治療家におすすめな服

あなたは、施術を白衣で行っていますか?

一般的に治療業界に携わる方は、白衣を着ておられると思います。

しかし、私は白衣は数年前からやめました。

今は普段着です。

普段着といっても、ド派手な格好ではなく、シンプルなキレイめな服で統一しています。

白衣から普段着に変えたことで様々なメリットがありました。

それは仕事の途中で買い物に行ったり、どこかに立ち寄る際にいちいち白衣を脱いだり、

または白衣を隠すために何か羽織るという、めんどくさい作業から解放されることです。

あと、いろんな服を着ることでおしゃれ感覚で楽しみも増えます。着心地もいいです。

さらに、普段使いもできます。いらなくなったらメルカリで売ります。

しかも、仕事上で使うものなので経費として落とせます。まさに一石三鳥以上です。

この点、白衣の場合は仕事しか使い道がありません。

毎日毎日、何年も白衣を着るとずーっと仕事をやっている感覚で、結構白衣を見るのが正直嫌になります。

1人治療家の方は、僕みたいな普段着は特に抵抗なく行うことができると思いますが、

スタッフをたくさん雇っている方は、みんなが普段着になってしまうと、統一感もなく逆に浮いてしまいます。

ですから、もし行うなら色や素材、形を統一されると、この普段着戦略は使えます。

今回、お勧めする普段着で、白衣の代わりとなる品物は、こちらで僕は買っています。

セール中に買えば格段に安くなります。

前はユニクロを使っていましたが、今はこれ1択です。

個人的におすすめですので、ぜひチェックしてみてください!


https://youtu.be/lPjaovwJCbk?feature=shared

------------------------------------------

訪問鍼灸マッサージ 「ケアマネ営業一年目の教科書」を「無料!」でゲットしたい方は、

こちらから→https://info-therapist.com/dangan-lp2/

♣︎こんにちは!「1人で自由に稼ぐインフォセラピスト」 の黒羽来富です。

チャンネル登録で、「整骨院個別指導対策・訪問鍼灸マッサージ成功法・稼ぐ1人社長の考え方」などの情報を手に入れることができます。

https://www.youtube.com/channel/UCZSihcM94VXmvYK1IGxhZQQ


治療院は「大きく」するな!メインサイト
https://info-therapist.com

このサイトでは、1人で自由な時間を持ちながら安定収入を得る方法を学べます。


facebookだけのコンテンツ配信!ページに「いいね!」「フォロー」お願いします!
https://www.facebook.com/cloverlife



「訪問鍼灸マッサージ患者獲得大全集」

ガチで実践済の患者さん獲得法
https://youtu.be/SSyT_My9MH4

https://info-therapist.com/colorful/kanjyakakutoku/



LINE公式友だち追加してくれた方のみ限定で、以下の2点をプレゼント!

1.何をやってもダメだった人でも成功しやすいビジネス!訪問鍼灸マッサージが最強である理由。

2.柔道整復師が監査になったら死刑同然!整骨院個別指導を受けたくない方へ〜最重要チェック虎の巻〜

(整骨院だけでなく、今後始まる訪問鍼灸マッサージの個別指導の参考にもなりますよ!)


友達になって頂いた方は、「無料」で質問にお答えします!

詳しくは→ https://info-therapist.com/colorful/line-lp/
#治療院 #訪問マッサージ #マッサージ #柔道整復師 #個別指導 #監査 #不正請求 #鍼灸師 #鍼灸マッサージ #整骨院個別指導 #整骨院廃業 #訪問鍼灸 #厚生局集団指導 #健康保険取扱い #治療院コンサルタント #整骨院 #接骨院 #同意書 #インフォセラピスト #黒羽来富

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?