見出し画像

氷山の下に隠されたものとは?(アイスバーグ・イリュージョン)

あなたは「アイスバーグ・イリュージョン」をご存知でしょうか。

「アイスバーグ・イリュージョン」とは、外から見えている成功は、氷山のほんの一角の部分で、見えないところには、そこまでに費やしたたくさんの時間、挑戦と失敗、挫折、自信喪失、涙、汗、孤独感などなどが、数え切れないほどたくさんある、ということを表現したものです。

(アイスバーグ理論などと呼ばれることもあります。)

。。。普段、私たちは、成功者とよばれる人、華々しく活躍している人たちについて、外側から見える成果や達成したこと(もの)で判断しがちです。

でも、実は、彼らの成功の裏側(下)には、見えないところに、たくさんのものが隠れているのです。

そこにいきつくまでには、何年、何十年という時間がかかっていたり、断られたり、拒否されたりするという挫折があったり、思っていたのとは全く違う結果になったり、人からの批判を受けたり。。。

または、それを成し遂げるために5分でも毎日それをやり続けるという継続力が必要だったり、早起きをして夢に向かって行動する習慣が必要だったり。。。

きらきらした(してみえる)成功を支えているのは、外からは決してわからないたくさんのものなのです。


。。。


私は、日本と海外を合わせ、これまで1000人を超える著名人や、さまざまなジャンルでのプロフェッショナル、成功者と言われる方々にインタビューしたり、コーチとしてその目標達成の道のりをご一緒してきました。

そこで知ったこと。

それは、外からみたらどんなに成功しているように見える人でも、身なりも佇まいもかっこよくて、非のうちどころがない人でも、100%どの人にも、間違いなく挫折があり、人知れず涙を流したことがあり、早朝からあるいは夜遅くまで仕事をしたりと、人には見えないところで努力をしてきた方たちばかりです。


例外をひとりも知りません。


世界中で大ベストセラーとなった『ハリーポッター』シリーズの著者J.K.ローリングが最初の出版をするまでに12の出版社に断られたことはよく知られています。


また、2020年にメジャーデビューして、2021年に紅白歌合戦に初登場したミュージシャン、藤井風さんがYouTubeに最初の動画をアップしたのは2010年1月。デビューまでは、実に10年以上の時間がかかっています。

。。。

では、「すごいな~!」と心から思える素晴らしい成功や成果は、選ばれたひと握りの人のためだけのものでしょうか?

。。。

そうではありません。

目標を立てて、粘り強く行動しつづけ、失敗しても(その後しばらく休んだとしても)立ちあがり、ひとつひとつは小さくても、たくさんの行動を取り、良い習慣を築いてそれを継続し、そして何よりも、夢に向かって進むことをやめなければ、自分にとっての成果をつかむことができるということは、多くの人たちの人生が教えてくれています。


ただし、その成果とは、それが大きいとか、世間的にどう思われるかとかではなく、自分にとって「精一杯やった」という成果


充実感(フルフィルメント)。それがあなたにとっての氷山の一角。


あなたのその成果を見たとき、周りの人は、「あなたはもともと才能があるから。」「あなたはラッキーだったから。」と言うかもしれません。

でも、あなたは、あなただけは知っているはず。

海中には、表に出ている一角の、何倍も大きな氷山があることを。


****************************
この記事は、
ニュースレター【ビヨンド(Beyond the horizon)】から
再掲しています。ビヨンドのお申し込みは、
こちら⏩ https://mamimcguinness.com からどうぞ。
(ニュースレター購読者だけのお得情報や、
無料セミナーのご招待などもあります。)

また、ビヨンドのバックナンバーは、
こちら⏬からご覧いただけます。
https://mamimcguinness.com/?page_id=5368

****************************

*コーチ・マミータのプロフィール

The 21st Century Creative LTD. ダイレクター
ライフコーチ/クリエイティブコーチ
同志社大学文学部 美学及び芸術学専攻卒業。

新卒時から雑誌編集者に憧れ、出版社勤務をめざす。
100通以上の不採用通知ののち、ようやく雑誌編集者になれたのが26歳。
以来、編集者として1000名以上の著名人へのインタビューをはじめ、
各業界トップクラスのプロフェッショナルの方々と仕事をする。
2000年シニアエディターとなり、編集業務以外に編集スタッフのマネージメントにも携わる。
編集を手がけた歌人俵万智さんの書籍『花束のように抱かれてみたく』は
発売5ヶ月で5刷に。

2003年に渡英後、イギリスを拠点に編集者・ライター・レポーターとして
書籍、雑誌、ウェブマガジン等への寄稿、ラジオ番組への出演などに携わる。朝日新聞デジタルでは『ロンドンジャーナル』連載。
英国ニュースダイジェストでは、5年以上にわたって
コラム『英国の口福を探して』を連載している英国料理とお菓子の研究家でもある。

コーチングにより目標達成をして、そのパワフルさに魅せられ、コーチングを受け続けながら、自身もライフコーチとなる。
「最高の人生を生き切りたい」と望むハイパフォーマー、ハイアチーバー、リーダーをグローバル視点のコーチングでサポートしている。

いただいたサポートは、記事内で使用させていただいた写真クリエイターの方、note内の他のクリエイターの方へのサポートとして、バトンを渡させていただきます😍