SA

Clumsyな探検家。 子あり職業婦人。40代。だけど心は自由にいつも探検したいです。…

SA

Clumsyな探検家。 子あり職業婦人。40代。だけど心は自由にいつも探検したいです。noteはその探検記です。 人からいただいた私の形容詞は、Clumsy(不格好な、不器用な、動きが鈍い、下手な)。 Clumsyなりに日常探検してみます。

マガジン

  • 超スローペース・マイペース筋トレ

    ちょっとだけ重力に逆らいたい。マイペース・スローペースな筋トレ記録です。夏は水着で遊びたい!

  • ボイトレ日記

    40にして始めたボイストレーニングの記録です。

最近の記事

  • 固定された記事

noteの方向性が分かりました。それは「日常の探検記」

noteを始めて3ヶ月、投稿した記事数20本。 とりあえずやってみようと初めてみて、やってきて、私がnoteで書いてきた・書いていきたいテーマが分かりました。 それは、日常の探検ということです。 日常は日常なので、ほおっておいたらつまらない日々で、平々凡々と時間が流れていきます。 だから、日常を新鮮に、楽しく、ちょっとした探検気分で過ごしたいです。 以前も少し書いたのですが、 20代の私は修行期間で辛かったです。平凡かどうかなんて関係なかった。とにかく必死でした。(修行

    • 着付けを習い始めて思いがけず必要だったもの。専用の針と糸?!

      着物を着るには、着物それ自体以外に色々と必要であること、それは分かっていたつもりでした。例えば、肌襦袢、裾よけ、長襦袢、半襟、帯枕、帯板、紐類、帯揚げ、帯締め、足袋。長襦袢には半襟をつけなければならないこと。 しかし、それ以外にも必要なものがあったのです。それは、「薄物用の」まち針と縫い針と糸でした。着付け教室で先生に指摘されて初めて知りました。 針と糸に種類があったなんて! 太い針と糸ではだめなのです。薄物(絹)を縫って、太い針や太い糸で穴が空いたりしたらいやですよね。

      • 着物はじめました

        着付けを習い始めました。 着物を自分で着ること、着物でどこにでも出かけられるようになることが若かりし頃からの夢でした。 あれから何十年。このままだと時間だけが過ぎ、一生着物が着られるようにならない!と思い、着付け教室に入門しました。 仕事が忙しすぎてイヤになったので、えいやっで始めてみました。 大変だけどなかなか楽しいです。 大変の意味は、二つあって、一つは、着付け教室に行くと頭の中が着物の世界一色になるけれど、現実にはそうも言っていられないので、頭の切り替えにストレスが

        • 冒険と言えばドン・キホーテ。意外な落とし穴がありました

          セルバンテス作の『ドン・キホーテ』を読みました。 日常の探検・冒険をしたいというのがこのnoteのテーマです。小説を読むのも探検ですよね。 隙間時間を縫って、かかること半年以上(!) 読み切りました。面白かったです。こういう話なんだ、という発見があったという意味です。古典ですので、「頭がおかしい貴族が騎士として冒険に出る話」ということは知っていましたが、それ以上は知りませんでした。実物に触れてみるのは大事ですね。 さて、後書きを読んで知ったことが2つあります。 1 この小

        • 固定された記事

        noteの方向性が分かりました。それは「日常の探検記」

        • 着付けを習い始めて思いがけず必要だったもの。専用の針と糸?!

        • 着物はじめました

        • 冒険と言えばドン・キホーテ。意外な落とし穴がありました

        マガジン

        • 超スローペース・マイペース筋トレ
          3本
        • ボイトレ日記
          3本

        記事

          自分を癒やそう。避けられないストレスとうまく付き合いたい。コーピングの話

          Clumsy SAです。Clusmyとは不器用な、不格好なという意味です。人からもらったお気に入りのあだ名です。さて、ぎっくり腰というclumsyな事態に見舞われて身体的に辛いところに、その後色々色々精神的にアイタタ~なclumsyなことが重なりました。重なりますよねぇ。大変なことって! それで思い出したのが、あるところで聞きかじったコーピングの話です。 cope, copingというのは難しい状況にどうにか対応するというような意味だと思います(専門的な定義はわからないので

          自分を癒やそう。避けられないストレスとうまく付き合いたい。コーピングの話

          締め切り守れないという心理的負担でぎっくり腰になったと思う話

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用、おっちょこちょい、下手な、という意味です。人から頂いた私のあだ名です。この度、またclumsyな出来事がありました。ぎっくり腰になりました。 しかも、これという「グキッ」という瞬間はなかったのに。 でも振り返って思うに、締め切りが守れないという心理的負担が身体に良くなくて、結局ぎっくり腰になって現れたように思います。 締め切り、基本的には守ります。 守らないと、それが気になって頭に余計な負荷を抱えることになるのでイヤなのです。

          締め切り守れないという心理的負担でぎっくり腰になったと思う話

          声の冒険。stand.fmはじめてみました。英語放送にも挑戦!なかなかに楽しく難しい。

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用なという意味、私のお気に入りのあだ名です。 「ちょっとした探検で日常を楽しく」がnoteのテーマですが、新たな探検を始めてみました! stand.fmです。 Clumsyなもので、すぱっとぴったりのかっこいいテーマを決められず、stand.fmでのテーマはまだ模索中ですが、基本的には、身の回りで見知ったあれこれについてお話ししています。 もともとは、ボイトレを始めたのでと思って始めましたが、まあボイトレはスローペースなので、その

          声の冒険。stand.fmはじめてみました。英語放送にも挑戦!なかなかに楽しく難しい。

          家事嫌いって言っても大丈夫(もちろん好きって言ってもいいよ)

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用なという意味です。その名の通り、不器用です。 不器用で要領が良くないので、家事は好きではありません。というか正確には、大っ嫌いな家事と、好きでも嫌いでもない家事と、大好きな家事があります。 大好きな家事だけをして回るよう、できるだけ知恵を絞っています。好きでないことをする余裕がないです。ただでさえ、仕事と子どもで忙しいのに。 と友達に言ったら、「私、家事嫌いとは言えない」と言っていたので、驚きました。彼女は、子どもがいながらバリ

          家事嫌いって言っても大丈夫(もちろん好きって言ってもいいよ)

          世界に微笑めば、世界は微笑んでくれると思う

          Clumsy SAです。Clumsyは、おっちょこちょい、不器用なといった意味です。人に言われて以来お気に入りのあだ名です。 さて、海に行ってきました。心が洗われました。 入ってないし、小一時間海岸沿いを散歩して眺めてきただけなんですけどね。 仕事で、オンラインで良いと言われたのですが、ぜひ対面で!とお願いして出かけてきました。先方が、海沿いの場所に位置していたからです。 ここ半年ぐらい、ずっと、海に行きたいと思っていたのですが、時間が作れず行けませんでした。今回絶好のチ

          世界に微笑めば、世界は微笑んでくれると思う

          40代、筋トレ続いてる!

          Clumsy SAです。Clumsyはおっちょこちょい、不器用といった意味です。人から言われて以来、私のお気に入りのあだ名です。 筋トレ、以前書いて以降続けています。約3ヶ月です。目下一番気になっているのはお尻なので、ヒップアップに効くといわれるものを中心に、全身の大きい筋肉をトレーニングしています。 トレーニングしています!って言ったって、自宅で自重で細々とですので、トップ画像みたいなことでは全くないのですが。 ちなみに、筋トレを始めて、「自重で~」という言い回しや「

          40代、筋トレ続いてる!

          【ボイトレ記録vol.2】初回レッスン。ボイトレでもClumsy

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用なという意味です。あなたってClumsyよね、と言われたお気に入りのことばです。 一念発起して年明け早々ボイトレのお教室に入会したはいいものの、鼻と喉が調子が悪くてお教室に行けていませんでした。 この度、ついに、初回レッスンに行ってきました。 薄々気づいていたのですが、話すこともスポーツなんですよね。身体を使って音を出すわけですから。とうことで、運動音痴の私はボイトレでも運動音痴を発動しました。我ながらClumsyっぷりが激しか

          【ボイトレ記録vol.2】初回レッスン。ボイトレでもClumsy

          こんなご褒美あったんですか?記事を紹介して頂きました。

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用な、おっちょこちょいな、という意味です。ある人にあなたってClumsyと言われたお気に入りの形容詞です。 さて、Udemyさんの「#今こそ学びたいこと」みなさんの投稿作品をご紹介!~第1弾~」にて記事を紹介頂きました。 びっくりしました! ハッシュタグの選択のところで何となしに選ばせて頂いて、何が起こるのか全く分かっていなかったのです。note初心者なもので。というか、なにせ40年来のClumsyなものですので。。。(苦笑)

          こんなご褒美あったんですか?記事を紹介して頂きました。

          瞳にタピオカ。憎いあいつとおさらばしたした話。

          Clumsy SAです。Clumsyはおっちょこちょいという意味です。あなたってClumsyよね、と言われたお気に入りのことばです。 さて、私にはこの時期(年明けの寒い時期)毎年現れる憎いやつがいます。 困ったそいつをどうにかするため、お医者さんに行ったところ、 「タピオカですね~。とりますね~。」といってピンセットでつままれました。 かなりあっけなく、拍子抜けしました。 毎年、もう少し手間暇かかるのに? そして、そいつってタピオカという名前だったの? 同時に、前回記事で

          瞳にタピオカ。憎いあいつとおさらばしたした話。

          【ボイトレ記録vol.1】良い声ってどんな声?本を読んでみました。

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用なという意味です。あなたってClumsyよね、と言われたお気に入りのことばです。 さて、ボイス・トレーニングのお教室に体験入学に行って、入会は済ませたのですが(こちら)、未だトレーニングに行けていません!行く行く詐欺になりそうです。 お正月に体調を崩して以降、喉がなんとなく違和感がある状態が続いていて、このご時世ですからレッスンを控えていました。花粉も始まっているらしいので、花粉症の薬を飲み始めたりして、とにかく喉が回復するのを待

          【ボイトレ記録vol.1】良い声ってどんな声?本を読んでみました。

          始めました!習い事。ボイトレ記録vol.0 教室探しから入会まで

          Clumsy SAです。Clumsyは不器用なという意味です。あなたってClumsyよね、と言われたお気に入りのことばです。 下のnoteで宣言しておりました通り、はじめました!新しい習い事。 ボイストレーニングです。 今回はきっかけや教室選び、体験レッスンについて記録したいと思います。 きっかけ(なぜボイストレーニング?) ボイストレーニングといっても、歌ではなく話す方です。二つはつながっていることだとは思うのですが、私は長く話すと声がかれるので、それをどうにかしたい

          始めました!習い事。ボイトレ記録vol.0 教室探しから入会まで

          仕事しすぎて反省。自分と家族と遊ぶ時間をつくる!【2023年の抱負】

          Clumsy SAです。 皆さま、良いお正月休みを過ごされましたでしょうか。 結局私は、大みそかからずっと仕事をし続けて(↓)、何とか終わらせましたけれど、さすがにイヤになりました!! ついでに、というかそれ故、風邪もひいて、ますますイヤになりました (お陰さまでコロナではなかったです)。 今年は、やりたいことをやらせていただきます!そのための方法も考えました。 先に予定を立てちゃえばいいんだ! ・・・当たり前ですよね。その当たり前にやっと気が付きました(That’s

          仕事しすぎて反省。自分と家族と遊ぶ時間をつくる!【2023年の抱負】