マガジンのカバー画像

【記事まとめ】コンパッション受講生の記事まとめ【うれしい】

10
コンパッション・マインド・トレーニングに参加いただいた受講生の皆さんの記事です。
運営しているクリエイター

記事一覧

私たちの、「かぞくのカタチ」。養子縁組里親という選択をして5年が経ちました。

最高に可愛くてユニークな娘が、7月に誕生日を迎え、5歳になった! 特別養子縁組で生後数週間の娘を迎えてから、約5年経ったということでもある。 実はこれまで、SNSでは養子縁組里親について、あまり踏み込んだ話はしてこなかった。 日本では一般的に、家族について踏み込んだ話をするのはタブーという雰囲気があると感じている。一人一人の願う「家族像」や、「こうあるべき姿」が違うので、自分が意図しないところで誰かを傷つけてしまったら怖いという気持ちがあった。 娘が5歳になり、改めてこ

駐妻のみなさん、フェミニストになりませんか?

色んな意味でザワザワさせるようなタイトルでごめんなさい。 まず最初にお伝えしたいのは「フェミニストは一人一派」という言葉です。フェミニストが何を考え何をするかは様々な見解があるので、この記事はあくまで「わたし」の考えであるということを念頭に置いて頂ければと思います。 「駐在妻」って言葉が苦手です 自分でタイトルに使っておきながら、わたしは「駐在妻/駐妻」という言葉があまり好きではありません。 世の中に一般的な「駐在妻って、キラキラした生活をして、マウンティングのし合いでギ

“刺激“をもとめて一時帰国してみたら、人生を見つめなおす材料がたくさん手に入ってうれしかった

普段はメルボルンに住んでライフコーチのお仕事をしています。しかし、夫の仕事で日本への出張が決まったので、7月は急遽私も一時帰国を決め2週間ほど夏真っ盛りの日本を楽しんできました。滞在の記憶が新しいうちに書き残しておきたいと思います。 詳しい自己紹介はこちらをどうぞ。 さて、今回のnoteのラインナップはこちら。 一時帰国するか悩んでいたけど帰ってよかった夫が日本に1週間出張することが決まった6月中旬。まじか〜と思いました。ワンオペ1週間はできないわけじゃないけど・・・つ

自分に思いやりを向けてみたら、仕事も対人関係も嘘みたいに変化した話

皆さんは「コンパッション」という言葉を聞いたことがありますか? 「コンパッション/compassion」は、辞書を引くと、「思いやり」「慈悲心」というように訳されています。 「他者に思いやりを向けた場面を想像してください」 どんな場面が浮かんできましたか? いま、湧き上がってくるのはどんな気持ちでしょうか。 「自分に思いやりを向けた場面を想像してください」 どんな場面が浮かんできましたか? いま、湧き上がってくるのはどんな気持ちでしょうか。 他者に対して思いやりを向けた

生きづらさを解消したくて200万円かけた私が、出会ってよかったサービスを3つご紹介。

私のもっていた生きづらさ私は元来自己内省や自己理解が好きでいわゆる自己啓発系のセミナーや本が大好物!占い大好き!でした。 が、妊娠をきっかけに体調を崩してから、「意外と自分のこと、分かっているようで、わかっていなかったかも。自分を知ることってやっぱり大事だ。」と思うようになりました。 特に当時は自分の本来もっている自分の脳力や強み、課題を知らなかったので ・無理にがんばって人に合わせようとしてしまう ・人と比較してしまう ・人の目が気になってしまう ・疲れすぎてしまう

私の中のチアリーダーに出会って、憧れていた「私の一番の味方は私」になれた。

自己肯定感が低くて、自分にダメ出しばっかりしていた昔のわたし。 大学生の頃に、私が私のことを好きじゃないから恋愛がうまくいかないんだ!って悟ったりなんかして。それぐらい、自分が好きじゃなかった。 と、同時になんだか切ないような、かわいそうな感情も浮かんで。一生一緒にいるのは、夫でも親でもない。「私自身」なのにその私が私のこと好きじゃないって、そんな辛いことはないんじゃないか。 私の一番の味方は私、でありたかった。 * こんにちは。ライフコーチのたがみまよです。 2

【学び】コンパッションマインドトレーニング4期を修了しました

こんばんは!のぞみです。12月2日からほぼ毎週2時間受講してきた「コンパッションマインドトレーニング」を修了しました。先に言っておくと、本当に受けてよかった!ここに3ヶ月半のまとめを残しておきたいと思います。 講座詳細はこちらから⇩ 意図の瞑想 講座のはじめには、「なぜコンパッションを学ぶのか?」という意図を毎回確認していました。全ての回でメモしていたわけではないのですが、8回分を時系列で並べてみます。 この世界で大切にしているものを聞かれて「わたし」と言えるようになっ

コンパッションと私#1

2023年12月からコンパッション講座を受けています。いまちょうど講座の折り返し。 「もっとコンパッションを自分の身近なものにしたい!(裏をかえせば、まだコンパッションと仲良くなれていないな)」 1歩進んで2歩さがる的なコンパッションと私。復習も兼ねてnoteにしてみます。 コンパッションとは コンパッションをなんで学ぼうと思ったか コンパッションを学ぶと決めた理由の1つに、私は自分の悩みや苦しみに鈍いところがあるから。特にここ数年コーチングを学び、コーチにとして『自分

「ひとりでなんとかしないでいい。」温かい涙が流れた、コンパッション講座初回。

先日から、コンパッション・マインド・トレーニングを学び始めました。 自分に対する思いやり、他者に対する思いやり。 自分に優しくするって、どうすればいいんだろう? * 私はもともと自分のことが大嫌いで、自己嫌悪や自己否定ばかりしてきた10代、20代でした。(逆に小学生までは女王様のように振る舞ってたから不思議なのだけど笑) 20代最後に、「いくらスキルや資格をたくさん持っても、私が私自身を信じられないのなら、私は一生このままだ」と妙な焦燥感をもってコーチングに出会い、

コンパッションについて学んだこと

8〜11月にかけて、三神良子コーチのコンパッショネイト・マインド・トレーニングに関するセッションを受けさせていただきました。 また、7〜10月にかけてWasei Salon内で「コンパッション・マインド・ワークブック」の読書会を開催しました。 コンパッションとは? コンパッションとは、次のように定義されています。 今回ご縁をいただいた学びの場と日常生活を通して、気づいたこと・変化したことがたくさんあったので、書きとめておきたいと思います。 過去からの影響をフラットに観