マガジンのカバー画像

学習塾/各種スクール開業&運営コンサルマガジン

82
未経験の僕が仕事を辞めて学習塾をはじめた話。 学習塾や各種スクールの開業に興味があるひと向けです。 開業に役立ちそうな話をコツコツ書いていきますよー。
運営しているクリエイター

#学習塾

▽▲目次▲▽学習塾/各種スクール開業&運営のお手伝いします。未経験OK!

ご相談/依頼はこちらからご相談/ご依頼ありがとうございます。 初回はこちらからお申し込みく…

未経験の僕が仕事を辞めて学習塾を開校する話その40―面接試験の嘘ホント#1

受験シーズン到来ですね。 この時期になると中学校や高校では面接試験の練習だったり,願書の…

未経験の僕が仕事を辞めて学習塾を開校する話その39―やりたくない仕事の話―

独立開業すると、自分がやりたい仕事ばっかりやってればいいんだからストレスなくて良いよね、…

学習塾の優劣は、生徒の成績があがるかどうかで決まる、かどうかはわからない。

学習塾の塾長さんとか、塾講師のみなさんのうち、対外的な発信をしているひとたちの発信内容を…

学習塾の定期健康診断

すでに学習塾を開業されている方から相談を受けたのですが、個人塾を運営している塾長さんもや…

学習塾未経験者が塾を開業しようと思ったときに考えて欲しいこと#2

不安かなと思うこと。心配だろうなぁと思うこと。 たぶんみなさんが心配していることってこん…

学習塾のためのコーチングを学ぶ#5

今回は学習塾コーチングの大枠をお話します。 ティーチングモード カウンセリングモード コーチングモード の3つのモードを、適切なタイミングで使い分けること。 それぞれの中間モードを柔軟に使い分けること。 臨機応変、幅広く、全体を包括的に。 つまるとこ、偏らずに網羅的にサポートすることが大切です。 自分のやりたい塾は、学校の成績にだけアプローチするわけじゃないことを強く意識してください。何はなくても成績上げるのが最優先だろうというコンセプトの塾さんにはたぶん塾コーチングは

学習塾のためのコーチングを学ぶ#4

学習塾向けコーチングの導入について、ご相談はこちらからどうぞ。 先回の話はこちらから。 …

学習塾未経験者が塾を開業しようと思ったときに考えて欲しいこと#1

学習塾関係業務の未経験者がスクール系開業で失敗しないために。学習塾未経験で、学習塾を起こ…

学習塾のためのコーチングを学ぶ#3

もう少し具体的な話をしましょう。 学習塾向けのコーチングと、一般的なコーチングでは、セッ…

学習塾のためのコーチングを学ぶ#2

そもそもコーチングの目的を考えれば、本人の目標達成をサポートする意味では学習塾にだってバ…

学習塾のためのコーチングを学ぶ#1

子どもたちとの関わりのためのコーチングを学びたいひとへ コーチングは褒めて伸ばす技術でも…

学習塾はサービス業か

教育か。サービスか。 あるいはその両方か。 という議論自体は、そんなに意味はないのかなと…

学習塾とコーチング

学習塾の広告でよくみるコーチングという言葉に、どうも一人歩きしているような印象を持っていて誤ったコーチングが認知されているのではないかと危惧しています。 学習塾で用いるコーチングという用語は、やる気にさせるとか、褒めて伸ばす、みたいな類いの言葉になっていて、つまるところ学力の向上や成績アップを補助するための声掛けの域を超えてません。 個人的にはコーチングってそうじゃない感が強くって、ちょっと残念な気持ちになっています。 そもそも成績アップのためにコーチングを用いるとする