見出し画像

Amazonアソシエイトの備忘録①

みなさん、今日も一日おつかれさまです。

昨日、
Amazonアソシエイトに申請を出してみた、
Amazonアソシエイト仮免許中のいつきです。

Amazonアソシエイトを始めるにあたって、行ったことなどを、備忘録としてここに残しておこうと思います。


ことのはじまり


休日の午後、かねてから気になっていたAmazonアソシエイトについて調べてみようと思い立つ。

きっかけは何だったろう?

今思い返すと、それもハッキリしないくらい唐突だった。

たしか、

近頃、ノーターさんたちの中に、

『Amazonアソシエイト参加中』や『Amazonアソシエイト挑戦中』

と表明されている方がいて。

何だろう?

と、気になって頭に残っていたのがまずひとつ。

そんなタイミングで、
自分の記事でお気に入りの商品を説明するために写真を探す機会があって。

こういう時に、アフィリエイトをしていれば、
綺麗にプロが物撮りした商品写真を堂々と借りれて、リンクに飛んで貰えばその商品の詳細情報も伝えられる。
その上、上手く行けば収益化も叶うかもしれないのになぁと思ったのがキッカケだった気がする。

noteを始めてからというもの、
興味を持ったものは取り敢えず深く考えずに、やってみたいという好奇心のままにまずは始めてみる。

そういうクセ(?)がついたような気がする。

うまく行っても行かなくても、
どちらに転んでも自分なりの気付きや経験が得られて、記事のネタにも出来る。

そんな欲目が働いているのも大きいと思う。

自分にしては良い傾向だけど、
色々一気に始め過ぎて、すべてが中途半端になるようではイケナイと自分を戒めていたところだったのに。

また、一つ新たに始めてしまった。

兎にも角にも、Amazonアソシエイトを始めることにした自分は、Amazonアソシエイトについて記事を書かれているノーターさんたちのところへ勉強させてもらいに行った。

そして、noteではAmazonアソシエイト(薄々そんな気はしていたけど、AmazonアソシエイトってAmazonのアフィリエイトのことだった)しか認められていないという、衝撃の事実を知る。

それなら、自分はnoteしかしていないので他のアフィリエイトサイトは検討の余地もなく、Amazon一択だと判断。

早速you tubeでAmazonアソシエイトについて検索したら⇩の登録手順の動画が出て来た。

何もまだAmazonアソシエイトについてわかっていない。

登録手順はまだ早い。

普通に考えたらそうなのだけど。

かなり以前のことにはなるが、
アフィリエイトについて調べた時にAmazonは審査を通るのが難しいと聞いて、じゃあ他のだなぁと思った記憶だけは忘れていなかった。

どうせ難しいなら、
いつきの性格的にあれこれ審査通過方法の攻略法を探して万全を期そうと思ったら最後。

頭でっかちになって始めるのに時間がかかるどころか、最悪、面倒くさくなってやめてしまう。

そこまでみえたので、
取り敢えず申請してみて出来ることをやってみて。
それでも落ちたなら、再審査を受けてトライアンドエラーしながら審査通過を目指そう。

そう思ったので、そのままこの動画さんの紹介のまま申請を行ないました。

0か100か。

慎重か勢いか。

こうなるといつきは、結構脳筋なところがある。

実際にやったことを残しておきます⇩

Amazonアソシエイト申請の流れ


Amazonアソシエイトに申請手順

ホームページにamazonアカウントにログイン。
(未登録ならココで無料登録)

Amazonアソシエイトの規約の確認、必要項目の入力。(Amazonアソシエイトを行いたいブログの情報など)

大まかにはこれで終了です。
10分もあれば終わるボリュームでした。

すべて終わったタイミングで、自動で銀行口座の登録画面に飛びました。
まだ審査結果も出ていないのにもう?
とも思いましたが、一度に済ませてしまおうとそのまま登録してしまいました。
“あとにする”の選択もありましたよ。
また、口座振込以外にもAmazonギフト券で受け取る方法もありました!

Amazonアソシエイトからの申請受付メールを受け取る


すべての申し込みが完了すると、
それを知らせるメールが登録したメールアドレスに届きました。(Amazonアソシエイトの審査条件の違反項目に抵触する恐れがあるため、アマゾンからのメールなどのスクリーンショットなどは掲載することが出来ません。ご了承下さい。)

メールの内容を要約すると。

まずは、

自身のWebサイトやSNSでAmazon商品のリンクを使用できるようになったことと、その資格保持についての条件の説明です。

アカウントを維持するためには、アカウント作成から180日以内に少なくとも規約に則った3つの適格販売が発生しなければならないということ。

3つの適格販売が発生した段階で、やっとAmazonアソシエイトはアカウントに紐づいているWebサイトなどを審査し、アソシエイト・プログラム参加要件に適合しているかを確認してくれる。

と、いうことの様です。

要は、3つの適格販売を達成しなければ、Amazonアソシエイトに審査もしてもらえないし、今回の申請に対してのAmazonアソシエイトの資格も維持できない。

仮免許状態ということですね。

き、厳しい…!

個人でサイト運営する一般人にはかなりハードルが高いとかんじます。

ちなみに、どうバレるのかは謎なのですが、
家族・友人の購入はカウントされないそうです。

真っ先に、旦那さんと仲間に料金こっち持ちでも自分の商品リンクから買わせようと企みました。

ゴメンナサイ。

この点に関しては、3件の適格販売のノルマをパス出来る裏技的な方法として、
『もしもアフィリエイトを経由する』
というものがあるそうなので、
気になる方は調べてみてくださいね。

続いて、

本人が未成年である場合についての説明がアリました。
特殊なケースであると思われるので、ここでは割愛します。

最後は、
アソシエイトセントラルという、Amazonアソシエイトにおける、ユーザー用の管理ページの紹介と誘導でした。

メールから、貼り付けてあるURLに飛ぶ流れになります。

メールには、与えられたアソシエイトIDも書かれていました。

アソシエイトセントラル(Amazonアソシエイトのユーザーページ)へログイン

実際に、メールのURLから飛んだアソシエイトセントラル(ユーザーページ)へ飛んでみました。

今後、Amazonアソシエイトの成果などはここで確認するようですね。

自分は早速、スマホのホーム画面に追加しました。

これで、Amazonアソシエイトへの申請作業は一通り終了したようです。

審査項目


あとは、審査に通るために行動あるのみです。

審査を通るためには最低限下記の条件を満たさなければいけないようです⇩

記事数が充実している

規約違反の内容が含まれていない

180日以内に3件の適格販売実績がある

適格販売の定義はAmazonアソシエイトプログラム運営規約で確認できます。

例えぱ、

『閲覧者さんが自分の貼ったアマゾンリンクから商品にアクセスし、同一セッション中にその商品をカートに入れ、89日以内に購入する。』

などがあるそうです。

審査に落ちたら再申請できるか?

については、

審査に落ちた場合に、

再度同じアカウントでの審査は申し込めない

そうです。

再度挑戦するためには別のアカウントを用意する必要があります。

少々、いえ、大分甘く見ていました。

何度も挑戦できると思ってた。

いつきはnoteの今のアカウントをこれからも大切に育てて行きたいので、何としても頑張らなければいけません。

申請後に行ったこと


運営者情報とプライバシーポリシーを記載

Amazonアソシエイトの審査項目には“運営者情報とプライバシーポリシーを記載する”というものがあるそうです。

運営者情報は多分、プロフィールにピン留めしてある自己紹介ページがそれに当たると思われます。

多分。(不安)

プライバシーポリシーについては⇩に則って、Amazonアソシエイト利用者であることをサイト内の何処かに明記すればよいそうです。

乙は、乙のサイト上または甲が乙によるプログラム・コンテンツの表示またはその他の使用を許可したその他の場所のどこかに、「Amazonのアソシエイトとして、[乙の名称を挿入]は適格販売により収入を得ています。」または本規約に基づき事前に許可された内容と実質的に同じ文言を目立つように明示しなければなりません。

Amazonアソシエイト・プログラム運営規約

自分は自己紹介の記事と、Amazonアソシエイト関係の記事の最後に

【当記事、当筆者いつきはAmazonアソシエイトプログラムに申請しています。】

【 いつき は、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。】

という文言を挿入しました。

続いて、Amazonアソシエイトを始めたことをお知らせするご挨拶の記事を作成しました⇩


Amazon商品リンクの作成方法と貼り方


記事の最後には、はじめての商品紹介とその商品のAmazonリンクを貼り付けさせてもらいました。

Amazonの商品リンクの作り方、貼り方は次のとおりです。

まず、通常のAmazonショッピングサイトに自分アカウントでログインする(モバイルサイトの場合は、パソコンサイトに切り替える)


普通に紹介したい商品を検索する。

左上の【リンク作成テキスト】を押す。

自分のアソシエイトIDに対して、専用の商品リンクが作成されるのでコピーする。

記事に貼り付ける。(noteに記事のURLを添付するのと同じ要領)

⇧ネピア鼻セレブさんは、いつきの記念すべき初ご紹介商品です。
よろしければ、よろしくお願いします!m(_ _)m

以上が申請から今時点までの自分が行ったことです。

今後も180日のリミットまで、まずは3点の適格販売ノルマのクリア。
そして審査合格を目指してやっていこうと思います。

まず、大前提としてみなさんに楽しんで読んでもらえる記事を作成出来るように頑張ります。
それから『この商品良いな』『欲しいな』と思ってもらえる商品の提案をしていきたいです。

もし、
自分の紹介した商品を気に入っていただけましたら、その時は是非ご協力をお願い致します。

この備忘録が、同じ様にAmazonアソシエイトに興味を持たれている方の参考になったら幸いです。


自分が参考にさせていただいたwebサイトさんのひとつです⇩
とても分かりやすいです。


長くなりましたが、
最後までお付き合いいただきありがとうございました!


この記事が参加している募集

#やってみた

36,944件

#今日やったこと

30,912件

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m