マガジンのカバー画像

備忘録

20
運営しているクリエイター

#振り返りnote

備忘録0116-0129|負の感情

1ヶ月ってこんなに早かったっけ。 1. 衝撃Creepy Nutsのオールナイトニッポンが3月で終わる。 梅田サイファーから脱退メンバーが。 お気持ち表明は自分の手帳の中に留めておくとして、少なくともすごく衝撃的だったし、諸行無常だなと思ったニュースでした。 自分の中の何かが揺らぐほどのめり込めるものがあるっていいなと思う一方で、こういうときにその弊害が出てしまうんだよなぁとも思う。 2. ネガティブポジティブすぎるのってなんか苦手で、最終的にポジティブな方向に持っていっ

備忘録1219-1229|年末の気付き

年末ですね。実家の布団の中で書いてます。 1. 盛り上がる時にちゃんと盛り上がるいつもなら参加してないなと思いつつも、今年も終わるしいつもはやらないことをやってみるのもありかと思い、珍しく大規模ウェイウェイ系の飲み会に参加したんですが、色々考えてしまった。 こういう時にウェイウェイできる人ではないので、席を行き来する人がいる中、端っこの方の席を陣取って同じような人たちとゆったりしてたんですが、その場のノリに合わせて盛り上がる時にちゃんと盛り上がれるのって大事だよなぁ…と思っ

備忘録0919-0925|趣味:悩むこと

1. 褒められるのは今後への期待ではなく今までの成果に対する評価この前友達と話していて目から鱗だったのが、「褒められるとか、評価されて何かの代表に選ばれるとか、そういうのは何かを期待されてるからというよりこれまでの頑張りに対するものだと思ってた」という考え方。だから、代表とかリーダー的なものを任されてもそんなにプレッシャーに感じず引き受けられたらしい。 これまでの努力の延長線上にこれからがあるとは思うけど、「今までの努力に対する評価」と「これからの出来」を切り離して考える必要

備忘録0912-0918|消極性

1. 褒められて純粋に嬉しかったこの前ちょっとしたことを褒めてもらって、いつもならめちゃくちゃ恐縮しちゃって素直に褒め言葉を受け取れなかったりするんだけど、その時はなぜか純粋に嬉しかったんですよね。何が違うんだろう…と思って考えたんですが、やるのが当たり前になっていること・「やらねば」と思ってちょっと気負ってしまっていること・継続してやっていく必要があることではなくて、やらなくてもいいけどやったこと・気負わずにやったこと・今回限りのことで褒められると純粋に喜べるのかも…? 褒

備忘録0905-0911|エンタメ漬けの療養期間

4、5日目くらいにはコロナの症状も熱と喉の痛みは落ち着いて、咳が残ってるなーという感じ。ただ「体調が悪い」と思ってしまっているのでなんだか切り替えられない。でもまあ言い訳も罪悪感も不要でゆっくりできる時間ということで存分にゆっくり過ごしました。 外出できないので家で何をしようか考えたんですが、自分には家の中で一人でできる趣味があってよかったなと本当に思った。積読もたくさんあるから読む本には困らないし、目が疲れたらラジオやポッドキャスト聴けばいいし、noteを書くのだっていい

備忘録0829-0904|体より心がしんどい

なんか体だるいなー うわ喉の違和感きちゃった… あーあ発熱してしまった 流石にやばいなと思って、自転車で10分くらいかけて病院行って発熱外来を受診したら、案の定コロナ陽性… 陽性でしたって検査結果を聞いた時に1番に思ったのは「やってしまった」でした。 あまり体調を崩すことがないのでちょっとでも不調があるだけで嫌なのに、熱出て喉痛くて咳出て鼻水止まらなくてという風邪のひどい症状みたいなのが出るのは本当にしんどい。 ただそれ以上に、最近会った人に迷惑をかけてしまうというのが

備忘録0822-0828|俯瞰で見ているもう一人の自分

1. 勝手に背負っている 前にも少し書いた気がするけど、私は褒められるのが苦手だ。褒められて嬉しい!という気持ちがあるのは大前提なんだけど、なんか少し居心地が悪くなってしまう。こんな奴を褒めていただいてありがとうございます恐縮ですみたいな気持ちがあったり、あと大きいのは「勝手に何かを期待されている気になってしまう」から。 教習所で褒められるのも、怒られるよりはマシだけど苦手だった。「うまいね〜」とか言われると、「これから同じとこでミスれないじゃん…」みたいに思ってしまう。

備忘録0815-0821|自然にポジティブに繋がった

1. インプットの方が好き 好きなこととか趣味とかを考えると、読書とかラジオ・ポッドキャスト聴くとか、基本的にインプットが多い。これあの人興味ありそうとか思ったらシェアしてみるとかはあるけど、学んだこととか面白かったものとかを知り合いの範囲を超えてどこかに出したい!という強い欲求とかは特にない気がする。自分の中に色々取り込んで、取り込んだものが繋がって「なるほど!」みたいなのがあればそれで満足、みたいな。人の役に立つって何らかアウトプットしないとできないことだと思うから、自

備忘録0808-0814|面白いポッドキャストが多すぎる

1. ウェルビーイング 気晴らし的なストレス解消は適切な範囲に留めておかないと、罪悪感・新たなストレスにつながるというのはすごくわかる。何事も程々がいい。 これもやってみよ。 2. この世で意味があることとは 「この世に意味があることなんて無い」とニヒリズムに陥ると抜け出すのが大変だけど、この考え方はスッと腑に落ちた。 「善いとは続くこと」であると提示した、善悪をテーマにしたアニメ『バビロン』を思い出した。「善い」と「意味がある」は同一ではないかもしれないけど、何か