見出し画像

毎日りんごを1個食べる🍎

母の実家から大量のりんごが送られてきました🍎
毎年この時期送ってくれるのですが、大きなダンボールに2段😳‼️
なので毎日1個りんごを食べるノルマができました😋
美味しいので苦痛にはならないけど✨

『りんごが赤くなると医者が青くなる』や『1日1個のりんごは医者入らず』という言葉を聞いたことがありませんか??
ということは、体に良いはずだよねー✨
今まで何にも気にせず食べてましたが💦

というわけで、りんごの効能を調べてみました🍎
そしてまとめとして投稿したいと思います❣️

①【カリウム】
☆むくみや血圧に影響するナトリウム(塩分)   
 を排出するのをサポート

②【ビタミンC】
☆抗酸化作用
☆鉄分の吸収を促す

③【食物繊維(水溶性、不溶性)】
☆腸内善玉菌(ビフィズス菌など)を大腸内で
 増やす作用
☆血糖値の急激な上昇を抑える作用
☆血中コレステロール値を下げる作用

④【りんごポリフェノール(プロシアニジン)】
☆抗酸化作用
☆血液中の脂質の酸化をケアする
☆悪玉コレステロール(LDL)値を低下させる
 作用

というのがりんごの主な成分です😊
なんだか、ありがたい成分ばかりではないですか‼️
体にもいいうえに、ダイエットにもなるし、いいことづくしだ😳✨
いままでりんごを大事にしてこなかった…ごめんよ😭
そんなすごい果物だったとは‼️
今日から大事にします❤️

そして、体にいいだけではなく、美容にもいいと注目されている成分が‼️

りんごには様々なポリフェノールが含まれていますが、主成分の『プロシアニジン』には特に強い抗酸化作用があることがわかっており、今健康・美容業界から注目されているみたいです‼️

『プロシアニジン』とは??
☆美白育毛抗アレルギー&免疫内臓脂肪軽減糖
 代謝サポート‼️といった作用があるという研
 究結果が発表されているとのことです❣️

そしてもうひとつの注目の成分は…
『アップルペクチン』🍎
みなさんご存知の「腸活」✨
私も大好きです😍
腸内環境を整えるために大切なもののひとつが、食物繊維です✨

熟したりんごの皮に多く含まれる「アップルペクチン」は、食物繊維の一種です。食物繊維には水溶性と不溶性の2種類があり、アップルペクチンは水溶性食物繊維です😊

水溶性食物繊維は、腸内細菌のエサになるので、腸内環境が改善されます。また、水溶性と言う名のとおり、腸内で水分を含んでゲル化します‼️
それにより腸内の糖分を包み込んで吸収速度を緩やかにし、血糖値の上昇を防いだり、コレステロールを包み込んで、その吸収を抑える働きもあります✨


そんな『アップルペクチン』は皮と皮に近い果実に多く含まれております❣️
りんごは皮ごと食べるのがオススメです😊
もちろんわたしも皮ごと食べるタイプです🍎

皮には農薬が付いてるから食べない方がいいと言われますが、日本の農薬の基準は厳しいです💦
収穫して食べるときには人体に危険を及ぼすレベルの農薬を使えません‼️
水で洗えば大丈夫です😁

たまにツルピカのりんごを見ますよね??
私もワックスが塗られていると勘違いしていましたが、りんごの成分で自然にできるものらしいです💦
ワックスを塗ってるわけではないらしいです‼️
知らなかった…😳

無知は罪ですね💦

日本のりんごは農薬を気にせず皮ごと食べる‼️
これがりんごの栄養を1番摂取できるオススメの食べ方です🍎

明日からみなさんも1日に1個りんごを食べてみてはいかがですか??

食前に食べることで食べ過ぎを防ぐことができるみたいですよ😋✨



この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?