見出し画像

歩くを愉しむ

歩活(あるかつ)

日常生活に「歩く」をプラスする活動のこと。

歩活するきっかけ・理由

散歩が好き
 ∟歩くことで見える景色は面白い
趣味・習慣をつくりたかった
 ∟やるなら、楽しいこと
心身共に健康でいるため
 ∟筋力・免疫up
 四季や街の営みを感じ心が豊かになる

効能

1.生活習慣病予防
2.便秘解消
3.ストレス解消
4.骨を強くする

やり方

1.「歩く」を意識する
2. ヘルスケアというアプリで歩数確認

歩くについて

人間活動の中で最も自然な全身運動。
5つのK「健康・環境・教育・観光・交流」
 ∟歩くが与える影響がすごい!


実際の歩数

✔︎家から契約駐車場→300歩(片道)I往復600歩
✔︎お昼散歩(会社周り15〜20分)→1500歩

1日平均3000歩
1週間3000歩×7日=21000歩

変化

心身共に健康!
健康を意識するようになった。
座りっぱなしが減った。
疲れにくくなった。
集中が続くようになった。
活力が湧いた。
意欲が湧いた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?