見出し画像

【無料】年次有給休暇の取得義務、対応済みですか?勤怠管理システムKING OF TIMEを活用した省エネ&確実な管理方法をご紹介!

こんにちは!CLOUD STATIONです🐻
今回は年次有給休暇の管理についてのセミナーのご案内です!


労務業務に関わる皆さまご存知のように、2019年4月に労働基準法が改正され、年次有給休暇の取得が義務づけられました。

年10日以上の有給休暇を付与されている従業員には、最低限5日以上の有給休暇を取得させなければならない、という内容です。

大手旅行会社のエクスペディアによると、日本の有給休暇取得率は6年ぶりに60%に達したそうです!レポートからは、法改正をきっかけに、従業員側の休暇取得への意識が変わったことも伺えます。

参考:エクスペディア 世界16地域 有給休暇・国際比較 2021発表!日本で有給休暇の取得が6年ぶりに改善!日本での有給休暇取得の義務化から2年、2022年の有給取得予定は前年取得数より増加。日本で働く人の77%が「以前にも増して、休暇大切にするようになった」

一方、管理側としては中々手強いルールでもあります。

従業員ごとに、付与日数やルール、残日数、取得期限を管理し、一定期間の前に本人と上長に連絡し・・・と、工数がかかる業務ではないでしょうか。

罰則規定もあり、間違えられない・見逃せないとお疲れのかたもいらっしゃるかと思います。

本セミナーでは、勤怠管理システム「KING OF TIME」を活用し、効率的かつ確実に有給休暇を管理する方法をご紹介します!最新のアップデート、機能追加についても解説いたしますので、ぜひご参加ください。

【このような方におすすめ!】
・有給休暇の管理を効率化したいとお考えの方
・業務効率化にご関心がある方
・IT化にご関心がある方
・勤怠管理システムの導入、乗り換えを検討中の方

お申込みフォーム

◆内容

第一部 年次有給休暇とは、管理方法とは【講師:ヅカ先生】

・年次有給休暇とは
・求められる年次有給休暇の管理とは
・管理簿の作成の重要性について事例を元に紹介

第二部 クラウド勤怠KING OF TIME(キングオブタイム​)での具体的な設定方法 【講師:なっちゃん】

・年給5日の通知について
・管理簿について
・今回のKING OF TIMEのリリース内容について(積立休暇)

ぜひ、ご視聴ください。

◆開催日時

11/29(火曜)12:00~12:30

◆講師紹介

大塚(ヅカ先生)
2021年3月入社。プロダクトサポートチームとして、業務設計や設定代行を担当。給与計算・勤怠管理どちらもに携わり、特にキングオブタイム、freee人事労務に精通。落ち着いた声色とわかりやすい解説が社会保険労務士受験生にも大人気のYoutubeプレイリスト「ヅカ先生の3分労務クラブ」を担当。2022年社会保険労務士試験合格。

大木(なっちゃん)
2021年1月入社。カスタマーサクセス(お客様との窓口担当者)として、日々労務担当や現場のお困りごとをヒアリングし、クラウド勤怠システムではどう解決できるのかをご提案しつづけている。その他当社の導入支援業務において、ヒアリングをもとにした業務設計、仕様書作成、レクチャー・説明会の開催、マニュアル作成等を担当。鋭い観察力と、それを言語化する能力は社内でも評判。

◆会場・運営会社紹介

ショールーム CLOUD STATION
人事労務クラウドサービスを実際に操作・比較などの体験を通して、自社に合ったシステムを見つけることができる国内唯一の場所です。各種のワークショップも定期的に運営中。ご来館予約はこちら

株式会社TECO Design
神楽坂駅徒歩1分のショールーム”CLOUD STATION”を運営。これまでに400社を超える企業の勤怠管理・給与計算等のクラウドサービス導入支援をサポートしている実績から、業務フローの改善、見直し含めて、まるごとご相談を承っています。

お申込みフォーム


最新のワークショップの情報はこちら

◆ショールームご来館ご予約はこちらから
神楽坂駅徒歩すぐ!CLOUD STATIONでは、各種人事労務システムを展示しています。実際に操作頂きながら、専門のスタッフに運用についてご相談いただくことも可能です。※完全予約制としております。

◇関西ショールームもあります
〒550-0004大阪府大阪市西区靭本町2-2-17 RE-006 3F
ご予約こちら ※完全予約制としております。

◆完全無料のオンライン相談もお受けしております

無料オンライン相談会ご予約はこちらから

◆月に一回、その月の人気記事や注目情報をお届けするメルマガ配信中です!☞こちらよりお気軽にお申し込みください。
ゆるいメルマガです。労務担当者様のちょっとした息抜きに🍵

こんなのが届きます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?