)さんに話を伺ってきました。

まずは撫養さんのお仕事内容を教えていただけないでしょうか?
「はい、私は徳島の家電量販店内で、光回線ピカラをお客様に案内するお仕事をしています。」

―そのお仕事はどのような経緯で働くことになったのでしょうか?
「実は学生の時に、別の派遣会社から紹介していただいて、光回線ピカラの販促イベントをお手伝いしたことがあるんです。その後、Coaマネジメントの方にお声掛けいただき、まずは短期アルバイトで働いてみることになりました。」

―そうなんですね。最初は派遣からで、その後アルバイトの流れだったのですね?
「はい、1年間の期間限定で働けるお仕事を探していたので、ちょうどよかったです。その後、2ヶ月くらい経った時にCoaマネジメントから契約社員の話をいただきました。」

―最初のお仕事はいかがでしたか?
「まずは、家電量販店内でプリンターを販売していました。」

―インターネットの販売ではなくてでしょうか??
「そうなんです。同じ家電量販店内での業務で、インターネットを提案する際には家電の知識もあった方が話しやすいので。」

―インターネットの販売に家電の知識も必要なのですか?
「知識は無くても大丈夫です。有った方がお客様と良い関係が築きやすくなると思っています。例えば、インターネットの回線を新しく必要とされているお客様は、引っ越しをされた方が多いんです。引っ越しとセットで新しく家電を購入される方も多いので、家電の知識が有れば、お客様と話すきっかけになるんですよ。」

―なるほどですね!その後は光回線ピカラの販売をされていたかと思いますが、大変だったことはありますか?
「目標の獲得件数が足りないときが本当に大変で、何をやっても販売できず、心が折れそうになりますね。」

―その場合はどうやってリカバリーするのでしょうか?
「そういったときには、タイミングよく仲間が助けてくれます。同じ家電量販店で働く店員さんから、家電を購入されたお客様がインターネットを開設したいとおっしゃっているので説明してもらえますか?と紹介してくれるんです。」

―店内で所属を超えた助け合いができる環境はすばらしいですね。
「はい!困ったときにお互いが助け合えるように、日々コミュニケーションを取るように心がけています。挨拶は当然ですが、ちょっとしたお礼や、世間話で積極的にコミュニケーションをとっています。家電のプロの方とお話しすることで知識も増え、私からも家電を探しているお客様にお声掛けすることができたりも。」

―そのコミュニケーションの取り方はお互いのことを考えられていてとても良いですね。では、お仕事が楽しいんじゃないですか?
「はい、ピカラに興味がなかったお客様が興味をもって話を聞いてくれた時や、撫養さんだから契約します、と言ってもらえた時は、このお仕事をやっててよかった、と思いますね!」
―そう言ってもらえるために、常日頃から周りの方々とコミュニケーションを取って良い関係性を築くことが重要なんですね

―業務委託の現場でCoaマネジメントの契約社員として働くのはいかがでしょうか?
「雇用形態は関係ないと考えています。自分が楽しいと思える環境で働きたいですし、それであれば契約社員でも問題ないです。ただ、徳島ではピカラのお仕事でしか関わることが無かったので、まさか瀬戸内国際芸術祭の運営スタッフさんがCoaマネジメントの所属だとは知らなかったです。」
―そうなんですよ。実はCoaマネジメントは瀬戸内国際芸術祭、岡山芸術交流など芸術祭の運営スタッフを管理しているんですよ。
「びっくりしました。芸術祭には外国の方もたくさん来られるんですよね?」

 ―はい、たくさん来られますよ。そういえば、撫養さんは海外にも行かれていたとお聞きしてますが、今後やりたいことはありますか?
「はい、海外旅行が好きなんで、外国に行って、たくさん新しいものを見たいと思います。今の仕事を通じて人と話す楽しさを知ったので、これからも人と関わる仕事を続けたいです。」

 ―最後に、これからCoaマネジメントで同じ職場で働く方にアドバイスをお願いします。
「私のお仕事はどうしても数字を求められますが考えすぎないこと、悩み過ぎないことが大事だと思います。お客様にお声掛けして失敗しても気にし過ぎない。楽観的に考えて楽しく働きましょう。人と話すことが好きな方、ぜひ私と一緒に働きませんか??」

―ポジティブに考えることは重要ですね。仲間に助けてもらえるのは、日々の努力もそうですが、きっと撫養さんの人柄も大きいと思います。今日はお仕事のコツまで教えていただきありがとうございました!
「こちらこそ、ありがとうございました。」

――――――――――――――――――――――――――――――――――
派遣スタッフからアルバイトを経てCoaマネジメントの契約社員となった撫養さん。
お話を伺っていると、明瞭な話し方と笑顔がとても印象的でした。得意なコミュニケーション力で周りの方々と良い関係性を築き、お仕事を楽しくされているのが素晴らしいです。撫養さんのようなポジティブな方と一緒に働くと、つらい仕事だったとしても楽しく働けそうですね。
 
人間関係に関して、派遣スタッフで働く際は、コミュニケーションがうまく取れず職場内で孤独を感じることがあるかもしれません。そのような時はCoaマネジメントの担当社員や仲間に気軽に相談してみてください。
 
またCoaマネジメントでは一緒に働いてくれる正社員も募集中です。
ご希望の方は以下よりお問い合わせくださいませ。
 

Tell:087-867-1178 
https://www.coa-m.jp/pages/3/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?