見出し画像

記念日。

限り無く私事ですが、今日は結婚記念日です🎉

いつきは年中行事やイベント事には取り敢えずのっかってみるタイプなのですが⇩


どういうわけか、結婚記念日は覚えていられない。

自分の中であまり印象と縁の無い、6と8を選んでしまったのも大きいかもしれない。

結婚指輪にも彫った気もするが、
そもそもアクセサリーが苦手でお互い付けていない←

そもそも、
誕生日やらクリスマスやらが自分の中でお祝いカーストが高過ぎて、結婚記念日の印象が低過ぎるのかも知れない。

かく言う今回も、
スマホのカレンダー機能が教えてくれた(笑)

一応、気付いたからには何かしたいところだが。


我が家は給料振込とかの便宜上、お互いの名義の通帳は一応あるけど、
お財布は一緒という感覚でやっている。 

以前は結婚記念日にも、ケーキとかプレゼント交換とかもしていたけれど。

旦那さんの方は、サプライズもプレゼントセンスも自分は皆無だと開き直っているし。

いつきの方も、

『お相手のくれるものなら何でも嬉しい❤』

的なピュアな心が、交際当初から薄い白状者なので←

日々好きに外食したり、
出掛けたり、
欲しい物が出来たらその時お互いに自分で選んで買った方が良いということで。

お祝いの時のプレゼント交換はやめようということになって久しい。

祝い事の近くにちょうど欲しい物があれば、

『じぁあ、コレは〇〇プレゼントって事にしよ〜』

と、
大義名分を振りかざして、お財布の紐を緩める口実にするくらいである。

他のイベントではプレゼントこそ無くても、お祝いっぽいご馳走は食べるのだが。


結婚記念日に関してはお祝いっぽいことは何もしない。

そんな、我が家の結婚記念日事情だけど。

一応、カレーだけは作った。

我が家のお祝いの日=カレーの日だからである。


とりあえず、旦那さんは何よりもカレーを喜ぶからだ。


この世に、カレーと言う食べ物があって本当に良かったと思う。

感謝の正拳突き一万回とまでは行かないが、感謝のかき混ぜ50回くらいはしたと思う。


そして、
つい先程帰って来た旦那さんはコンビニでデザートを買って来てくれた。


なんやかんや、今年も良い結婚記念日になった\(^o^)/メデタイ



この記事が参加している募集

#おうち時間を工夫で楽しく

95,469件

#今日のおうちごはん

18,640件

もし自分の記事を気に入って下さいましたらサポート頂けたら嬉しいです! 頂いたサポートは趣味の暮しに使わせて頂きますm(_ _)m