マガジンのカバー画像

私のオススメMUSIC

79
日常の中で、ふと聴きたいなぁと思った音楽の忘備録です。ひょっとしたら探してる音楽があるかも?しれません
運営しているクリエイター

#musique

VIVA LA ROCK今日からSTART!!

コロナ禍で開催出来ずだったフェスも今年は、、、🔥👊わたし的、気になるのは〝YOAKE〟さんです★素性が分からないというアーティストさんだけに気になる気になるモードフルになっています。そんなYOAKEさんのMVに、これまた気になる青木花音さん出演✨大好きコラボ過ぎて今日はコチラを♥️LIVEで聞いてみたい

1度聴いたら印象に残る…

CMでしか聞けない…サブスク無い…。
切ないけど 切ない曲ほど 染み入る 音楽の不思議なとこは言語など無い音楽は国境の無い世界だということ。4時…

このテンポに酔いしれた

JAMIROQUAI…アナログだったら針が擦切れる?ほど聴いたのでは?てくらい聴いてた…
現在聴くと…現在の状況を変えなければ自由な空へ翼を広げて飛べなくなるのでは?て…
生命をもって生まれた以上、自分らしく…

うしみっつどき…

深夜に自分と向き合う、大切な時間…。1冊のノートに記す文字は明日という未来へ思いをのせて…。心地よいBGM…。癒しの香り…。アロマを焚き、浄化☆1日 ありがとう。感謝をわすれない。

待望の、、、

阿部寛さん出演、日本、アメリカ、カナダの共同制作のドラマ DCUということで、テレビ生活無しの生活の私も実家(母屋)で見るくらい次回作が楽しみで仕方ありません、と、同時にこの曲も待望でした。優しく透き通る彼女の歌声が染み入ります

夏RYTHEM!!!

まだまだ雨続きの空…。今日の曲はカラッとした夏到来に聴きたくなるブラジリアンを…
とにかく声がたまりません

寝る前にカート・コバーン

なんだろ…彼の歌が聞きたくなった…。次の曲を聞きたい、そう思ってたミュージシャンって若くして天空の星(スター)になってしまう…。姿は見えないけれど、遺したものって大きい。音楽だったり絵画だったり記憶に遺るものは、何年経っても色褪せることなく、聞きたくなる…。