見出し画像

アイディアを生むコツ

どうも、ひろとです。
最近自分に課している
タスクが多すぎて時間が足りず
全てのタスクを
こなせない日が続いております。
(シンプルに悔しい。)

時間の使い方や集中力について
学びたいなと思っているところです。
スケジュール能力や時間術など
無くても困らないけどあったら良い事を
突き詰めてみたいと思ったことないですか?

さて、今回は
「アイディアを生むコツ」
というテーマで書いていこうと思います。
今日までに100以上の記事を
書いてきているわけですが
よく聞かれるのが
「ネタどうしてるんですか?」
だったりします。

「ひらめいた!」と思った時の脳の状態と
「ぼーっと」している時の脳の状態は
ほぼ同じであるという
面白い実験結果があることは
ご存知でしょうか?

ぼーっとすることは
時間の無駄だと思う人が
いるかもしれませんが
アルキメデスの原理やベンゼン環の発見は
机にかじりついている時では無く
なんでもない「ぼーっと」している時に
アイディアが降りてきたとされています。

「ぼーっと」している時
脳内では通常の脳の活動より
15倍ものエネルギーが
消費されているそうです。
なので「ぼーっと」する時間こそ
大切なんです。

現在はスマホのおかげで
エンタメが手軽に
楽しめるようになりました。

脳の活動を
最大限に引き出すという点でいうと
暇な時間にスマホやゲーム、
テレビを利用する方が
無駄な時間になってしまうんです。
暇だなと思ったら
「ぼーっと」するのがベストです。

しかも、
この「ぼーっと」する時間が少ないと
脳の機能、物を深く考える機能が
低下するそうです。

注意力、集中力、思考力、判断力、記憶力、
ひらめきなどの想像力など全てが低下し、
脳の老化も進むそうです。

なんだかスマホを
不用意に触るのが怖くなりますね。
気をつけましょう。

ぼーっとすることの重要性が分かったところで
アイディアが生まれやすい創造性の4B
つまり、
「ぼーっと」すると良い場所4選を
紹介したいと思います。

Bathroom(入浴中、トイレ)
Bus(バス、移動中)
Bed(睡眠中、寝る前、起きた時)
Bar(ほろ酔いでリラックスしている時)

なんとなくわかる気がしませんか?

お待たせいたしました。
ここでひらめきのコツです。

兎にも角にもまずは「準備」
本や資料を読んだり、
ノートなどに書き出したり
チームでの会議や
ブレインストリーミングなどを通して
徹底して格闘しましょう。

あとは先ほど紹介した
4Bを中心にぼーっとするだけです。
数時間でひらめくこともあれば、
数日またはそれ以上かかることも
あるかもしれません。

ぼーっとしている時に
脳が通常の15倍使われているのだから
アイディア出しする時に「ぼーっとする」事を
使わない手はないのではないのでしょうか。

意識していないと
インプット過多になっててしまうので
「ぼーっと」することでアイディアを出し
アウトプットしてみてはどうでしょうか?

最後まで読んでいただき
ありがとうございました。

読んでくれたあなたの人生に
少しでも刺激を与えられていたら嬉しいです。

各種SNSでも様々なことを発信しています。
良かったらフォローしてください。
コメントやスキもお待ちしています。

◯Twitter
ふと思ったことをつぶやきます

◯Instagram①
毎日が楽しくなるヒントをお届け
(お題提供や質問はこちらから)

◯Instagram②
気まぐれファッションアカウントです
(温かい目でご覧ください)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?