見出し画像

【新潟】noteの記事、賑やかし帯(タイ)。-新潟県民なら分かるヤツ-

私事で大変恐縮ですが、地元新潟の賑やかし帯を作りました。

縁も所縁も無い方がほとんどだとは思いますが…

どうぞ、お納めください。



✅賑やかし帯とは?


いつきが賑やかしたい(飾り罫線)を作り始めたキッカケはコチラ⇩

そして、

いつきがこの飾り罫線作りに飽きる…満足するまでの期間限定にはなるが、
単身『(みなさんの)noteの記事、賑やかし隊』を結成し、自作の飾り罫線を『賑やかし帯(タイ)』と命名し、フリー素材としてアップしてみることにした経緯はコチラ⇩


また、
初めてのご使用の際には、お手数ですが⇧の記事の

『使用するにあたってのお願い。』


のご確認をよろしくお願いしますm(__)m


と、いうことで。

気に入ったものがあったら是非使って下さい♪


✅今回の賑やかしたい(飾り罫線)


萬代橋1
萬代橋2
萬代橋 夕焼け
旧新潟駅万代口駅舎
長岡花火
弥彦山ロープウェイをイメージ
乗ったことは無いケド、紅葉が綺麗らしい…
トキ
稲穂とおにぎり
笹団子1
笹団子2
ポッポ焼き 屋台風 1
ポッポ焼き 屋台風 2
ポッポ焼き 屋台風 3

あなたはどのポッポ焼き屋台に並びますか?

いつきは老舗感ある『ポッポ焼き 屋台風 1』かなぁ (´・ω・`)知らんがな

ポッポ焼き(蒸気パン) 屋台陳列風景
ポッポ焼き(蒸気パン) 1
ポッポ焼き(蒸気パン) 2
ポッポ焼き(蒸気パン) 裸一貫
ポッポ焼き(蒸気パン) 茶色の袋色
ポッポ焼き(蒸気パン) 緑の包み色
どデカイポッポ焼き

ポッポ焼き、阿賀野川から北~新発田市、新潟市の一部では『蒸気パン』とも呼ばれていたりもします。

いつきは蒸気パンエリアで幼少時代を過ごしたので、ポッポ焼きに慣れるまで結構戸惑った経験あり。

みかづき イタリアン 1
みかづき イタリアン 2

買うと必ず次回からの割引クーポンくれます。
大判焼き、ソフトクリーム(特にメロン味)も好き。

無料素材を駆使して、試行錯誤、かなり頑張りました!(自己申告)


今回は以上になります。

気に入るものがありましたら、使って下さいね♪

※今後も新素材発見や、いつきのスキルアップ(笑)の際には、紹介済みの【賑やかし帯】をアレンジしたり、
リメイクしたりして追加して行く予定です。

気付いた時には、間違い探しもお楽しみ下さい(笑)



#イラスト
#note
#感謝
#記事
#新潟
#つくってみた
#素材
#いつき
#賑やかし帯
#Canva

この記事が参加している募集

#ご当地グルメ

15,939件

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m