マガジンのカバー画像

『7つの習慣』備忘録

27
『7つの習慣』を読んだ感想などをまとめています。
運営しているクリエイター

#人生

子どもが「カタン」を買ったんで,やってみたのですが,ボードゲームって性格でるし頭使うし教育にも応用できるかも。と思った話。

子どもが「カタン」を買ったんで,やってみたのですが,ボードゲームって性格でるし頭使うし教育にも応用できるかも。と思った話。

最近うちの子が「カタン」というボードゲームを買ってきたので,それを家族4人でやっているのですが,これはなかなかおもしろいですね。戦略的に,かつ上手に交渉しつつゲームをすすめていかなくてはいけなくて,かと言ってしかしそれだけではうまくいかず,大人とてダイスの気分次第でコロリと負けてしまうのです。

ええ,最初はずっと子どもたちにボロ負けしてましたよ。

聞けば,どうやら世界中で愛されているゲームなの

もっとみる
終わりを思い描くことから始める

終わりを思い描くことから始める

すべてのものは二度つくられる。すなわち第一の創造「知的創造」と第二の創造「物的創造」です。

『7つの習慣』第2の習慣では,ゴールをしっかりと思い描くことからはじめなさいと言っています。たとえば家をつくるのなら,頭の中にしっかりと完成図をイメージすることから始めると思います。知的創造とは,このようにイメージをふくらませ隅々まで思い描くことを言っており,最初にゴールをしっかりとつくっておくことが大切

もっとみる