見出し画像

学習塾未経験者が塾を開業しようと思ったときに考えて欲しいこと#2


不安かなと思うこと。心配だろうなぁと思うこと。


たぶんみなさんが心配していることってこんなことじゃないでしょうか。

1.お客さん来るかなぁ。

お客さんが来るかどうかはやっぱり一番大事なとこですよね。
まずは集客ができるか。
何人ぐらい見込めるのか。

カリキュラムも授業料も一度決めたら簡単には変えられません。
ひとりでも生徒が来てしまったら、容易に変更はできないのですよ。不平等感とか出たらダメですし。


集客に関してはひとつだけ。

簡単にはひとは集まりません。

最初の1年はゼロでも仕方が無いぐらいのつもりでいてください。

30人ぐらい来てくれたらいいやーと思っていても、30人なんて簡単には集まらないですよ。これは脅しじゃなくて本当です。

だとすればたとえば
5人来てくれたら、黒字になるぐらいの小規模スタートは全然アリです。小さく始めて大きく育てることもできます。

とにかく自分に厳しめに設定してください。
思うほど簡単には集客はできません。

フランチャイズの営業さんとか、成功している塾さんのブログとか見てその気になっても、そんな簡単にはいきません。これだけは覚えておいた方がいいですよ。



2.採算取れるかなぁ。

赤字続きは怖いですよね。
貯金はドンドン減るしね。

採算がとれなくても学習塾の場合、すぐに撤退ということはできないのですよ。ひとりでも生徒がいる限り、上手にフェイドアウトしないと問題になりますし、なにより自分を信頼して来てくれている生徒さんに申し訳ない。

だから採算あわなくても、やり続けることになります。

採算がとれるか、とれないかを悩むよりも
とれるような計画を立てることの方が大切ですね。

想定する生徒数。
どれぐらいの数が見込めるだろうか。
対して、授業料はどれぐらいにしようか。
授業料があって、内容量を決めてもいいですし、内容から授業料を決めてもいいのですが、バランスが悪いとダメです。

あと他塾と比較するよりも自信をもって決めた方がいいです。

周りの塾のこと考えると、軸がぶれるかもです。



3.ちゃんと教えられるかなぁ。

自分の学歴を振り返ってみれば、ちゃんと教えられるかどうか心配にもなりますね。中学の学習内容だからと言ってバカにはできません。少なくとも英数の2教科については、ドンと来い!状態にしておく必要はありそうですよね。

これはでもまぁ。もしも本当に自分には教えられないとなれば、先生を雇えばいいので、そんな大問題でもないような気もしますね。

ただし、事前に記憶を呼び覚ます意味でも、公立高校の入試問題は3年分ぐらい解いとくこと。

不安なひとは、学校授業の補完塾にすること。進学塾とは謳わずに、成績下位層の子たちを平均ぐらいにアップさせる!というコンセプトで立ち上げることはアリです。


僕は中学英数については、それなり自信があります。
1on1での教え方も上手だと思っています。

でも最初っからそうだったわけではやっぱりなくて、総復習しましたよ。仕事辞めてから本格的な準備をしたので、その準備段階で中学校の学習内容を総ざらいしました。

まぁ言っても難関高校を目指さない限り、中学の学習内容は基礎ですから、しっかりやれば大丈夫。不安がなくなるまでやったらいいだけのことです。



4.続けられるかなぁ。

続けていけないんなら、脱サラするのはやっぱり怖いですね。
失敗すれば、リスタートはなかなか難しいし、最初の1年、2年ぐらいでそれなりの規模にしたいなと思うのは人情です。

続けられるかどうかは、お金の問題もありますが、大事なのは信念であり、塾への思い入れでしょう。

この軸がしっかりしていないと、うまくいっていないときに、やーめたってなること必至ですからね。

続けていけるかなーではなくて、続けていくんだ!という覚悟の方が大事かもしれません。

精神論でなくて、技術的にと考えるなら「計画」です。
事業計画をまずもって3年から5年ぐらいのスパンで作ってみて下さい。

3期目で年間黒字達成。
ぐらいの余裕をもった計画を立てましょう。
その間、どんなふうに生徒を増やして、どんなふうに塾を成長させていくのかしっかり検討してください。2店舗、3店舗を考えている塾長さんは、どのタイミングで店舗を増やすのかも視野にいれなくてはいけませんね。



5.貯金がなくなっちゃったらどうしようかなぁ。

そう。
貯金がなくなっちゃうのは、ホントに恐ろしいですね。
いや、正直僕も恐ろしいです。

これはたぶん、それなりの規模になってもけっこう恐ろしいと思います。今年黒字でも、来年どうなるかなんてわかんないですからね。ホント。



なんかアレですね。
結局、お金の問題が大きいです。

そしてこの問題は、蓋を開けてみないとわからないというのが正直なところです。したがって、蓋を開けるまでに全力を尽くすのみ。

・規模
・立地
・競合他社
・周囲の様子
・地元の教育熱

これらを総合的にみてください。


いやもうこのあたりは、とりあえず相談だ。
相談しかない。


コンサル会社に相談すれば100万~300万ぐらいで、開業までを面倒みてくれます。データはたくさん持ってると思います。


そんなお金ない!という方は、こちらからどうぞ。
学習塾にコーチング導入を検討したい!という方もこちらからどうぞ。


サポートいただけると燃えます。サポートしすぎると燃え尽きてしまうので,ほどほどにしてください。